• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月10日

ポルシェ981ケイマンGT4の話 番外編 2020年「718ケイマンGTS4.0MT試乗!」

こんにちは。しんぼぽんこです。718ケイマンGTS 4.0を試乗できましたので、素人レポートします!

皆さまご存知718ケイマンGTS4.0は、718ケイマンGT4と同じエンジンで20馬力デチューンされています。992カレラの3リッターターボエンジンをベースにターボユニットを取り外し、排気量拡大して4リッターNAにした!ということで大変興味がありました。

計測方法によってはダウンサイジングターボが必ずしも燃費に有利なわけではないという視点で開発された側面も持つらしい4.0リッターNAエンジン。この考えは個人的に賛成でアクセルオンオフが多いとダウンサイジングターボといえどもNAには燃費で敵わないと思っています。

また最近の車はGT4 54l、GT3RS 64lと一昔前に比べて燃料タンクが小さい気がするので、踏み方により大きく燃費の変わるエンジンはちょっと大変ですね😅(NAでも大変なのに😂)

さて本題の試乗です。

外観はドア下部にある「718GTS4.0」というエンブレムが、以前の2.5ターボの718GTSとの相違点でしょうか。

試乗車はバックレストフォールディングのできるスポーツバケットシートでした。乗り込み時、やや臀部をぶつけながらコックピットに収まります。(痛かった)

既にエンジンはかかった状態でしたが、所有していた981GT4と比較すると、エンジン音量は3割くらい!は静かです。そしてクラッチを踏み込むと、半分くらいの重さでとても軽い!シフト操作感は、ゴキゴキ動かす感じはなくとてもスムーズで軽いタッチで操作できます。操作の忙しい峠ではかなりのアドバンテージになると思います。981GT4でのあの渋さ重さにまつわる苦労がないのは、物足りないとも取れますし万人が親しみやすいとも言えます。

試乗ルートは、一般道から高速道路へ上がるルートだったのですが、実に乗りやすかったです。乗り心地は、981GT4に比べたら一層洗練されており不快なところはありません!

自慢の新型4リッターフラット6を3000回転〜4000回転くらいまで引っ張り2速から3速、4速へと上げていきますが、特別とんがっているとか、速いとかそういう印象はありません。空冷993カレラもそうですが、エンジン回転力の堪能に重きを置いた回り方です。しかも雑味がなく実に透き通ったサウンド。フラット6のクォーンという音が実に素晴らしい。4気筒718のエンジンが荒削りで男らしく感じますね。

あと音に関してもうひとつ。981時代悩まされた室内の音篭りが無くなりました😄(わたしの981GT4はウィーンと篭り音が酷かった)これはとても嬉しい😃

このように718GTS4.0、飛び抜けて速いわけではないのですが、良いです。。そして個人的に最も感銘をうけたのは、MT車としてのバランスの良さ。

PDKではなくMTで操って楽しいと感じられるようにバランスが調整されたのかも知れませんね。肝となるのは手漕ぎのペースに合わせたエンジン出力の制御でしょうか。

わたしのブログ981GT4所有奮闘記でも書きましたが、981GT4は超高性能なのは十分わかるのですが、制御がとにかく速く、自分の手漕ぎのペースが付いていかない印象をいつも持っていて、それがすごくストレスでした。(挙げ句押して安心の自動ブリップ機能はオフにしていた位😞→オフにするとエンジン回転制御の鋭さが失われた感があり少しテンション下がる😞)

そういった点が総合的に解消されている今回の718GTS4.0MTは「従来の」MTのリズムで乗れる一台。それだけ説得力のある出来上がりで、ポルシェのMT車として一段階進化したと思います。

2021年からGTSおよびGT4にPDK仕様が出るようですが、はっきりとMTとPDKの各種制御の違いを謳ってますのでおそらく以前より「違い」を出して来たのは間違いないかと。

機会があれば718GT4MTに乗ってみたいです。左ハンドルも2021年から入るそうな。

あとは、乗れずじまいの991.2GT3のMT、デビューは2018年モデルからでしたが、あのとき既にPDKのGT3とエンジン制御の違いをはっきり出して今回のようなフィーリングになっていたのであれば、そっちも乗ってみたいですね🤩

とにもかくにも、全身PDK自動化仕様でクラッチだけ付けてMTにしましたという段階(表現悪くてスミマセン)から一段進化して、旧来のMTに近い総合制御を実現したのは凄い。MTじゃなきゃ!とファンをうならせる説得力のあるMTポルシェの登場は嬉しいですね!

読んでいただきありがとうございました。
ブログ一覧 | 981CaymanGT4 | クルマ
Posted at 2020/09/10 17:32:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(羽生という言葉に)
らんさまさん

🎌自衛隊広報センター(りっくんラ ...
ババロンさん

HKS Racing Perfor ...
wakasagi29_さん

ガチャ結果…
マツジンさん

愛車と出会って10年!
tom88_88さん

ホント‼️ 似てる車 ♪
skyipuさん

この記事へのコメント

2020年9月11日 0:54
しんぼぽんこさん、こんばんは〜🌙

僕ら元981GT4乗りには4.0のこのエンジン、興味がありますよね。
そうですか、雑味なく上まで綺麗にクォーンって回るんですねー😊
確かにGT4にも乗りたくなりますね。

でもやはり991.2のGT3には敵わないでしょうね。
なんたって991.1GT3の車両火災を汚名返上、名誉挽回の為ポルシェが掟破りでCupカーのエンジンを載せたんですもの‼️
僕はメッガーGT1クランクしか基本興味はありませんが、唯一991.2のGT3系だけは欲しいモデルです❤️
コメントへの返答
2020年9月11日 7:33
コメントありがとうございます。
ご無沙汰しております!
その後997.2GT3RSは快調でしょうか。
今回の718GTS4.0はよかったです。
同乗他者ともにっこりできると思います。

おっしゃる通り9R1.5は別物!
ロードカーのエンジンというよりはレースカーのエンジンですね。
ただこちらはどちらかというとおひとりさま向けですね😅
2020年9月11日 19:59
こんばんは😄

GTSは
つまり、マイルドってことでしょうか?
トルクを活かして
あまり引っ張らずに
ゆったり走るのに向いている感じなのかしら。
スペシャリティカー(懐かしい😆)
のような。
コメントへの返答
2020年9月11日 21:30
コメントありがとうございます!
わたしも新型フラット6搭載のGTSとGT4の違いが気になっているので、718GT4は機会があれば乗ってみたいです。
意外にGTSと相似形かもしれないですね😃
あ、高回転が軽いのはGT3の特権だと思いますよ😄

プロフィール

しんぼぽんこです。よろしくお願いします。常にクルマメインの生活です。1996年から2009年の間にBMW車、BMW M車、BMWアルピナ車をMTメインで数台乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

しんぼぽんこさんのBMWアルピナ B5スーパーチャージ リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 21:15:07
訪問記 イタリア街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:22:56
大黒発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 06:10:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.1GT3RSです。 991.2GT3RSは乗りこなせずギブアップでした。。 あれ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche992carreraT 念願の992型911の左ハンドルMTです。 ズバ ...
フェラーリ F8トリブート フェラーリ F8トリブート
走り、特にハンドリングは458.488と比較するとウルトラ級に良いです!しかしGPFが原 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
子2人が親離れする前の最後のファミリーカーがGTフェラーリ5.7リッターV12でした。長 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation