• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO-evoの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX]

整備手帳

作業日:2017年4月22日

クスコ パワーブレース 塗装&取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エボワゴンをなくなく降りたみん友さんから譲っていただいたものをやっと取り付けε-(´∀`; )



なかなかバンパーを外す決断がつかず、一年ぐらい寝かせてしまっていたww
メンバーから芽が生えるかとおもったww


うちのエボは赤なので、チラリズムで見えるバーの部分も青だと合わないとおもったので、純正色に塗装することにヽ(*^ω^*)ノ
2
クスコ パワーブレース 塗装&取付
元の青色の画像がなかったw
まず下地の色塗ってーーーー
3
クスコ パワーブレース 塗装&取付
まぁこんな感じに塗装しましたww
ここから十分乾かすのに、約半年乾かしましたwwwwwwwww
(ここで心が折れただけw)
4
クスコ パワーブレース 塗装&取付
そして過ごしやすい気候になった昨日、いざ決行!!!!✨


まずはバンパーを外します🎵
外し方はみん友さんの投稿を参考にさせていただきましたヽ(*^ω^*)ノ
5
クスコ パワーブレース 塗装&取付
ばっかーーーんと外れたとこですε-(´∀`; )
車高を下げたまま作業をしたので相当苦労しましたw
頭皮削れるぐらい地面に頭擦り付けながらクリップ外しましたwww
6
クスコ パワーブレース 塗装&取付
あとは細かいとこを切ったり加工して取り付け🎵
意外に楽勝??🎵
7
クスコ パワーブレース 塗装&取付
とまあサクサクいったわー!!!
と言いたいとこなんですが、


半分ほどクリップを止めたあたりでインタークーラーをウォッシャーするやつ(頭悪いw)のホースを付け忘れたのに気づき、再び外すことにww



最初は外すのに1時間半かかったが、次は20分だったwww



まぁそんなこんなで完成です!!!✨







走った感じ、フロントの剛性が劇的に上がって、ノーズの入りもよくなった!!!!!!!!!!!



と言いたいとこですが、そこまでシビアな感性は持っておりませんのでww
気持ち見た目が良くなっただけですねww


僕の感性の及ばない領域で愛しのエボさんをサポートしてくれてると信じてますwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駆動系オイル交換

難易度:

ルームバー取り付け

難易度:

かもしれない

難易度:

エキマニバンテージ

難易度:

C-WEST外装一式

難易度: ★★★

ルームバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月22日 21:06
私も同じのを付けていますが、クスコの塗装はあまりよくなくて
シールを剥がしたら一緒に取れました(T_T)
コメントへの返答
2017年4月22日 23:05
その現象はよく聞きますよねー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
僕のはシール剥がしても塗装は大丈夫でしたよヽ(*^ω^*)ノ

プロフィール

「@アキMR@あきたん 友達の紹介で、ルーフとトランクで六万という破格でやってもらえます🎵」
何シテル?   07/10 16:42
EVO-evoです。 2012年にエボに乗り換えました(^-^) まだまだ車に遊ばれる日々ですが、いつか乗りこなせるよう精進していきます!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TERAOKA / 寺岡製作所 導電性アルミ箔粘着テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 18:59:11
自作 スタティックディスチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 18:55:31
TERAOKA / 寺岡製作所 導電性アルミ箔粘着テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:39:15

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ランエボのドナドナから約3年、、、 妻のムーヴを代価にヴォクシーが納車されました^_^ ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2012年に ランサーエボリューションIXに乗り換えました(^-^) 後々判明したのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation