• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぼぽんこのブログ一覧

2020年03月20日 イイね!

ポルシェ 981ケイマンGT4の話 その16 2018年「わたしは乗らない」

こんにちは。しんぼぽんこです。ケイマンGT4の話を続けます。前回はPCから新車の991.2GT3RSを勧められるところまででした。

PCの担当セールスの書いてくれた絵は、砕いて言えば短期間で返す住宅ローンのようなものでした笑。

提案された頭金を準備できれば、よほどGT3RSの相場が暴落しない限り大丈夫(残債勝ちにならない)という内容でした。もちろん事故をしないとか、過走行にしない前提です。(生々しい話で申し訳ありません)

任意保険はPC扱いで20等級一般車両保険付き免責高めで年間22万円くらいとの試算。

どうせ落ちるだろうと思った「住宅ローン」の審査はなぜか通り、購入できる環境は整います。しかし、妻にどう話すか。。。

タイミングを見計らい(イオンのフードコートにて笑)スマホに好みの仕様を表示させて、

私「これどう思う?」

妻「なにこれ?!」

私「GT3RS」

妻「これは要らないわ。ボンネットは黒いし、横になにか書いてあるし、走り屋みたいな大きな羽根。絶対に迎えに来て欲しくない類のクルマだわ」

私「ダメか。」

妻「ダメとは言わないけど、わたしは乗らない。」

うーむ、買っていいのかダメなのかよく分からないのであります。

私「GT3RSはなかなかの入手困難品みたいよ」

妻「担当の◯さん、余計なことを!
どうせ買うんでしょ。好きにしなさい。少しは普通のクルマにしてほしいわよ。」

私「では良いですか」

妻「あのうるさいの(GT4)はどうするの?」

私「売らないと買えないから売る」

妻「旧いポルシェは?(993のこと)」

私「売らない」

妻「とにかくGT3何とかは羽根を取ってくれないとわたしは乗らないからと担当の◯さんに言っておいてちょうだいね!」

どうにかオッケーを貰います。値段のことを聞かれたらどうしようかと思ったのですが、触れられず一安心(スマホでコンフィグ見せるときに値段がバレるので、わざわざUSAのサイトの$表示で見せました笑)

この後、妻は店内食料品売り場へ行き、別行動になります。わたしはその間に担当セールスに連絡をして話を進めたいと連絡をします。すると明日までに仕様を決めてほしいとのことでした。(かなりの数のオプションがあるのにすぐに仕様を決めないといけない鬼👹)

しかし、妻もあれは相当高いと思ったのでしょう。イオンでの買い回りが終わり合流したとき突如妻がスマホを見せて来ます。

妻「なにこれ、ちょっと調べたけどめちゃくちゃ高いじゃないの!」

私「…」

その画像は991.1GT3RSの中古車サイトの画像でした。(2018年末は2400万前後でした。)

妻「不動産が買えるじゃないの。」

私「…」

妻「私なら不動産を買うわ!」

私「申し訳ない」

妻「黙って買ったわけじゃないしあなたのお金だから好きにしたらいいけどさ、とにかく、わたしは乗らないからね!」

妻に感謝であります。

読んでいただきありがとうございました。

Posted at 2020/03/20 13:16:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 981CaymanGT4 | クルマ
2020年03月14日 イイね!

ポルシェ 981ケイマンGT4の話 その15 2018年「究極のライフスタイル系ポルシェの提案を受ける」

こんにちは。しんぼぽんこです。ケイマンGT4の話を続けます。前回は、妻の審判が下り、サーキット系のGT4からライフスタイル系の水冷ポルシェに乗り替えを検討するところまでの話でした。

ライフスタイル系といっても、好き嫌いや予算など様々な条件が交錯して焦点が決まらない中、PC担当セールスから電話が入りました。

それは驚きの内容でした。。

担当セールス「後期型GT3RSをお回しできますが、ご購入意思はいかがでしょうか。」

私「!」

担当セールス「!」

私「こ、後期型GT3RSはおいくらでしたか。」

担当セールス「2692万円でございます。」

私「私みたいな庶民がどうやって買うんですか?」

担当セールス「お任せください。絵は描けます。」

大体こんなやりとりだったと思います。。

2017年の3月に後期型GT3MTが、2018年の3月に後期型GT3RSがそれぞれ発表されたときに、もし回して頂けるならと声は掛けておりました。しかしどちらもかなり狭き門(入荷台数が少ない&PC内での優先順位が理由)で半ば宝くじ状態でした。支払い方法なんか全く考えてない笑

今回どんな理由で声が掛かったのかは不明で、GT3MTはお回しできませんか?と聞きましたがそれは厳しいとの返答でした。

ちょうどライフスタイル系ポルシェを探しているときにGT4より強烈なGT3RSのお話。。。これを妻にどう説明すれば良いのか。。

どう考えてもライフスタイル系…ではありませんよね笑

個人的にはGT3MTの場合は、羽根付きか羽根なし(ツーリングパッケージ)かを決めかねておりました。

GT3はやはり羽根つきのロールケージ付きだ!という自分。リヤに立派な吸気口も二つ付いてるし。

いやいや、今時はGT3といえども爪を隠して、羽根なしのツーリングパッケージだ!という自分。(しかしやっぱりあのフロントマスクには羽根ありきで、羽根なしはアンバランスかな笑)

じゃあ、GT3羽根付きとGT3RSならどちらが良いかとなるとGT3RSが好み。とくにリヤはGT3RSの方が断然好みです。(GTRとGTR NISMOの違いに似てる笑)

また標準装備でカーボンフルバケットシート(80万)やチタンマフラーが付いてくるのも○。(GT3RSは600万近く高いのですが、GT3にオプション付けていくと値差がぐんぐん縮まる、またGT3はチタンマフラーを選べない)

しかしながら、MTではなくPDKになることには戸惑いがありました。

ただケイマンGT4のデジタル化されたMTと相似形ならばPDKでも良いかな!

9000回転520馬力のエンジンを安全に発揮させるならRS専用PDKの方が良いのでは!

いやいややっぱりMTでガチャガチャやるほうが飽きないぞ!

色々考えるのですが、そもそも今回はGT3RSしか選ぶ余地はないこと、そしてMTは空冷があるのでガチャガチャやるのはそちらで引き続き愉しむという自己結論に達します。

あとは、担当セールスの「絵」を拝見したのち、妻に991.2GT3RSがどういう風にライフスタイル系ポルシェしているのかを説明しなければなりません笑

でも自分は一般庶民だから「絵」は描ききれずそもそも購入できないのではないかと半信半疑なのであります笑

次回に続きます。夢落ちのような話を読んでいただきありがとうございました。

Posted at 2020/03/14 10:22:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 981CaymanGT4 | クルマ
2020年03月08日 イイね!

ポルシェ 981ケイマンGT4の話 その14 2018年「ライフスタイル系ポルシェを探す」

こんにちは。しんぼぽんこです。GT4の話を続けます。GT4に妻の審判が下り、例えれば991.2カレラのような普通のポルシェのほうがいいんじゃなかろうかという有難い講評を得ます笑

わたしにも満更でもない気持ちがあったんでしょう。ケイマンから水冷991への道を探ります。

ケイマンGT4は2016年式でしたので、これより新しい年式を軸にします。計器盤のフォーマットが気に入っていたこともあります。

が、新しい年式は高い!とにかく高い。991.2カレラおよびカレラSの中古、新車とあまりお値段変わりません。しかも、ほとんど右ハンドルPDK!左ハンドルMTは絶望的な状況。。

年式は古くなりますが、991.1に目を向けても、これまた非ターボのNAカレラ、経過年数に対して割高です。前期ならGTS!などと欲張っても後期カレラSより高い笑(当然か)

個人的にはそこまでNAカレラに拘る気持ちは薄くダウンサイジングターボカレラでも良いのですが、とにかく新車と変わらないお値段が厳しい(まあオプションが300とか付いているのでお買い得なんでしょうけど)

発想を変えて、981GT4の姉妹車のボクスタースパイダーを考えますが、GT4が相場下がってきているのにスパイダーは高値安定(991.2カレラ新車より少し高い位)したまま。おおー羨ましいーと探りをいれますが、GT4と同じく意外に右ハンドルが多く左ハンドル少ないタイミングでした。

妻にボクスターはどう?(スパイダーとは言わない)と聞くと、ボクスターなら911カブリオレが良いと一言。

うーむ。(自分で買えよ笑)

ライフスタイル系ポルシェの頂点といっても過言ではない911カブリオレ、妻が言うことも分かります。

しかし、美男美女でないわれら夫婦2人で果たして屋根何回開ける勇気を出せるのか大変気になる。昔乗ってたアルピナのカブリオレは沢山オープン走行しましたが、これは小さい娘ふたりのリクエストでしたから笑

981ボクスタースパイダーとて、同じオープンカー。ただ、911カブリオレよりスポーツに振っている印象でサーキットの泥臭さや走り好き感を演出できるからと苦し紛れの言い訳を自分にして(結局自分が欲しいだけ)、出物を斡旋します。

そんな折、街中で981ボクスタースパイダーをはじめて見かけます。

地響きに超爆音!

これはダメだ!
まんまGT4の音じゃん!
ライフスタイルどころじゃない!

あっさりボクスタースパイダーの見送りが決定します笑

そんな折、PCの担当セールスより電話がかかってきました。

次回に続きます。読んでいただきありがとうございました。

Posted at 2020/03/08 09:49:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 981CaymanGT4 | クルマ

プロフィール

しんぼぽんこです。よろしくお願いします。常にクルマメインの生活です。1996年から2009年の間にBMW車、BMW M車、BMWアルピナ車をMTメインで数台乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
8910111213 14
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

しんぼぽんこさんのBMWアルピナ B5スーパーチャージ リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 21:15:07
訪問記 イタリア街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:22:56
大黒発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 06:10:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.1GT3RSです。 991.2GT3RSは乗りこなせずギブアップでした。。 あれ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche992carreraT 念願の992型911の左ハンドルMTです。 ズバ ...
フェラーリ F8トリブート フェラーリ F8トリブート
走り、特にハンドリングは458.488と比較するとウルトラ級に良いです!しかしGPFが原 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
子2人が親離れする前の最後のファミリーカーがGTフェラーリ5.7リッターV12でした。長 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation