• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぺろの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2015年10月3日

Fマウントブッシュ アッパー 交換(2015/09)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブッシュが割れましたので交換します(左側)

タワーバーはBNR34用です、33用と比較して少し重量が重くなりますが、気にならない方にはポン付けですのでオススメ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/178485/car/68462/2427167/note.aspx

作業時距離:170,143km
2
右側、交換前
3
新品のブッシュは税別1,600円です。
マニュアルを確認しながら作業します。
4
減衰力調整ダイヤルを外します。
5
ロックナットを外すとワッシャーを外せます。
6
新旧比較
7
ブッシュを新品と交換します。
8
左側も同じように交換します。
ロックナットの規定締付トルクは「2.0kgf-m」です。
(マニュアルより)

完了後の写真は忘れました。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントアッパーアーム交換(クスコ)

難易度:

前後スタビ交換@133,373km

難易度: ★★

ロールセンターアジャスターロワアームキット 取付

難易度:

足回り

難易度: ★★

左ハイキャスロッド交換

難易度:

アッパーアーム 折れた(正式名称はアッパーリンク)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして第二世代GT-R大好きな車オタクです 平成7年式V-SPECです(前期型) パワーFCのセッティングをひたすら煮詰めてますので 同じような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
◆◆◆◆ 2022年ころから動態保存中 ◆◆◆◆ GT-Rは良いですね。高速道路を流し ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
ヤリスクロスに乗ることになりました。代わりにルークスは手を離れます。家族間で車を入れ替え ...
日産 ルークス 日産 ルークス
33R、マーチ12SRに続いて3台目の所有に。。。 (身体はひとつしか無いのに…) 今度 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024年9月 弟に譲りました。(名義変更済み) 自分の手を離れても身近な場所に有るのは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation