• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-t-の愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2013年10月13日

バッ直ケーブル引き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ひょんなことからサブウーハーを入手したので電源確保の為、バッ直してみました。
写真のケーブルはイメージ。今回使ったのはリレーが付いていないタイプです。
(ウーハーにリモート回路が付いていればリレーは不要です)

またアースも同時に強化すると効果ありとの情報を聞いたため、ついでにアース線も直結しました。
2
配線が通せそうなところを模索中、、、
運転席側はぐちゃぐちゃしていそうで触りたくなかったので、助手席側をばらしてみますが、、、
純正の太いケーブルの束(丸印部)があるんですが、それ自体がコネクタになっており、余計な隙間は無し!ここは無理そう、、、
また、こうやって見るとラフェスタって車格のわりに?見えないところまで遮音材とか内装材がしっかり入ってて、バルクヘッド自体が見えないという状況。
闇雲に剥がすわけにも行きません。
3
で、悩んだ挙句、横着してフェンダーの隙間から行っていまいました。(矢印部)
ホイールハウスの内張りを剥がすのも面倒だったので、クリーニング屋でもらった針金ハンガーを駆使して、ドアの付け根の方から引き釣り出します。

因みに、写真中、「バッテリー+」に繋がっているケーブルは今回の配線ではありません。危ないのでケーブルはまだ繋いじゃ駄目ですよ!
4
ドア側
フェンダーの隙間からドア側に回し、純正ドアハーネスが通っているジャバラの部分に割り込ませます。

ここを通すとフェンダーパネルの折り返しにケーブルが若干接触するため、被覆が破れてショートでもしたら嫌なので、車両の外側は念のためスパイラルチューブとビニールテープで補強しておきました。

また、ここから通すにはジャバラに穴を開ける必要があるので、通した後に防水処理が必要。雨漏り注意です。
今回はケーブルの隙間にシリコンコーキングを塗っておきました。
5
各端子を接続して完成→写真はありません。

同時にデッキの電源もバッ直化できました。

今まで純正の細い電源ケーブルで、ナビなどとタコ足配線状態だったのが改善されたためか、ウーハー無しの状態でも低音の厚みが増した気がします。
電源の重要性を再認識。ウーハー入れなくても良かったかも?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

US仕様ヘッドライトのリペイント

難易度: ★★

キャンディブラックの使い切り

難易度:

リペアしたヘッドライトの肌調整

難易度: ★★

ヘッドライト研磨&コーティング2

難易度:

ヘッドライトカスタム殻閉じ編

難易度: ★★

BCMを使って抵抗一つで完了!ウインカーLED化のハイフラ対策

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Hoosuke さん
何故そこまでシートベルトをしたくないのか分からないですね。
自分の為にするものだと思いますが。
真性の馬鹿だと思います。」
何シテル?   06/15 23:27
ma-t-=マーティーと読みます。 昔流行った、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の影響で、周囲からそう呼ばれたことに由来します。 関東の南寄り、神奈川県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C27セレナ スペアタイヤ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 15:18:30
腸内洗浄ネタばらし その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/19 20:13:06
LED自作の基礎知識(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/12 21:04:59

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
中古車 狙った訳ではないがまた日産に戻りました。 2024/3/3 32,909kmから ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
YBR125K 2014年式 安いバイク、庶民の味方。 作り込みはmade in ch ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
(´∀`*) お決まりの中古車ですが、まだ新車の香りが。 長く乗りたいと思います。 2 ...
ホンダ リード100 リードって便利だな! (ホンダ リード100)
昔の写真が出てきたので登録。 2ストなので走りが元気。 一度クランクベアリングが殉職し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation