• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぼぽんこのブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

ポルシェ993カレラ4 3.8 2014年の話 その25「車重850キロのEVスポーツカー!トミーカイラZZ EV」

こんにちは。しんぼぽんこです。

先日、娘と買い物にいったとき、子供向けのドライビングシュミレーターを発見。50インチ位の液晶画面の前にフルバケットのレカロシートが鎮座している本格派。。

娘はかつてのアーケードゲーム、超速変形ジャイロゼッターのドライブモードを思い出したかのように夢中に、、、。

このシュミレーターよく出来ているなあ〜と周りを見渡すと見慣れないスポーツカーが一台展示されています。



ハイ!「トミーカイラZZ EV」です!

EVになってトミーカイラZZが復活したとは聞いてましたが、実物を見れるとは!

責任者らしき方にお話を伺うと、コンパクトなボディはFRP製。車重は850キロ!

EVは重たいイメージですが、ZZ EV は徹底した軽量設計でほんとに軽いです。300馬力相当のモーターで850キロの車重ですから、かなりのバケモノです( ̄▽ ̄)
0ー100キロは4秒。。。とかなりの駿足。。

早速、運転席に座ろうとドアノブを探しますがありません。。

お伺いすると、ZZ EVは、サイドウィンドウがないので、アウターハンドルはなし。インナーハンドルから開けるそうです。

これには面喰らいました、、(^^;;

軽量化にはなりますが、ちょっと不安かな。。

ドアをあけると、ロータスエリーゼのような運転席でした。サイドシルがかなり高い。シートとハンドルが近く、左足が入っても右足が入りません( ̄▽ ̄)

スタッフに乗り方を教えてもらう有様、、。

ホイールベースは993とほぼ同じで狭いはずですが、屋根のない完全な”オープンカー”ですからあまり窮屈さは感じません。

ただ、911のようにフロントトランクは無くラゲッジスペースはほぼ皆無。屋根があくのではなく、そもそも屋根がないので当然でしょうか。せめてフロントトランクは欲しいですね(^^;;

変速機は省略されていますが、1速だけで170キロくらいまで出せるようです。これは凄いっ!

最高速を伸ばすために2段変速にすることを検討したようですが、変速機を搭載して車重が増加するなどなどの理由で多段化は見送ったとか。なんと潔いっ!

そして、パワーステアリングはなし。ブレーキはノンサーボ。車体が軽いからでしょうか。ノンサーボブレーキは、踏力は要りますがブレーキコントロールはやり易いそうです。個人的にはシンプルな構造でいいなあと思いますね(^∇^)

乗り心地に関しては柔らかめにセット。詳しくお伺いすると、エンジンがないのでそもそもエンジンの振動がない。故に足回りを柔らかくできるということをおっしゃっていましたが、私にはきちんと理解できませんでした(^^;;

リアルスポーツカーというと、とにかく固い足回りを私は想像しますが、最近はしなやかにしようという考え方が潮流だそうです。スポーツカー=足が固い という考え方は昔話なのでしょうか???(たしかにあまりに固いと腰にきますよね、、、)

軽自動車のフレームにFRPのボディ。フロントガラスはダイハツ コペンのもの。(刻印がダイハツでした!ちなみに初代はホンダビートのもの)リヤコンビランプは、ロータスエリーゼのもの。ほんとうに手作りですね!月産4台とか。。

気になるお値段は850万くらいだそうです。

ZZ EVの航続距離は100キロ前後とのことで、まだまだ実用には厳しいです。これでは、峠に辿り着くまでに電力を半分くらい消耗しちゃいますね!

が、改良を重ねて航続距離が400キロくらいになってきたら俄然魅力的ですね!

ラジコンじゃないですけど、コンパクトな充電器とセット売りで850万プラスならば、悪くはないなあと感じた次第。。

化石燃料をガバガバ焼いて四駆でグリグリ走破するわがポルシェ993カレラ4も大好きですが、クリーンかつしなやかな脚を持つEVリアルスポーツカー、トミーカイラZZ EVの可能性に多いに惹かれました!

さすがに993を峠で踏んで結果リッター4!というのは罪悪感を感じることがあります。。またリヤエンジン故タイヤの減りが早いことや、5分山で交換を要することも同様に罪悪感、、、。

「地球がもたんときが来ているのだ!」

by シャア・アズナブル


次回に続きます。読んで頂きありがとうございました。
Posted at 2014/11/06 19:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 993 Carrera4 3.8 | クルマ

プロフィール

しんぼぽんこです。よろしくお願いします。常にクルマメインの生活です。1996年から2009年の間にBMW車、BMW M車、BMWアルピナ車をMTメインで数台乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 678
91011 12131415
16 1718 19202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

しんぼぽんこさんのBMWアルピナ B5スーパーチャージ リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 21:15:07
訪問記 イタリア街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:22:56
大黒発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 06:10:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.1GT3RSです。 991.2GT3RSは乗りこなせずギブアップでした。。 あれ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche992carreraT 念願の992型911の左ハンドルMTです。 ズバ ...
フェラーリ F8トリブート フェラーリ F8トリブート
走り、特にハンドリングは458.488と比較するとウルトラ級に良いです!しかしGPFが原 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
子2人が親離れする前の最後のファミリーカーがGTフェラーリ5.7リッターV12でした。長 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation