• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃあ☆彡@TRのブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

わいど☆

わいど☆ダミアン・・・

ワイドトレッド・・・
ダンロップ&最終コーナー用で・・・

目標は・・・
SEC3:11秒79を更新!
LAPベスト:1分7秒49を更新!


冬の陣が楽しみです♪


それで・・・
本日は・・・
しゃあ☆流-憶の細道-散歩にいってきました~♪

最近はまっているのは・・・
太陽と苔です♪

1:今日の太陽
作品名(笑)=陽眼・・・雲に挟まれた太陽が瞳みたいです♪


2:今日の苔
作品名(笑)=友達苔・・・ヤマトヨウジョウゴケ(苔類)とサキゴケ(蘚類)が樹木に共存してます♪
Posted at 2010/08/01 16:10:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキットメンテ♪ | クルマ
2010年07月25日 イイね!

魔キャンバー恐るべし!

魔キャンバー恐るべし!皆様お久しぶりですm(_ _)m

いや~
ここ2週間・・・
本当に忙しく・・・(>_<)

で・・・



昨日は、IEさんでダミアンのメンテをしてきましたm(_ _)m

そして~!!!

魔キャンバーの影響で、A050の内側がまったくありません!!
ワイヤーがでてます・・・(T_T)

やばい・・・
ということで、とりあえずBSの01Rを急いで購入・・・

冬の陣は、4本A050を投入するのでそれまで、01Rで走ります♪

魔キャンバー

■キャンバー:4.2度

■トー:OUT15分


これまでの、アライメント軌跡・・・

キャンバーが、3.7度から4.2度に増えたのは、恐らくサブフレームを動かした・・・
これの影響かもです!?(笑

・・・来月は、夏の陣を飾るべく・・・「耐久レース」に参戦してきます♪
Posted at 2010/07/26 00:00:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキットメンテ♪ | クルマ
2010年06月26日 イイね!

紅ゴル組オフミ☆

紅ゴル組オフミ☆本日は・・・

紅アッキ~さんm(_ _)mの呼びかけで・・・

紅組オフ会が開催されました~☆

これだけ、紅ゴルが集まると、メラメラと燃えます♪(笑


そんな、紅ゴル達のお尻を♪(※右から)
私、アキタツさん、麦わらの一味?さん、Satoishiさん、おがたんさん、akamasu@11さん、
バニーちゃんさん、さーはるさん


反対側から♪


小雨が降るもなんのその!?(爆

楽しかったです♪

そして・・・
とうとう・・・
禁断の・・・
バニゴル号を・・・
はい・・・想像の通り爆裂加速です♪
(でも加速は、大排気量NAって感じで、ドッカントルクっているよりも回転上昇に合わせてパワーが溢れてくる感じです♪)

皆さん楽しいお話ありがとうございましたm(_ _)m
幹事のアキタツさん本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

Posted at 2010/06/26 21:49:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフミ(~▽~)V | クルマ
2010年06月12日 イイね!

サブフレーム・リジットカラー装着☆

サブフレーム・リジットカラー装着☆本日は・・・
ダミアンの補強のため・・・
SPOONさんの直営工場である。。。


タイプワンさんへ♪




で・・・
どんな補強かというと・・・それは・・・
サブフレームとボディを連結する隙間を埋める・・・

サブフレーム・リジットカラー

お友達(Chnisさん)のブログとタイプワンさんのHPを見て・・・(笑

で・・・装着の工程で・・・
サブフレームとフレームを繋ぐボルトがだいぶ・・・ずれていることが発覚!(W汗
恐らくサーキット走行が要因の一つのようです(>_<)

タイプワンさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

※蒼い○の箇所(6箇所)が、リジットカラーを装着した場所です♪
※タイプワンさんから、ステッカーとリジカラシールを頂きましたm(_ _)m



装着風景はこちらへ~m(_ _)m

そして完成し・・・

どうだったのか?

1:乗り心地が良くなった!!
・私のバネは、サーキット用のためF:12kg、R:8kgと街中では少し硬めであること。
・デビル・キャンバーで3.7度ついているので、相当路面のアンジュレーションにとられること。

乗り心地は、良い方ではありません(笑
工場を出て環八に入るときに、乗り心地の違いを感じました!(素
ちょっと違う車に乗ってる感じ!?
でもこの時、乗り心地が良くなったとは感じませんでした(鈍感笑

しばらく走って気づきました・・・
環八の荒れた路面でも、乗り心地が明らかに良くなった!!

2:ステアリング・レスポンスがあがった!
・デビルキャンバーのため、路面との接地面積少ない分もともとレスポンスは良いこと。
・アラゴスタがピロアッパーマウントのため、ステア操作に対するレスポンスが良いこと。

上手く表現しずらいですんが・・・
タイヤのインフォメーションを感じ易く、微妙なステア操作にもよりクイックに反応します!

以上街中走行で感じたのはこれぐらいです!

で・・・
サーキット走行では以下を期待してます!

これで・・・現在のTC2000ベスト更新を目指します♪

1:フロントのボディ剛性が根本的に上がったので、ダンロップ⇒80Rへのステア操作にスタビリティ感が増すこと!(80Rへの進入速度を上げたい!)

2:脚がより動き、メカニカルグリップが向上・・・最終コーナーでの舵角を減らしたい!
最終コーナーでのスタビリティ感を増したい!

3:各ヘアピンの立ち上がりでのアクセルONでトランクション向上させたい!

これで、現在装着しているAS-SPORTのラダーフレームオクヤマ補強シリーズがより活きてくると思います♪

サーキット派でなくてもお勧めできる一品=逸品かと思いますm(_ _)m

P/S
関係なんですが・・・
es4とimpに紅レンジャーとして出ちゃいました♪(笑
Posted at 2010/06/12 22:05:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | パーツインプレッション♪ | クルマ
2010年06月05日 イイね!

秘境

秘境皆様ご無沙汰していますm(_ _)m

先月より多忙を極め・・・
体力と精神力の限界にチャレンジしていました!(W爆汗



みんからも徘徊できず・・・(>_<)

ぼちぼちまた徘徊してお邪魔いたしますm(_ _)m


で・・・

先月どうにか土日に自然の癒しを求め・・・
大井川鉄道の旅にいってきました~☆

秘境駅♪肌がツルツルになる温泉♪美味しい川魚料理♪
癒され度200%でございますm(_ _)m

※興味がある方は是非どうぞ~m(_ _)m
私は、秘境駅フェチのため、前から行きたくて行きたくて・・・
ちなみに、尾盛駅は全国3位の秘境駅です♪

1:秘境-大井川鉄道♪
2:秘境-アプト式電車♪
3:秘境-ごはん♪


そして・・・
ダミアンはというと・・・
SQVのオーバーホール等々メンテの日々をおくってます♪

それは・・・これ・・・
秘密メンテ!?(謎
Posted at 2010/06/05 20:16:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「1.5年間の妄想から、リスタートするぜ!🔥@しゃあ☆彡@TR」
何シテル?   01/19 13:30
主にミステリアスなところへ出没します サーキットへもたま~に出没します ツーリング、オフ、サーキットでお会いした方宜しくお願い致します^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TiR 
カテゴリ:【お店】
2014/05/10 18:24:03
 
筑波サーキット天気予報 
カテゴリ:【天気予報】
2014/01/31 21:28:04
 
サーキットタイム換算 
カテゴリ:【サーキット】
2011/01/05 13:28:37
 

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) うらたん☆彡 (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
※11月16日降臨 イタリアのhurricane姫👸 初の4駆!高まります! カラー ...
ポルシェ ケイマン ぽるこ☆彡 (ポルシェ ケイマン)
大切にしたいと思います☆彡 車体は、キュベレイ(笑)のように綺麗なホワイト☆彡 カレラ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
5年間所有してました! NAは、最高です♪ 色は、勿論シャア専用!! 【排気系】:タ ...
BMW M2 クーペ ///クララ (BMW M2 クーペ)
バイエルンの姫☆彡 ///クララ☆彡です 雪見だいふくなボディーが、愛らしいです。 快 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation