• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぼぽんこのブログ一覧

2014年01月08日 イイね!

BMWアルピナ E36 B8 4.6 クーペ 2003年の話 その4「リヤタイヤを265サイズから235サイズへ細く!」

新年あけましておめでとうございます。今年もしんぼぽんこをよろしくお願い申し上げます。

アルピナB8のうんちくが長くなりました。話を2003年当時に戻します。

慣れてきた頃、街乗りでリヤの265-35-17タイヤがバタバタするのを改善しようと、フロントの235-40-17に統一しました。当時ミシュランパイロットMXX3が廃盤になり、後継のミシュランパイロットスポーツになりました。

ミシュランパイロットスポーツ、いいタイヤですが、ほんとに財布が軽くなりますね!お高い!また、B8はトルクの塊ですから、タイヤが消しゴムのごとくすぐ〜になくなります。1万キロ持たないのではないでしょうか???(ほんとうです)

アルピナ設定サイズを崩したことは、アルピナ好きの方のひんしゅくを買いました。しかし、ドイツのアウトバーンを日常的に走るわけじゃないですし、日本の道路事情(というか山ですね。)には、235の方がいいはずだと自信をもって替えたのをよく記憶しています。

結果正解で、まず燃費改善。。。

リッター6キロくらいしかはしらなかったのが、リッター7キロに届かんとするようになります。高速道路では、、すぐに6速にギヤをいれてクルーズコントロールを100キロ設定にすれば、リッター10キロギリギリ達成できます。98リッター満タンで約1000キロ走れる訳です。

燃費では負けますが、プリウスもびっくりですよ!

改善点、もう一点は、M3Bとまではいきませんが、操舵感が軽快になりましたね。とてもV8がフロントにあるとは思えない!

265が235サイズになったところで、340馬力を受けとめられないヤワなタイヤではありませんから、不足感は全くありませんでしたね。

フロント7.5Jに対してリヤが8.5Jですから、若干リヤタイヤは、引っ張り気味に装着されますが、なんら問題ありませんでした。

こうして、前後235タイヤ化した我がB8 4.6は、当時この上ないお気に入りとなりました。

ただ、ひとつB8で神経を割いたのは、ベストな4輪のアライメントの状態の維持ですね。ビーエム自体がもともと舵の甘さがあまりなく、高速道路をまっすぐ走らせることひとつ取っても神経使いますよね?アルピナB8って、そのもう一つ上をいく繊細な舵の持ち主なんです。(B3カブリオレもそうでしたが)

ま、当時アライメント云々を個人的に気にしすぎな部分もありましたが、特にB8は定期的にアライメントを測定、修正してもらわないと真価を発揮できなかった記憶があります。

次回に続きます。読んでいただきありがとうございました。
Posted at 2014/01/08 17:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | E36 ALPINA B8 4.6 coupe | クルマ

プロフィール

しんぼぽんこです。よろしくお願いします。常にクルマメインの生活です。1996年から2009年の間にBMW車、BMW M車、BMWアルピナ車をMTメインで数台乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567 8910 11
12131415161718
19 2021 222324 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

しんぼぽんこさんのBMWアルピナ B5スーパーチャージ リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 21:15:07
訪問記 イタリア街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:22:56
大黒発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 06:10:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.1GT3RSです。 991.2GT3RSは乗りこなせずギブアップでした。。 あれ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche992carreraT 念願の992型911の左ハンドルMTです。 ズバ ...
フェラーリ F8トリブート フェラーリ F8トリブート
走り、特にハンドリングは458.488と比較するとウルトラ級に良いです!しかしGPFが原 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
子2人が親離れする前の最後のファミリーカーがGTフェラーリ5.7リッターV12でした。長 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation