• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たか@の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2018年5月15日

テンパータイヤのエア補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GRGVの標準車(notスペC)は近年の車にしては珍しくテンパータイヤが搭載されています。(多分VABも)

パンク修理キット嫌いな私には好都合ですが、タイヤなので当然メンテナンスが必要になりますね。
2
今まではサーキットに行った時に積み下ろしするだけで、実際に世話になったことが無かったので完全にエアチェックなどをしておりませんでした。

法定点検の際にディーラーのメカニックさんがチェックしているものだとばかり…
3
で、先日サーキットで走行後の片付けの際に、ふと思いついて手持ちのエアゲージでチェックしてみたところ、なんと1キロちょっとくらいしかエアが入っていないことが判明しました。

ちなみにこの車のテンパータイヤの規定値は4.2キロです。
ほぼ抜けきっているような状況です。

そんなわけで、近所のガソリンスタンドで4.4キロまで入れました。
徐々に抜けることを考慮して少し多めです。
4
何が言いたいかというと、ディーラーではチェックしてくれない可能性が高いので半年に1度くらいはチェックしておかないとパンク修理キット以上に役立たずになるよ!ということです。

実際に今まではただの重しと化していましたが、コレで使い物になるようにしたので当分は大丈夫かと思います。
5
そうそう、エアを規定値まで入れたらなんとなくタイヤが重くなったような気がしました。
気のせいかもしれませんが一応空気にも質量はあるので何とも…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 シバタイヤ R23 TW280

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ組替

難易度:

タイヤ新調

難易度:

空気圧調整

難易度:

ノーマルタイヤ組み替え @105,714km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

そろそろ落ち着こうと思っている今日この頃です…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トー換算表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 22:11:24
トヨタ部品共販で部品を注文する方法 (共販より安く買う方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 17:28:50
目的にあったオイル粘度の選び方についての一考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 01:50:59

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
ちょい乗りこそEVの優位性が出やすいので軽を待っていました 高速はまず乗らないのでプロパ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
農業&MT乗りたいとき用
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
我が家で一番役に立つ車です。 買い替えを機に一応登録することにしました。 農業用なので ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
外装色:ホワイトノーヴァガラスフレーク 内装色:フレアレッド <MOP> ・アドバンス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation