• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃあ☆彡@TRのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

エリコとシュークリームドライブ♪

エリコとシュークリームドライブ♪本日は・・・
天気も快晴☆

・・・ウインター・オープン・スカイ・ドライブ♪
・・・略して・・・W・O・S・D笑

山間に隠れ屋的カフェ・・・
はとふらさんのシュークリーム~!
食べにいってまいりました♪




カフェの裏は、ブルーベリー畑です♪




私オンリーだったので、ゆっくりできました♪



これです♪
シュークリームは、注文してからクリームを詰めてくれます♪
オープンカフェにハーブティーの甘い香りが広がります♪



愛機のエリコを眺めながら・・・時間がゆっくり流れます・・・


絵本を読んだり、少しうたた寝したり・・・笑
エリコも日向ぼっこ♪



この後は、比企郡の温泉に入って、とき庵というお蕎麦屋さんで、黒そばを食べてきました♪

う~ん・・・これでエキゾーストノートがBGMになれば・・・
早く完成しないかな・・・(>_<)




Posted at 2012/12/16 19:13:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | エリーゼ【ドライブ】 | クルマ
2012年09月29日 イイね!

エリコと天然かき氷♪

エリコと天然かき氷♪ジョジョにやれやれだぜ・・・(笑
の暑い日から・・・
涼を感じる季節になってまいりました♪

しかし本日は、暑い・・・(>_<)
急に、天然かき氷が食べたくなり、エリコ発進です!(笑

で・・・秩父へドライブ♪
←お店の近くにある、ガススタさんの駐車場にとめます♪






勿論オープンですから、到着する頃には、かき氷を食べるに最適な体温に♪(笑






全国的にも天然かき氷が食べれるお店は、少ないなかで・・・
秩父にある【阿左美冷蔵】さんへいってまいりました~♪


こんな涼な暖簾をくぐると、かき氷が待っています☆



お庭は、こんな感じです♪



そして・・・
初の天然かき氷が登場~♪



お名前は・・・
「乙女のいちごミルク」と申します・・・(照



最高です☆
食感から一般的な、かき氷と別物です!
絹のようにとろけます~☆

一つ一つの氷が細長く・・・霜柱のような形状です(○_○)


天然かき氷で涼を感じたあとは・・・
帰りのオープンエリコ・・・肌でも少しだけ涼を感じられた、気持イイィィィィドライブでした♪(笑



さて・・・
来月は、エリコでTC2000を走ってきたいと思います♪

Posted at 2012/09/29 22:21:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | エリーゼ【ドライブ】 | クルマ
2012年09月01日 イイね!

エリコと不思議な桟橋♪

エリコと不思議な桟橋♪本日は・・・早起きして・・・
うみほたる~千葉県富浦までドライブしてきました♪

当然、オープンです!(笑

しかし・・・
←の写真の空模様・・・雨降るかな・・・?
とブツブツいっていた矢先・・・
・・・途中の富津あたりを快走!いや・・・開走していたら・・・
ゲリラ豪雨の攻撃をうけました・・・(>_<)




しかし、豪雨にも負けず・・・(一時幌は装着しましたが・・・笑)

本日の目的地・・・



千葉県の原岡海岸にある「桟橋」に無事到着しました♪




早速エリコと桟橋の2ショット!





混沌な空模様・・・私は好きです・・・



惹きつけられました♪



見えない橋の先は・・・ 未来か過去か? ・・・ 海です・・・(笑



次は、夕焼けの桟橋をみてみたいです・・・








おみやは・・・地海苔と鯛焼きかまぼこ♪



海風にあたったエリコを洗車してあげていると・・・
シュロスのハーネスが届きました♪

これで、装備としては準備完了かな・・・♪
Posted at 2012/09/01 22:08:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | エリーゼ【ドライブ】 | クルマ
2012年08月26日 イイね!

エリコと夏の思い出・・・♪

エリコと夏の思い出・・・♪先週に引き続き・・・
マイナスイオンをたっぷり、人馬ともに浴びてきました♪


朝6:30・・・
エリコをオープンにして出発です♪
今日は、珍しく奥も一緒です♪


途中、奥からのRで、狭山Pにて幌へ変身♪






そして秋川渓谷へ到着♪





水に手を浸すと・・・
ハヤの稚魚かな?・・・
Dr-Fのように一杯集まってきました♪




ハイキングも楽しみました♪





そして・・・払沢の滝へ♪
日本の滝百選にも選ばれているようです!





おなかも減って・・・
山川の幸達との待合せ時間がやってまいりました♪





今日は、「黒茶屋」という趣きのある処へ♪





食事は、はなれの個室でゆっくりと楽しめます♪
待合せの時間通り、丁度良い間隔で現れます♪





食事は、コースでしたがおなか一杯になりました♪
山の幸、川の幸♪








敷地内は、遊歩道があり竹やぶの中を楽しめます♪
秋川渓谷を眺めながら、時おり吹く涼風と蜩の声が少しだけですが・・・・
秋の予告を感じさせてくれました♪

あ~癒された~♪
秋になれば、エリコでサーキット♪
楽しみです!!


Posted at 2012/08/26 19:06:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | エリーゼ【ドライブ】 | クルマ
2012年08月19日 イイね!

エリコと穴地獄♪

エリコと穴地獄♪今日こそは、オープン!
・・・どんなに熱くても、暑くても!オープン!
っと・・・エリコと土曜夜に約束を交わしました!(笑


そして・・・出発!

「本日晴天なれど、気温高し!」・・・笑(>_<)





本日の目的は・・・
【チャツボミゴケ】をこの目に焼き付ける!
※先日の、ヒカリゴケ同様、苔類の中でも生息条件が極めて珍しいコケです♪


高速を降りると、オープンの醍醐味がクレッシェンドされていきます♪

川のせせらぎ♪
蝉の声♪
見上げると、入道雲!


そして・・・草津周辺での気温は、23℃!!

・・・はい!オープン最高です!!


オープンで耳、肌を堪能していると・・・


・・・とうとう着ました~♪




滝がお出迎えしてくれます♪
マイナスイオン感じまくってます♪


・・・更に歩いていくと・・・
ほのかに、硫化水素の臭いが・・・(温泉?冷泉の滝だそうです♪)
凄い名前の看板が・・・


でました~♪
チャツボミゴケ~♪
あたりは、別世界です♪
※コケの写真は、フォトギャラへ・・・






エリコはというと、蜂に人気があるようで、多分ミツバチだと思いますが囲まれておりました(>_<)





そして・・・お昼ごはん!!
実は、四万温泉街にある、うなぎを食べる計画だったんですが・・・
チャツボミゴケに夢中で・・・
営業時間が終了・・・(>_<)
・・・次の楽しみとします!


で・・・お昼ごはんは・・・↓


○ま○定食を食べました♪
・・・○ま○の天ぷら!&・・・○ま○の煮物!(美味しかったです)



今日もエリコに感謝m(_ _)m




Posted at 2012/08/20 00:23:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリーゼ【ドライブ】 | クルマ

プロフィール

「1.5年間の妄想から、リスタートするぜ!🔥@しゃあ☆彡@TR」
何シテル?   01/19 13:30
主にミステリアスなところへ出没します サーキットへもたま~に出没します ツーリング、オフ、サーキットでお会いした方宜しくお願い致します^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TiR 
カテゴリ:【お店】
2014/05/10 18:24:03
 
筑波サーキット天気予報 
カテゴリ:【天気予報】
2014/01/31 21:28:04
 
サーキットタイム換算 
カテゴリ:【サーキット】
2011/01/05 13:28:37
 

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) うらたん☆彡 (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
※11月16日降臨 イタリアのhurricane姫👸 初の4駆!高まります! カラー ...
ポルシェ ケイマン ぽるこ☆彡 (ポルシェ ケイマン)
大切にしたいと思います☆彡 車体は、キュベレイ(笑)のように綺麗なホワイト☆彡 カレラ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
5年間所有してました! NAは、最高です♪ 色は、勿論シャア専用!! 【排気系】:タ ...
BMW M2 クーペ ///クララ (BMW M2 クーペ)
バイエルンの姫☆彡 ///クララ☆彡です 雪見だいふくなボディーが、愛らしいです。 快 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation