• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぼぽんこのブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

ポルシェ991.2GT3RSの話 その12 2019年「山奥でスポーツエギゾースト壊れる」

こんにちは。しんぼぽんこです。991.2GT3RSの話を続けます。

とある休日、カーピカランドで撫でるかのごとくGT3RSを洗っていたら、リヤフェンダーストーンガード付近が飛び石キズだらけでショックを受けました😞

ダンロップスポーツMAXX、かなりグリップがよいので山道で(ラインを外すと)よく小石を巻き上げるのです。RSに付いてるトサカのようなフロントフェンダー上のスリットに小石が挟まっていたのにはさすが笑いました。グリップの良いタイヤの宿命ですね。(このスリットからタイヤが見えるので巻き上げた石がスリットから出ようとしたのでしょう😁)

さらにリヤタイヤがすでに6分山くらいに磨耗して見えます(走行3500k位)。まあ、325(32.5センチ)の幅広タイヤは、新品でもぱっと見はさほど溝が深く見えるタイヤではないのですが、新車時の画像と比較してみたら割と減ってました😅911の宿命で8000キロくらいまでにリヤタイヤは交換の必要がありそうです。





カーピカランドは本当に悲喜交々。自分でボディをなぞることで愛車のデザインに再発見があったり😃、新たなキズを発見したり😂

しかし、飾りものにはしない主義ですので、数日のインターバルのあと、懲りずに山道へ😇

この日は快調でした。ほぼ他車もおらず自分のペースで存分に楽しめます。もちろん満タン給油で来てますので、リッター3.5kでも気にすることはありません🤣PDKスポーツ固定で山道にシフトアップダウン時の破裂音をこだまさせながら走りに走ります😝(GT3RSはエンジンの音色よりPDKの破裂音の方が印象に残る。。)

そんな折でした。。。2→3速へシフトアップしグッと踏み込んでいってるときに、物凄くアクセルの踏み込みが良くなります。感触的に1割は中回転から高回転の力強さがアップした印象。

「めちゃ速いクルマが一層速くなった…。」

しかし、エンジン音も大きくなってる???と思い減速をすると、確かに大きい。

停車してスポーツエギゾーストをオフにしても

「ボー♪」

もう一回スポーツエギゾーストをオンにしても、、、

「ボー♪」

音量は変わりません😅
それどころかどう考えてもスポーツエギゾーストより音量が大きい😂

「ボー♪」

エンジンを切ってかけ直すと、いつもよりかなり大きい始動音、アイドリング音。

「ボボボボー♪」(なんのこっちゃですね)

山奥でスポーツエギゾーストが壊れてしまいました。。。🙃

適切な例えがありませんが、例えばウラカンの走行モード「ストラーダ→スポーツ→コルサ」でいうところの「コルサ」みたいに常に唸っている感じ。直管、爆音みたいな。。。

この音では家に帰れません😇が、帰らざるを得ず轟音爆音をぶら下げて家路につきました。

担当Dは積車の都合が数日つかないので自走で来てくれたら明日すぐ診るとのことで、翌日また爆音をぶら下げて高速走って持ち込みします。(近所の目がありいつまでもこの状態にしておけない)

Dに着いて降車、サービスマンの運転でピットに入っていくのをスマホ片手に見守りますが、すごい音!😔😣こりゃダメです😫

待つこと30分。。。終了したようです。

サービスマン「本件、マフラーバルブへの圧力ホース抜けが原因でした!ホースバンドを強化して抜けないようにしました!申し訳ありませんでした!」

爆音君は勘弁御免だけれども、中回転から高回転にかけてのパワー感は格別でした!

読んでいただきありがとうございました。
Posted at 2020/09/19 18:10:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 991.2GT3RS | クルマ

プロフィール

しんぼぽんこです。よろしくお願いします。常にクルマメインの生活です。1996年から2009年の間にBMW車、BMW M車、BMWアルピナ車をMTメインで数台乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 45
6789 101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

しんぼぽんこさんのBMWアルピナ B5スーパーチャージ リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 21:15:07
訪問記 イタリア街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:22:56
大黒発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 06:10:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.1GT3RSです。 991.2GT3RSは乗りこなせずギブアップでした。。 あれ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche992carreraT 念願の992型911の左ハンドルMTです。 ズバ ...
フェラーリ F8トリブート フェラーリ F8トリブート
走り、特にハンドリングは458.488と比較するとウルトラ級に良いです!しかしGPFが原 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
子2人が親離れする前の最後のファミリーカーがGTフェラーリ5.7リッターV12でした。長 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation