• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikachinの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2014年11月4日

内装パネル シルバーカーボン加工 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
以前カーボン加工した内装パネル。

シフトノブを加工し忘れたので(;´д`)ついでにオーディオパネルとリアエアコンパネルも加工。
2
この社外パネルは前オーナーが使用していたもの。
加工取り付けが甘く隙間が。。。。

コレも修正しちゃいます。
3
パネルの材質はよくわからんですが(;´д`)
硬質発泡ウレタンみたいな感じ。

タミヤのエポキシパテで造形♫
4
全体的に歪んで取り付けてあったため周辺も削って調整。

削っては合わせを何度も繰り返します。

カーボンを貼る上部は樹脂で厚みが増すため一回り落とし込んでおきます。
5
で貼込と樹脂盛り。
工程は以前にもアゲているので省略。
6
下半分は黒に塗装。
内装シボと合わせるためサフを粗めに吹いてその上から距離を離してつや消し黒を塗装。

要は梨肌をあえてつくるわけです。
7
カーボン部分をクリア塗装して完成(*´∀`*)
オーディオパネルを施工したことによりより統一感が出ました♫

ただ黒塗装した部分がほかに比べて黒すぎるので今度調整して塗装だな~
8
リアエアコン部は貼込時失敗し歪んでいます(つд⊂)

凹凸は樹脂で無理やり平滑に。。。。。
なので厚みが増し濁りが少々(;´д`)

まぁ普段目に入らないので( ノ゚Д゚) よし!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

内張補修・張替え

難易度: ★★

エアークリーナー交換

難易度:

けっきょくセンタースピーカーも…(笑)

難易度:

advance car eye3.0取付

難易度:

スカッフプレート保護フィルム施工

難易度:

G30 メータープロテクションフィルム施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@MA70 さん ウチは川から離れてるので問題ないですが、比較的近くの少し下がったところは報道でもあるように大変なことになってます。情報もなかなか集まらずで。。。(;´Д`)」
何シテル?   10/13 16:28
pikachinです。よろしくお願いします。 過去の整備等徐々にUPしていきますので誰かの参考にでもなればとo(^▽^)o 友達申請歓迎! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW E39に乗っています。 ジャンル問わず車好き歓迎デス♪( ´θ`)ノ よろしくお ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
普段の足とパーツ等の実験台に使ってます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
走り用のサブでしたがあまり乗らないので知人に2013.9.5売却( ̄Д ̄)ノ 楽しい車で ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
過去所有です。 いい車でした♫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation