• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

2月のブログ。

2月も終ろうかという今日この頃、今月初めてのブログになります(汗
けっして、何もしていなかった訳では無いのですけどね...







まづ、ヘッドライトをプロジェクターヘッドに戻しました。
ウチのアルテッツァの場合、CCFLのイカリングが寒さに弱く動作不良を起こすと言う事と、この時期一年点検があってディーラーに入庫しなければいけない為、ノーマルヘッドにしていたのです。

LEDのポジションランプを増設し、寒さを気にする必要がなくなりましたからね。
色も、ウインカーとほぼ同色です。コレなら車検も通るかなって、淡い期待を寄せているのですが...(爆

ちなみに、イカリング、ウインポジそれぞれ独立してスイッチを設けているので、どちらか一方点灯はもちろん、写真のように同時点灯も可能になってます。



あと、ミラーヒーターの改良を少々。
僕のアルテッツァは、後期リミテッドII。
ミラーヒーターは付いていないのです。



何かが足りない、リアデフォッガのスイッチ。


それを無理矢理機能するようにしていたのですが、
参照「ミラーヒーター加工」
この方法だと、キーをonにすると常に付きっ放しなのですね(汗
炎天下の中でヒーターを機能させるのはエコじゃないでしょ?

と言う事で、今回ミラーヒーター装着車と、同じ動作をするように改良しました。



中古で買った助手席側ジャンクションボックス。
赤丸で囲んだのが、ミラーヒータ用のリレーです。
リミテッドIIにはコレが付いていなかったのですね。
と言う事で、コレを移植しました。

ジャンクションボックス回りが狭すぎて、凄く作業性が悪かった訳ですが...(汗

で、これでリアデフォッガスイッチでヒーターon、ワイパー動作で、ヒーターがタイマー作動するようになりました♪



後は、新ネタを少々。












明日には、FRPで固める予定です。

ブログ一覧 | ALTEZZA | 日記
Posted at 2011/02/26 23:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年2月27日 0:08
\変態だー/
リレーのためにジャンクションボックスごと買うとはww

最後の画像は一体何を・・・?ww
コメントへの返答
2011年2月27日 12:38
品番とかがよくわからなかったんですよ(汗
ディーラーに行って説明するのも面倒だし、ジャンクションボックスの裏側見る事なんてまず無いですから、いっそ買っちゃえってね。

同じ形状のリレーが3個手に入りましたよ〜(爆

アンダーリップスポイラーとはまた違った、リップスプリッターってヤツです(笑
2011年2月27日 0:13
久々のブログかと思えば
相変わらずの変態さが爆発してるw

バンパー加工が気になるw
コメントへの返答
2011年2月27日 12:40
せっかくの冬眠期間なんで、部屋の中で出来るヘッドライトとかを、チマチマとやっていた訳ですよ(爆

バンパーそのものは、穴を開けただけ。
それに着けるパーツをワンオフで作ってます

それよりも開け過ぎた穴をなんとかしないと...(汗
2011年2月27日 0:36
ジャンクションボックスって美味しいんですか?!(爆)

最後の画像は何やら美味しそうな匂いがしますが(期待)
コメントへの返答
2011年2月27日 12:43
美味しく無いですね。スペース的に(笑

コレは美味しいと思いますよ。
僕の頭の中ではね(汗

それを上手くカタチに出来るかが鍵なのです(素
2011年2月27日 1:25
リレーの為にジャンクションボックスを買うとは・・・
変態ですね(褒め言葉
あとはスイッチを(ry

バンパーとプチマリンで何が出来上がるか期待してます(ぇ
コメントへの返答
2011年2月27日 14:32
リレーを一個買うよりは高く付きましたけど、3個買うよりは安かったハヅ。
3個も使わない訳ですが...
そして、一個いくらするのか知らないし(爆

プチマリン。響きは可愛いのですが食べ物ですからねぇ。
何が出来上がるか、僕にも想像付きません(笑
2011年2月27日 1:58
なんだかかなりのやる気を感じさせるブログですねぇ~♪
みんなと同じく最後の1枚が気になります…
コメントへの返答
2011年2月27日 14:36
一応、そのうち行われるであろうアレに、間に合うように作らないといけませんからねぇ(笑

要点を絞って作って行かないと。

コメントの返答で、だいだい察しが付いたかなぁと。
後は塗装次第で,イメージが変わるのかなぁ...
2011年2月27日 9:38
最後の写真が気になりますw
なんだかとても美味しそうなものが出来る予感www
コメントへの返答
2011年2月27日 14:38
写真で見る限りだと大掛かりのようですが、実際はかなり小振りの物なのです。

それでも、ちょっとしたアクセントにはなる予定なので、作ってる本人が一番ワクワクしてるのですよ♪
2011年3月1日 10:06
ジャンクションボックスってどっかの高速道路ですか笑??

なんだか真ん中付近がもっこりしていますね・・・卑猥。
コメントへの返答
2011年3月1日 22:49
って、この前ウインカーリレー弄ってたじゃないの!(爆

そう! このモッコリ具合が妙なのです。
出過ぎていていもダメだし、引っ込み過ぎててもダメ。

ベースは良い塩梅に出来たんだけどなぁ...

プロフィール

「[整備] #IS DSP取り付けのための、バッ直。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/178424/car/3725850/8312958/note.aspx
何シテル?   07/27 19:25
少しずつ、自分なりの色を出せるように日々妄想中! 目指す所はユーロっぽく、純正+αです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD プレミアムステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:54:40
自作 マクレビ風味オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:04:32
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:12:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
今となっては貴重なFRセダン。 カラー ホワイトノーヴァガラスフレーク メーカーオプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車。 AQUAに乗り換えました。 きびきび走るかわいいヤツ。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻、あいりす★の車です。 週末は近所への買い物ぐるまに。 可愛いんだけど、カッコイイ。 ...
レクサス IS レクサス IS
2017年6月に乗り換えました。 あんまり弄らないと思いますが、楽しくやっていこうと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation