• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月24日

BMW E36 318is 1999年の話 その7 「いきなり足回り交換検討?!」

こんにちは。しんぼぽんこです。
今回は、はやくも足回り交換に悩む話です。

318is左MTにも大分慣れてきましたが、そもそも私は速く走るという事に関しては全くのド素人です。しかし、少しでもカーブは速く走りたいと練習を重ねます。首都高速にも何度か足を運びましたね。

どうしてもカーブの手前での減速動作がうまくできず、そのままカーブに突入してふらついてばかりいました。飛ばしすぎなのでしょうね。一定の速度で、ゆっくりしたハンドル操作で、思ったラインの上を走ることは本当に難しいです。少し人並みになったのかなあ?と実感したのはこの時から5〜6年後くらいですね。今思えば、素の運転技術取得に時間がかかってしまった原因は、M3、B8、M5など重量級ハイパワーに走ってしまったことも一因ですね。基本を磨くには、318isがちょうどよく、M3やB8、M5では馬力があり過ぎて、なんだか別の部分に神経を使うんですよね。例えば、ドライブゲームでめちゃくちゃ速いマシンより、バランスのいいマシンのほうが走りやすくてタイムも良いというのと同じですね。

運転が下手くそで荷重移動とはなんぞ?という状況では、E36純正スポーツサスペンションのやや大きめのロールやピッチングの動きを最大限に活かして運転すれば良いものを、左右のロールを減らしたい、前後のピッチングを減らしたいと考えてしまい足回りを固める=車高を落として重心を下げるという方向に突き進むことになります。4年落ちで距離2万キロ程度ですから、ダンパーのへたりはないはずなのですが、ダンパーもへたっていると自分に言い訳して。。。

馬鹿であります。

E39で世話になったショップにFDではなくE36の318isを購入した報告とあわせて足回りをビルシュタインに替える見積を取りに出向きます。

店長がクルマを見るなり、一言。

「君には、RX-7よりビーエムが合ってるよ。FDはどこに飛んでいくかわからないからね。」

また名ゼリフをいわれてしまいました。ビルシュタインのBTSキットについては、定番ですよ。ただ、私の入れていたE39のザックススポーツサスペンションキットより固くなりますよとのアドバイス。車高の落ち幅はフロント3センチ、リヤ1.5センチ位。価格は13万円くらいだったと思います。資金源に乏しいので、この時は見積だけもらって引き上げます。

このころからだんだんと、綺麗に2速〜3速のギヤチェンジが決まるようになり、また5速〜4速、4速〜3速シフトダウンの際の空ぶかしもうまく決まるようになってきます。音がしょぼいのは残念ですが4気筒の軽く回るフィーリングは本当に気持ちよかったです。

ブレーキは普通では一切不満を感じない素晴らしいものです。峠でも私の腕ではフェードしません。サイドブレーキも、後に買った他のBMWのMT車でもそうでしたが、きちんと坂道発進のときに使えるのですごい安心感でした。(ちなみに私の993は、サイドブレーキの効きが緩く、坂道発進ではあまり当てにできません。毎年点検をディーラーに出して調整してもらってるんですが、ダメです。)

こうして、渋々ながらE39ATを下りて、E36のMTにしたのは自分の運転の幅を拡げるためには良かったのかもしれないと自分の決断に自信がでてきたのもこのころからです。

次回に続きます。読んでいただきありがとうございました。
ブログ一覧 | E36 318is coupe | クルマ
Posted at 2013/05/24 17:47:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しんぼぽんこです。よろしくお願いします。常にクルマメインの生活です。1996年から2009年の間にBMW車、BMW M車、BMWアルピナ車をMTメインで数台乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しんぼぽんこさんのBMWアルピナ B5スーパーチャージ リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 21:15:07
訪問記 イタリア街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:22:56
大黒発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 06:10:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.1GT3RSです。 991.2GT3RSは乗りこなせずギブアップでした。。 あれ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche992carreraT 念願の992型911の左ハンドルMTです。 ズバ ...
フェラーリ F8トリブート フェラーリ F8トリブート
走り、特にハンドリングは458.488と比較するとウルトラ級に良いです!しかしGPFが原 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
子2人が親離れする前の最後のファミリーカーがGTフェラーリ5.7リッターV12でした。長 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation