• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@しぃ~1の"プレちゃん" [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2009年8月7日

錆補修、両リアクオーター交換③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
塗装です。
ブースから出た直後。
2
塗りたてです。
3
ポリッシング中・・・
4
ドアのたてつけ調整中。

一瞬だけガルウイングw
5
ガラスの取り付け。
6
そして現在。
元気にオフ会や、通勤で走り回ってくれています♪

予想以上の金額になりましたが、やって良かったと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年2月23日 11:04
改めて画像と一緒に拝見すると、その作業の大規模さに驚きます。
数人で作業されている様子は何だか格好良さすら感じます。
まるで映画や番組の1シーンみたいで(^^)
コメントへの返答
2010年2月24日 22:31
ショップの方にも画像を頂いて、なかなか見れない部分もたくさんありました。
ショップの方は、事故以外で交換するのはそんなに居ませんよって言われましたw

数人での作業風景を見ると嬉しくなりますw
2010年2月23日 18:58
本当にそうですね~ スッ(゜o゜)スゴイ!
ハリウッド映画…秘密作業所でクルマの擬装(改造)をしているシーンを思い出しました。
この作業工程、全て見守っていたのですか?
コメントへの返答
2010年2月24日 22:35
夜遅くまで作業をしていたので、まさに秘密基地で改造してるような感じでした。

ショップにはライブカメラがあって、24時間自由に動かすことが出来るので、暇な時は自宅から観察していましたww

プロフィール

「@回遊魚? さん
激混みでしたね。
私も同じ角度から写真とりました!」
何シテル?   10/31 18:56
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32
NSX(NA1)フロントブレーキキャリパーパーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:01:33
リアキャリパー オーバーホール vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 12:37:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation