• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月23日

ポルシェ991.2GT3RSの話 その8 2019年「ひとりで乗ってちょうだい😇」

こんにちは。しんぼぽんこです。991.2GT3RSの話を続けます。納車から3ヶ月ほどで2000キロ走行しました。今回は走りのネタは一休みで家族との共存、いわゆる「家族うけ」について書きます☺️

GT3RSは二人乗りですのでそもそもどこにも行けません荷物も柵があるので入りません🙃

そんなわけで乗ってもらうには家族ひとりひとりの都合を聞き目的地まで送迎するオーダーを(ゴリ押しで)受け付けて処理していきます笑

まず妻からの評判。
もともとはケイマンGT4からライフスタイル系ポルシェ(カブリオレとかタルガ)に乗り換えるはずがより一層戦闘的✈︎なGT3RSになり半ば怒り呆れられて、送迎オーダーもことごとく断られていました😛

が、とある平日の夕刻たまたま帰宅時間が同時のときに30分だけなら乗ったげるとオーダー成立😎

初デートに喜ぶ青少年のように急いでガレージにGT3RSを取りに行き暖機して妻を迎えます。自宅に着いたらメールすると伝えてましたが既に出てきていました。

「なぜわかった?」と聞くと、「変わった大きな音がしたから出てきた。」と😌

うーむ、さすがわたしの新型ライフスタイル系ポルシェ。

「目立つし恥ずかしいからさっさと行くよ。」

と私のドヤ顔&うんちくも見聞きせずさっさと助手席に乗り込みますが座るなり悲鳴が。。。

どうもバケットシートにドスンと乗ってしまい角で臀部を被弾したようです笑

いきなり険悪ムード。

さらにエンジン始動と険悪な儀式が続きます。

ズゥゥゥン!バババババッ!バッバッ!



爆音での始動プラス暖機後特典であるラストのバッバッ!音付きです。

「なにこれレーシングカーじゃん!」
うーむ、たったこれだけでレーシングカーと分かる妻も素晴らしい笑

シフトレバーをパーキングからDに操作しようとすると、「あれ、これMTじゃないの?」とまた話せば長くなりそうな質問が。GT3RSにはMTはなくノーマルGT3のみにMTはある。けど今回は縁が無かったと話すと「まあ好きにしなさい」とそちらから聞いておいてまあゾンザイに扱われます😂

例のごとく盛大にPDKを滑らしながら微速前進しばらく、進路クリアーで強くアクセルを踏みます。2速から3速にシフトアップするときにやや大きめに変速音(破裂音)が鳴り響きます。

バビュンッッッ!!

妻「なにこの音」

私「変速音…」

妻「もう少し小さくならないの?」

私「亀みたいに走らないと無理、絶対鳴る」

妻「…」

妻は、GT4のときは全域にわたって唸るエンジン音に閉口していましたが、今回のGT3RSはこの変速音が衝撃的だったようです。

さらにGT3RSの最大のウリである高回転NAエンジンサウンドも回転上昇とともにブラックホールに吸い込まれていくようで恐怖以外の何者でもないと不名誉な太鼓判を押されます。

そして、結論は

「ひとりで乗ってちょうだい」

速攻振られました…😅



次回は娘からの評判を書く予定です。

読んでいただきありがとうございました。
ブログ一覧 | 991.2GT3RS | クルマ
Posted at 2020/07/23 16:12:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2020年7月23日 20:02
こんばんは。

感動を感じて貰いたいのに、車を移動手段と思っている女性は、そうなると思います。ウチのカミさんも、930turboには1回しか乗ってません。五月蝿いし臭いと😰

でも、1人で乗って頂戴とお言葉頂いたので、1人で楽しみましょう🤣
コメントへの返答
2020年7月23日 23:29
naka@様、ご無沙汰しております。コメントありがとうございます。930ターボの調子はいかがでしょうか。

本当おっしゃる通りで感動を感じて貰いたいのですが助手席はそれどころではなかったようです。最後降車するときにフロントリフターを動かしてオプション自慢しても反応なし😔

派手なサイドデカールとGT4より大きな巨大ウイングが恥ずかしさを増幅させるようです😔妻いわく画像と現物で印象が結構違うようです。
2020年7月24日 4:32
ウチの嫁さんも頭をガクガクさせながら助手席におりました!
ウチは娘をまだ乗せてませんが同じような評価になると予想されますね!😂
コメントへの返答
2020年7月24日 11:07
BlackRain様、コメントありがとうございます。
奥様&お嬢様のご評価はいかがでしょうか。
街中はそれらしく走らせるのは不可能に近いですね。乗り心地が良いのでついついちょい乗りしてしまいますが😃
2020年7月24日 8:01
やりましたね!
一人で乗れる権利獲得👍

無駄な用事は極力
削減しましょう😁
コメントへの返答
2020年7月24日 11:10
コメントありがとうございます。
そうなんです!
ものは考えようで一人で乗れる権利を獲得したと考えることにします!
しかし街中ドライブは目立ちにくいGTSとかGT3ツーリング、究極を言えば911Rにすべきかもしれません😝
2020年7月24日 23:23
コメント失礼いたします。

失礼ながら、爆笑させていただきました!
奥様、よくわかっていらっしゃいますね。
GT3RSはレーシングカーなのです!

GT3RSは乗り降りだけでも大変なのに、乗ったらアレですからね...(笑)
コメントへの返答
2020年7月25日 18:02
コメントありがとうございます。
ブラックホールに吸い込まれていくような感覚は恐怖以外の何者でもないようです😔
何度か助手席にひとを乗せていますが、
いいクルマだね!とは誰も言ってくれません。
このクルマは助手席はいらないかもしれませんね😅
2020年8月20日 21:56
こんばんわ。笑ってしまいました。失礼m(_ _)m
うちは、おばあちゃんが普通に乗ってくれます。それを見て息子は大笑いしてます。
コメントへの返答
2020年8月21日 7:08
コメントありがとうございます。
いやあ、うちはほんとに酷評でした。
Organic in mineralさまが羨ましいです。
きっとドライバー様の技量が良いのだと思います!
助手席に優しい運転🙂わたしも精進いたします!

プロフィール

しんぼぽんこです。よろしくお願いします。常にクルマメインの生活です。1996年から2009年の間にBMW車、BMW M車、BMWアルピナ車をMTメインで数台乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しんぼぽんこさんのBMWアルピナ B5スーパーチャージ リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 21:15:07
訪問記 イタリア街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:22:56
大黒発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 06:10:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.1GT3RSです。 991.2GT3RSは乗りこなせずギブアップでした。。 あれ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche992carreraT 念願の992型911の左ハンドルMTです。 ズバ ...
フェラーリ F8トリブート フェラーリ F8トリブート
走り、特にハンドリングは458.488と比較するとウルトラ級に良いです!しかしGPFが原 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
子2人が親離れする前の最後のファミリーカーがGTフェラーリ5.7リッターV12でした。長 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation