• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikachinの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2016年1月14日

BMW E39 LED打ち換え色変更 スイッチ類

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
エアコンパネル施工が終わりその他スイッチなども青から交換していきます。

ルームランプ○部の手元照明は今までちょいと明るかったので抵抗値の変更なども行います。
2
抵抗で明度を抑えつつ、よりぼんやり感を出すため拡散キャップを装着。

右側がキャップ有り
3
パワーウインドウスイッチも。
4
今までの青の時に本当によーく見るとムラがあるような感じがしてたので
純正や今までの3mm砲弾からチップに変更。

画像のは今までので拡散性を持たせるために先端を平坦に削ってあります。
5
打ち換え完了(*´∀`*)
6
ここでハッケ───(b''3`*)───ン!!

今まで加工した基盤部と予備の綺麗なスイッチパネル部を合わせたハイブリッドで使っていたのだが。。。


年式によるものなのかLEDの数が違うのね(´Д`;)
7
画像は入れ直したものだが今までは金属部を入れ替えて使っていたので遮光板みたいな役割になっちゃってムラに見えたんだろうね。。。

なので運転席以外はチップでなく3mm砲弾を使用。

ちなみにメインスイッチのLED数に違いはありませんでした。
8
もちろん裏側の導光板も形が違います。

そりゃ入れ替えて使ってりゃムラに見えるわね(((゜Д゜;)))
まぁよく見ないとわからないレベルだったので気にはならなかったが。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの結露 修理しました。

難易度: ★★

社外LEDテールライト (GTSタイプ)

難易度: ★★

ヘッドライト、水侵入

難易度: ★★★

バックランプをLEDにしました。

難易度:

コーナリングライト異常

難易度:

社外LEDテールライト 追加シール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月4日 20:40
まだ老眼やないの?(爆)

オイラはこまいのは・・・見えにくい(笑)
→よってやる気が出ないww
コメントへの返答
2016年3月4日 20:53
老眼というより単純に視力が落ちてきてる。。。(笑)

それよりも手のプルプルが厳しいです(・д・)チッ


オイラは天邪鬼だから何度も色変えしちゃったけど、純正がいちばんやさしいよねww
アンバーはBMWらしいし♪

プロフィール

「@MA70 さん ウチは川から離れてるので問題ないですが、比較的近くの少し下がったところは報道でもあるように大変なことになってます。情報もなかなか集まらずで。。。(;´Д`)」
何シテル?   10/13 16:28
pikachinです。よろしくお願いします。 過去の整備等徐々にUPしていきますので誰かの参考にでもなればとo(^▽^)o 友達申請歓迎! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW E39に乗っています。 ジャンル問わず車好き歓迎デス♪( ´θ`)ノ よろしくお ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
普段の足とパーツ等の実験台に使ってます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
走り用のサブでしたがあまり乗らないので知人に2013.9.5売却( ̄Д ̄)ノ 楽しい車で ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
過去所有です。 いい車でした♫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation