• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

第2回山形芋煮オフ

第2回山形芋煮オフ 山形市で行われた、「第2回山形芋煮オフ」に行って来ました♪















山形名物「芋煮会」な訳ですが、僕が住んでいる庄内地方は「豚肉&味噌味」。山形市のある内陸地方だと「牛肉&醤油味」と具と味が違うのです。

今回は高級和牛「米沢牛」を使った芋煮と言う事で、凄く贅沢で美味しい芋煮をごちそうになりました。



オフ会の様子は簡単にフォトギャラリーにまとめましたのでどうぞ♪



しかしながら、総勢14台のアルテッツァが集まりました(凄!
みんカラで知っている方や、初めてお会いする方も...
一台一台の写真は撮ってませんでしたが、それぞれ個性があるアルテッツァで、見ているだけで楽しかったです。
参加された方々、お疲れさまでした〜♪



こんなに集まったのも、幹事の武チャンさんと蓮テッツァさんの人望の厚さと、日々の営業(?)の結果ですよね☆

準備から色々と、お疲れさまでした&ありがとうございました♪
ブログ一覧 | ALTEZZA | 日記
Posted at 2010/09/26 23:09:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

雨の海
F355Jさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年9月26日 23:19
めちゃくちゃウマそ~!
行きたかった!!
と言うか行く気だったんですがね…
何かの使命感にかられてずっとフェンダー制作してたと言うww
コメントへの返答
2010年9月27日 23:04
めちゃくちゃうまかったぞー♪

マジですか?
じゃあ来年に期待(微圧w

確かにフェンダーが終らないと身動き取れませんからね。
こっち来てたら、サミット間に合わないし(爆
2010年9月26日 23:35
うまそうだなw

行きたかったけどDOAの用意で色々とありいけず。
アブクラサミットは健康診断入れられていけないので、変わりに楽しんできてくださいw
コメントへの返答
2010年9月27日 23:06
うまかったぞw

確かに他のイベントと被っちゃうと、中々身動き取れませんよね。
泊まりとなれば、尚更。

健康診断:僕ならすっぽかす(違!
頑張って楽しんできます!
2010年9月26日 23:51
芋煮オフ参加ありがとう御座いましたm(_ _)m
今回の教訓をもとに、次回はさらにアップグレードしたいです。

次回に向けて早速営業活動しなくちゃいけませんね(^^;;
コメントへの返答
2010年9月27日 23:08
こちらこそ、美味しい芋煮ごちそうさまでした♪

今回も相当レベル高かったと思いますよ。
問題は天気な訳で...
(コレばっかりはしょうがない!)

もう今からするの!?(笑
2010年9月27日 0:23
当日はお疲れ様でしたm(_ _)m

約1年3ヶ月振りに話せましたね☆
(岩手ではチョロ②会ったんですが(笑)

あんまり武さんやmonkenさんみたく行動力は全くないんですが怪我も第一回北のアブクラの時より遥かに良くなってきたので少しづつオフ会など参加したいですねぇ☆

そぅ②駐車場ではなか②笑えたんじゃないですか(☆_☆)
コメントへの返答
2010年9月27日 23:12
お疲れさまでした♪

去年の宴以来ですからね。
合ったと言うか,すれ違ったと言うか...(汗

怪我の具合が良くなって良かったですね☆
また、どこかのオフ会でお会い出来たら良いです。

駐車場、笑えましたよ!
ってか、ウチら帰るときもまだ止まってたし(爆
2010年9月27日 0:36
おいしそうですねぇ。
同じ車のオーナー同士話は楽しいですよね
コメントへの返答
2010年9月27日 23:13
美味しかったですよ♪

やはりオフ会の醍醐味は、そう言った所にありますよね♪
2010年9月27日 0:45
やべぇ・・・うまそう(ヨダレw
自分も行きたかったんですが、サミットのために休みを使いたかったので(諦め

アルテッツァの集まりでもありますが、もう車を超えた集まりになっているのがいいですよね。
来年は参加したいなぁ~。
コメントへの返答
2010年9月27日 23:17
ヤバい位美味かったです。
当日寒かった事もあり、体が温まりました♪

確かにサミットに照準を定めちゃうと、遠征はキツいですよね(汗

車だけのオフ会でない感じが、とても良かったですよ。

来年もやるようなので、是非♪
2010年9月27日 7:37
お疲れ様でした!
初めて芋煮を食べましたが、美味しかったです!

また来年参加したいと思います!
コメントへの返答
2010年9月27日 23:20
お疲れさまでした!
あんなに美味しい芋煮は、なかなか食べられないと思いますよ♪

山形には2種類の芋煮があるのですよ。
武チャンも、来年は2種類やりたいって言ってたし♪

是非来年もお会いしましょう!
2010年9月27日 8:41
来年は参加出来るように貯金しておきます。
素晴らしい会ですね。
コメントへの返答
2010年9月27日 23:21
来年こそは是非参加ください♪
時期的に、サミットと被りそうな感じがしますけどね...(汗

楽しい会でした☆
2010年9月27日 12:25
この度は絡んでいただいて誠にありがとうございましたvvv

また機会がありましたら是非とも宜しくお願い致します(^^)♪
コメントへの返答
2010年9月27日 23:24
こちらこそありがとうございました♪
新潟からだと、結構遠いですよね...(汗

真っ赤なアルテッツァって、あんまり見ないので新鮮でしたよ。

またよろしくお願いします!
2010年9月27日 21:12
先日はお疲れさまでした!

本当に個性が強いアル乗りが集まっちゃってあまりお話できませんでしたね…汗
次回会える時を楽しみにしてます♪



ホテルPでは目つきの悪い車で挟んでしまいすいませんでした 笑
自分達も2次会の帰りにあいりすサン号も並んでくれてるのを見掛けてたんですよ~♪
コメントへの返答
2010年9月27日 23:26
お疲れさまでした〜

一台一台個性的でしたね♪
ほんと、またゆっくりとお話ししたい物です。

アノ二台に囲まれちゃうと、ウチの子が凄くおとなしく見えました(爆

せっかくなので隣に止めたら、向かいにもシルバーのアルテッツァが止まってましたね(爆
2010年9月28日 1:16
美味しそう(*^_^*)

自分も参加したかったです。。。

来年は芋煮オフのある日に合わせて帰省するようにします!!
コメントへの返答
2010年9月28日 21:30
美味しかったですよ♪

日本一の芋煮会はさすがに混むのでアレですが、仲間内の芋煮会はとっても楽しいですよ。

来年は是非来てくださいね☆
2010年9月28日 23:10
お~!高級食材芋煮だったんですね。
オレも食いたかった~ >_<

これからも、毎年秋の恒例行事になりそうなオフですね♪
コメントへの返答
2010年9月29日 20:53
こぉいち。さんも来れば良かったのに...残念

去年、今年と、どちらも成功に終ってますからね。
続いていく事、間違いないでしょう♪

プロフィール

「[整備] #IS DSP取り付けのための、バッ直。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/178424/car/3725850/8312958/note.aspx
何シテル?   07/27 19:25
少しずつ、自分なりの色を出せるように日々妄想中! 目指す所はユーロっぽく、純正+αです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD プレミアムステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:54:40
自作 マクレビ風味オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:04:32
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:12:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
今となっては貴重なFRセダン。 カラー ホワイトノーヴァガラスフレーク メーカーオプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車。 AQUAに乗り換えました。 きびきび走るかわいいヤツ。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻、あいりす★の車です。 週末は近所への買い物ぐるまに。 可愛いんだけど、カッコイイ。 ...
レクサス IS レクサス IS
2017年6月に乗り換えました。 あんまり弄らないと思いますが、楽しくやっていこうと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation