• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぼぽんこのブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

ポルシェ991.2GT3RSの話 その10 2019年「そのクルマはリッター3.5キロ」

こんにちは。しんぼぽんこです。991.2GT3RSの話を続けます。家族の評判その3(長女)は次回以降に譲り、今回は走りに関するお話です。

高速道路で果てしない加速を味わうより、ワインディングでハンドリングを堪能するほうが楽しいので、慣らしが終わってからはもっぱらワインディングばかり。

ケイマンGT4のときは少し離れたギヤ比だったり、手足MT操作がしづらかったりで、ワインディングで楽しむにはひと工夫いったのですが、991.2GT3RSは見事に接近したギヤ比で、なおかつ「神」のような制御の専用PDKで気軽にワインディングが楽しめます。

そして、今回。納車以来、いまひとつ使いどころのわからなかったボタン「PDK sport」。これを試しに押してみます。。。



これが強烈。9000回転への近道でした🙁

早い話、加速の場合、通常より引っ張ってからシフトアップする。減速の場合、通常より早く1段下(場合により2段!)にシフトダウンする。あとは、アクセルを戻していても通常より長く、いま入っているギヤを保持する。

それだけのことなんですが、、、凄い制御なのです。。。

もちろん高速道路でオンにしても楽しめるのですが、シフトアップ、ダウンと忙しいワインディングの方が圧倒的にPDKスポーツを楽しめると思います。

そして、スポーツエギゾーストもオンにすると完璧です😃

というのは、GT3RSのスポーツエギゾーストは音量アップこそ僅かなもののエンジンの吹け上がりの鋭さは体感できるほど上昇するからです。

個人的にGT4のスポーツエギゾーストは音量が明らかに大きくなるものの、エンジンの吹け上がりの鋭さは体感できるほど変わったという印象は持てなかっただけに嬉しい誤算。

PDKスポーツ+スポーツエギゾーストで慣れたワインディングを駆ける!

トビウオが突然カジキになるくらい変わる笑

手漕ぎポルシェで味わうのとはまたひと味違うPDKポルシェの「確実な速さ」を安全に体感できます😊

コーナリング手前でわずかなGの変化でスッーと4速→3速に入る様はまるで人工知能を搭載しているかのようです。(ギヤ比が近いギヤ同士では頻繁になる)次にアクセルを踏んだときに最適な加速を得られるようにという制御が素晴らしいです。



アムロ「基本動作はすべてコンピューターがやってくれるんだ!」

PDKスポーツならば、「ままよ!」と踏み込めば強靭なボディとグリップの高いタイヤ(ダンロップ スポーツMAX RACE2)で車体姿勢を保ちつつきっちり9000回転まで回せると思います🤩

最近知ったのですが、RSのホイールの形状は空気の流れを整えて専用のリヤウイングに導きダウンフォースを高めるのに寄与しているのだとか😅

わたしみたいな素人でも安全確実に走れるわけだ!(信じられない位GT3RSは乗りやすい)

そんなPDKスポーツ+スポーツエギゾーストをはじめて堪能した帰路、いつもよりガソリンの減りが早いので、「?」と思い、オンボードコンピューターの燃費計を見ると、なんと「3.5キロ!」実燃費はもう一段悪かったのは言うまでもありません。。



かつてのBMW E36 M3のリッター4キロを超えたのでした☹️

後期GT3RS、惜しいのは90リッタータンクがオプションで選べなかったこと。(標準は64リッタータンク)前期型は選べたそうなので、これだけは発注前に何度も聞きましたがダメだったのであります。

ワインディングにこもって走る場合、近所にガソリンスタンドがない場合が多く燃料タンクの大きさは個人的に非常に重要なのであります。

どれだけ走るんだと言う話なのですが😅

読んでいただきありがとうございました。

※一部画像はwebより拝借いたしました。
Posted at 2020/08/23 22:21:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 991.2GT3RS | クルマ

プロフィール

しんぼぽんこです。よろしくお願いします。常にクルマメインの生活です。1996年から2009年の間にBMW車、BMW M車、BMWアルピナ車をMTメインで数台乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

しんぼぽんこさんのBMWアルピナ B5スーパーチャージ リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 21:15:07
訪問記 イタリア街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:22:56
大黒発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 06:10:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.1GT3RSです。 991.2GT3RSは乗りこなせずギブアップでした。。 あれ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche992carreraT 念願の992型911の左ハンドルMTです。 ズバ ...
フェラーリ F8トリブート フェラーリ F8トリブート
走り、特にハンドリングは458.488と比較するとウルトラ級に良いです!しかしGPFが原 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
子2人が親離れする前の最後のファミリーカーがGTフェラーリ5.7リッターV12でした。長 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation