• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月01日

ポルシェ 981ケイマンGT4 2018年の話 その12「慣れたころが一番怖い」

こんにちは。しんぼぽんこです。2020年も2月になってしまいましたが、今年もよろしくお願いします。GT4編を続けます。

遡ること2018年晩秋です。雪が積もる前にと高速道路と山岳路を織り交ぜた往復400キロのおひとりドライブプランを実行します。ただ漫然と走っても面白くないので、54リッタータンク満タンで無給油走破というノルマを課します。

普通のクルマなら54リッターで400キロ行けそうなものですが、GT4は流して7か8、踏んで4か5、山道でらしく走ると3か4というクルマですから相当難しいです。

最初150キロほど高速、ここでいかに燃費を稼ぐかです。さっさと6段にいれて2000回転未満の穏やか走行。ジロジロみながら、みなさんGT4を抜いていきます。

燃費計は8ぐらいで順調ですが、そこに現れたのが458イタリア。かっこよく私を抜いていきます。そのエギゾーストを聴いて、本日のノルマをあっさり忘れます。反射的に4速に入れて追走する私がいました笑

この458が速い速い笑
5速使ってある程度回す速度でも追いつきそうで追いつかない!
同じNAでもこうも違うのか!
GT4、どうしても上の回転が伸び悩みます。

そんな調子で高速道路の途中まで一緒でしたので、ノルマはどこへやら。150キロ走って高速降りてさあ山岳路という時点で燃料、約半分ですよ笑 燃費にしたら5か6ぐらいですか。

土地勘のないところなのでグーグルマップでガソリンスタンドをさがします。ストリートビューをみて超低いGT4のアンダーリップを擦らないところを探します。そして、そのスタンドにいくまでにガソリンを消費するという笑

GT4のアンダーリップは低い上に前に突き出ているので、クルマの真前を歩いているとき自分の足をひっかけることもしばしば。(靴先すら入らない)。かっこいいけど不便です。

ガソリンスタンドでは低さと爆音と物珍しさでジロジロ見られます。アクロバティックなラインでスロープを交わしましたが、やはり擦っていたようです泣

いよいよ山岳路へ。何度となく来ていますが、GT4では初めて。自称ミッドシップ恐怖症で山岳路は遠慮してました。しかし多少横GをかけてもGT4は安定しているので今回の挑戦となりました。

バンピーなところでフロントリップを擦らないように腹八分目で走りましたが、

楽しい楽しい!

きれいな半円をかくようにハンドル切ると、イメージ通りにサッーと旋回してくれます。

993のようにお尻にオモリがないので本当に綺麗な半円を描くイメージで走れます。

あいにく雨上がりで路面が濡れているところも多かったのですが、勇気を出して横Gをかけてもノープロブレム。自分がうまくなったと錯覚するくらいクルマがいい制御してます(たぶん)

景色の良いところでリヤから写真を撮りましたが、GT4のリヤウイングで構図が難しい〜。かっこよく撮れない泣

そんなこんなで、燃費のノルマは何処へやら。このステージ、ほぼ2速。燃費3か4くらい笑。しかし約100キロの山岳路は水を得た魚でした。

結局ガソリンは、また残り半分!
帰りの高速に乗る前にまた給油 笑
400キロ走るのに余裕をみてるとはいえ2回も給油しないといけないとは!ちょっと遠距離乗るにはタンクが小さいですね。911と同じく64リッター欲しいですね。

昔乗ってたBMW135iのタンクの小ささを思い出しました。3シリーズと同じ64リッタータンクならばとどれだけおもったか!

無事に帰路に着き、ノルマはともかく楽しいドライブになり、なにより苦手なミッドシップで山岳路を自分なりに走破できたことは458に追いつけなかった悔しさを忘れるくらい嬉しかったですね。

しかし、約2か月後…。
見事に雨上がりの高速でやってしまいました。
誓って法定速度です。

原因は道路の継ぎ目の濡れた鉄板でした…。
慣れたころが一番怖い。
みなさまもお気をつけください!

ブログ一覧 | 981CaymanGT4 | クルマ
Posted at 2020/02/01 13:39:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八重桜
ライトバン59さん

春浅し今日からデシャを任されん
CSDJPさん

ふじキャン2年目最終泊
ふじっこパパさん

新山下の車イベントでIMPUL仕様 ...
のうえさんさん

Happy Day
nogizakaさん

フジコーポレーション宣伝www
トムソイヤさん

この記事へのコメント

2020年2月1日 15:45
まさか
回ったんですか?
😱
コメントへの返答
2020年2月1日 16:38
コメントありがとうございます。
そのまさかです。

が、偶然立て直せました(^^)
あわや1000万物損するところでした💦
2020年2月1日 19:51
めちゃくちゃ怖かったでしょうね😓
お気をつけあそばせ。
しかし、
そんなに滑るんですね
コメントへの返答
2020年2月1日 20:10
わたしもそんなに滑るとは思わなかったです( ̄▽ ̄)
なんどもドラレコを見て検証したのですが、
かなり発生確率の低い悪条件。
運が悪かったのです。。
2020年2月2日 20:15
御無事で何よりです!

悪条件下では、ケイマンGT4より993カレラ4の方が四駆だけあって安定しているのでしょうか?
コメントへの返答
2020年2月2日 20:50
コメントありがとうございます。。
そうですね、それはあると思います。
あとミッドシップとリヤエンジンの違いでしょうか。
911は、コーナリング時に良くも悪くもリヤのオモリを感じます。GT4はそれがありません。

天野ショウさまのGT3RSとGT3ツーリング健在でしょうか!
2020年2月2日 22:13
ちょっとしたことでPCに入院したりしましたが(結果は異常なし)、2台とも健在でございます(^^)

お気遣いありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2020年2月2日 22:27
991後期のスペシャルな2台大切になさって下さい!

プロフィール

しんぼぽんこです。よろしくお願いします。常にクルマメインの生活です。1996年から2009年の間にBMW車、BMW M車、BMWアルピナ車をMTメインで数台乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

しんぼぽんこさんのBMWアルピナ B5スーパーチャージ リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 21:15:07
訪問記 イタリア街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:22:56
大黒発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 06:10:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.1GT3RSです。 991.2GT3RSは乗りこなせずギブアップでした。。 あれ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche992carreraT 念願の992型911の左ハンドルMTです。 ズバ ...
フェラーリ F8トリブート フェラーリ F8トリブート
走り、特にハンドリングは458.488と比較するとウルトラ級に良いです!しかしGPFが原 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
子2人が親離れする前の最後のファミリーカーがGTフェラーリ5.7リッターV12でした。長 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation