• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-t-の愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2014年6月8日

パンク修理他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブログの続き
今日はこいつをやっつけます。
2
こいつを使います。

やり方は書いてあるので、簡単に言うと、、、
1.刺さってるビスを引っこ抜いて
2.リーマで穴を広げる。(リーマは抜かずにそのまま)
3.インサートにパッチを通して
4.パッチに接着剤をヌリヌリ
5.リーマを抜いて、インサートでパッチを挿入
6.インサートを抜いて
7.はみ出たパッチを切って、、、完成!
3
っていう手順なんですが、
パッチを穴に入れるのがくせ者なんです。
全然入らない!
どうやらタイヤの空気圧が下がってしまうと、締まりが良すぎるみたいで、、、
一度諦めかけたが、2キロ位まで空気入れたらすぽっと入ってくれましたよ。
あと、インサートは大変でも根元まで入れましょう。
エア漏れの原因です。
あとは、余ったパッチを切りとって空気を入れて完成!
4
おまけ
テンパータイヤがホイ一ルサビサビでやばいことに。
5
裏もこの通り。
何がやばいって、取付面やナットの座面がサビでガタガタ。走行後もしやと思って、ナットを確認したら緩んでました。トルクダウンです。
取付面のサビなどの異物は落としておきましょう。侮れません!
6
簡単にサビ落とし、シャーシブラック塗装。
おそらく冬場の塩カルにやられたのでしょう。
テンパータイヤもたまには点検しないとね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

またもやテッチンホイール塗装その③+a

難易度: ★★

てっちん塗装ホイールに夏タイヤ装着

難易度:

夏タイヤ

難易度:

またもやテッチンホイール塗装①

難易度: ★★

アルミホイール塗装

難易度: ★★

ノーマルタイヤへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月13日 22:08
今晩は!一つ質問があります。
私もこのキット持っているんですが、
これを使ったあとは放置プレイでOK
なんでしょうか?それとも応急用
ですか?
コメントへの返答
2017年2月13日 22:33
こんばんは!
このての修理キットは応急用だと言われる方もいますが、私の場合は放置プレイですね(^-^)v
要はエアさえ漏れなければ問題ないかと。
今までにバイクなど色々な車種に使いましたが、時間が経過しても漏れなどのトラブルになった事は無いですよ!

プロフィール

「@Hoosuke さん
何故そこまでシートベルトをしたくないのか分からないですね。
自分の為にするものだと思いますが。
真性の馬鹿だと思います。」
何シテル?   06/15 23:27
ma-t-=マーティーと読みます。 昔流行った、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の影響で、周囲からそう呼ばれたことに由来します。 関東の南寄り、神奈川県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C27セレナ スペアタイヤ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 15:18:30
腸内洗浄ネタばらし その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/19 20:13:06
LED自作の基礎知識(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/12 21:04:59

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
中古車 狙った訳ではないがまた日産に戻りました。 2024/3/3 32,909kmから ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
YBR125K 2014年式 安いバイク、庶民の味方。 作り込みはmade in ch ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
(´∀`*) お決まりの中古車ですが、まだ新車の香りが。 長く乗りたいと思います。 2 ...
ホンダ リード100 リードって便利だな! (ホンダ リード100)
昔の写真が出てきたので登録。 2ストなので走りが元気。 一度クランクベアリングが殉職し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation