• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@しぃ~1のブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

prelude北海道へ(その1)・・栃木~八戸

2008年 8月10日 16時49分 プレリュードが北海道から本州に渡って早2年・・・。
新たな出会いに向けて。2008年6月のこと
新たな出会いに向けて。2008年7月のこと
新たな出会いに向けて。2008/8/8
プレリュードとの出会い。
旅立ちの日。



pre_fitさんとの再会を約束して。
2010年 8月10日 16時00分 プレリュード北海道に上陸!


こないだ北海道に行った時の様子をまとめてみました。よかったらご覧ください♪


栃木県~八戸へ
北海道上陸の約1日前の8月9日 22時15分に相方と共に栃木県某所を出発w

矢板ICを目指して一般道を突き進みます。その時、あることに気付きました。
右側のHIDがちらついている・・・。
これを初めとする感動とトラブル連発の北海道旅行が始まりましたww

HIDは今の所問題なく着いているのであまり気にせず、矢板ICから高速に乗りました。
夜ということもあり、交通量は少なくて気持ちよくアクセルが踏めます♪


しばらく走ったとき、路面の継ぎ目を乗り越えた時に2つ目のトラブルが!!
80キロぐらいで走ってたのにメーター0示してるじゃいないですか!!と、思ったらまた80キロに・・・。
まだ高速のって1時間もたってないのにこれはまずいな・・・。


でもでも・・・ここまで来たらもう行くしかないでしょう!北海道に!!!
と、相方に言いつつも内心かなり動揺していました(^^;)

メーターがこんな状態のまま3時半ごろ秋田を通過!八戸までマジでながい~。


相方とじゃべりながら八戸に向かいます~。相方は暴走するメーターを見て写真やら動画をとってますww

4時を過ぎだんだん明るくなってきました。隣を見るとさっきまで元気だった相方は爆睡・・(ーー)

やっと八戸自動車道に入りました~午前4時半です。


さすがにここまで来ると眠くなってきますね。途中休憩もしてますがこの時間帯が。。。

そしてやっと八戸に到着♪
高速を降りて給油します。あ~せっかくの燃費記録更新だと思ったのにスピードメーターの暴走でトリップ、オドが全然正確じゃないです。。残念。

と、おもってたら・・・。八戸フェリーターミナルの駐車場で3つ目のトラブル・・・。
フロント左からギシギシなってる・・・。マジでこれは焦った。
この時、5時15分。

ここまで来てこのトラブルはやばいでしょ。。
メーターのトラブルは相方もそう深刻そうには思わなかったが、さすがにこの音を聞いて大丈夫なの??と。。。

うん。ちょっとお疲れなのかな?と言ったけど・・・とりあえず眠い。。。
一応ボンネット開けて様子を・・・。


よし!大丈夫!オイル漏れてないし、前もこんな音して冷やしたら直ったし・・・。

そして眠い!!!


寝ちゃう前に乗船手続きをして、乗船まですばらく寝ます。。。


つづく




Posted at 2010/09/26 23:20:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

プレリュード復活!そして仕様変更。

プレリュード復活!そして仕様変更。プレリュード無事に復活しました♪
今回もVISIONさんにお願いしました!いつもありがとうございます♪

やったメニューは助席側のナックル、ハブ、ハブベアリング、ドラシャの交換です。
運転席側は今回はしませんでした。

ナックルからドラシャが抜けなくてドラシャも交換する事になりましたが、運よくヤフオクで純正新品のドラシャを落札する事ができました。ほんと助かりました。

VSIONさんを出てから、久々のH22Aの加速にニヤニヤしてしまいましたww
そして異音もすっかり無くなり元気なプレが帰ってしましたよ~!


寮に戻ってからは、仕様変更のためリアスポを外してみました。
リアスポレスも渋くて良いと思いますww

またリフレッシュされたプレを見て益々愛着がわいてきました♪

ナックル交換
Posted at 2010/09/25 20:20:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

右折だけで・・

会社の人とご飯を食べた後に、このまま帰るのもつまらないって事ですこしドライブしました。

それは・・・右折だけで寮に帰れるのか??ってやつですww

前に鉄腕ダッシュでもやってましたね。


真岡市内を適当に走って、お互い知らない道からスタート。
普通なら7キロぐらいの距離ですが・・・。

ルールは右折のみ!ナビ、地図、位置を特定できるものは全て見えないようにする。
この条件でスタートをして、とりあえず寮の方に向かってすぐ着くと思ったのですが・・。

夜の真岡は真っ暗で畑ばっかり。気がつけば何処の道か分からず、なんとなくホンダの研究所に向かってるような気がしました。
しばらくすると・・・芳賀、高根沢・・・。そして終いには益子にモテギの看板w

お~寮と逆方向だよ~!
使えるのは右折のみなんで、右折右折を繰り返して数十分ww
でっかい林が見えてきて、近づくと井頭公園にたどり着いてやっと知っている道に。

そこで気を抜いたのか、ここを右に曲がれば着く!!と曲がった所がまさかの逆方向ww

せっかく真岡に近づいたのに、また気付けば宇都宮方面に・・・w

そこからどうにか右折を繰り返して、スタートから2時間かけて寮に着きましたww

ほんと右折だけって難しい!でも2人であーだこうだ言い合いをしてて楽しかったですw



ちょっと栃木限定の話題になってしまいましたが、地図をみると相当迷ったのかがわかりますww


Posted at 2010/09/20 22:20:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月18日 イイね!

尾行

ホームセンターから出るときに、黒くて低くて三角のテールの車を発見しました♪

間違えなく4thプレです!

仕様は前期のプレで純正のリアスポ以外はV-テッ君♂さんと同じでした!

ホイールとユーロテールも同じだったので、一瞬V-テッ君♂さんかと思いました。

途中見失ってしまったので、とりあえず近くのABにいったら・・・居ましたww


最近、このプレを目撃する機会が多いので近くに住んでる人かもしれません。

意外とこの辺は4thプレが多いです♪
Posted at 2010/09/18 20:17:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月15日 イイね!

破産

さっき駐車場で異音部分を見てました。

確かにナックルジョイントも怪しいですが、ステアリングラックの端末のジョイントからも鳴っているような・・・。

ステアリングのガタもあるような感じもしていたし、この際・・・。とかとか考えてたら・・・。

ナックルとハブとドラシャ・・・もしかしたら5穴化のチャンス!?と思って少し調べてみましたが、
情報数が少ないのと・・・コアが無いためリビルトが使えない事に気付きました。。


構想を考えるのは楽しいんですが・・・いろんな物がのしかかってきます。

いい加減決めないとな~。
Posted at 2010/09/15 22:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5 67891011
121314 151617 18
19 2021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation