• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
スズキ
いすゞ
フォルクスワーゲン
日産
ホンダ
三菱
ダイハツ

フォルクスワーゲン アップ!  

イイね!
フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが出てきて、実車を見に行ったのも後押ししたかもしれません。 前車SX4に乗り換える前のスイフト以来、10年ぶりのマニュアル車になりました。 年々、足腰が弱って来ているので、いつまで乗れるか判りませんが、大事に長 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2020年10月08日

ホンダ グレイスハイブリッド  

イイね!
ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくなったり、リアドラムから音がしたり、あっちこっちガタが来始め、「ティーダ大好き」だった家内が、「ティーダ大嫌い」になり(笑)、2017年5月(登録は4月)に買い替えました。 1999年2月から2002年2月まで ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2017年05月16日

スズキ カプチーノ  

イイね!
スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/178998/car/3361244/profile.aspx 前のオーナーの想いで、あっちこっち少しヤンチャ仕様になっていますが、歳も歳ですし、週末にオープンにしてまったり走りたい ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2023年03月05日

スズキ カプチーノ  

イイね!
スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5doorターボ車(本当に妻用か?(笑))を見つけ、ほぼそれに決めた帰り道立ち寄ったスズキディーラで出会ったのが、試乗車上がりのカプチーノでした。 カプチーノは発売された時から気になっていたのですが、当時東京( ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年12月03日

日産 ティーダ  

イイね!
日産 ティーダ
家内が主に通勤などに使っていたイプサムも10年、10万kmを越え、買い換えの検討を始めました。 私としては、SX4と決めていたのですが、何故か家内がスーパーの駐車場で見たティーダを気に入ってしまい、3ヶ月の攻防の結果、家内に軍配が上がりました(笑)  私は、元々嫌いなデザインの車だったので、少 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年12月31日

スズキ SX4  

イイね!
スズキ SX4
スイフト(ZC11S)に2台、6年間乗った後、2010年12月にSX4に乗り換えました。 サイボーグZR、スイフトと9年間マニュアル車に乗っていましたが、久しぶりのAT車になりました。 10年、14.4万km、車人生で一番長く乗りましたが、最後まで全くトラブルもなく、本当にいい車でした! 20 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年01月10日

スズキ スイフト  

イイね!
スズキ スイフト
車歴を見ると歳がばれる!(笑) ( )内は2ndカーです。私の遊び車!?(^_^;; それぞれの車に思い出があります。ゆくゆくブログで紹介したいと思います。 05年3月にサイボーグZRから乗り換え、5年で約11.3万km乗り、10年2月に同じZC11S(XG-L)に乗り換え、10ヶ月で約2.2万 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年02月18日

トヨタ イプサム  

イイね!
トヨタ イプサム
我が家の1stカー(?)です。乗っている距離(頻度)としては、2ndカーかな? 平成8年10月登録で10年目に突入。距離ももうすぐ10万kmです。そろそろ買え変えを考えている所です。 この辺りもブログで紹介していきたいです。 それにしてもこの色は汚れが目立たなくて良いなー。写真じゃ新車みたいでしょ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年02月19日

ホンダ ロゴ  

イイね!
ホンダ ロゴ
1999年1月に茨城に単身赴任になり、週末群馬と往復するのに、当時乗っていたカルタス1000f(3AT)では、高速道路が走れず(スピードが出ない!五月蠅い!)、乗り換えることに。 その年の1月に発売になったヴィッツを候補に見に行ったのですが、そのお店の営業マンの対応が悪く(客が多くて、手が回らな ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年05月16日

三菱 ミラージュ  

イイね!
三菱 ミラージュ
97年式 02年3月購入 05年3月スイフトに買換え。 カプチーノから8年ぶりに買ったマニュアル車でした。MIVECエンジンで5000rpmを超えた辺りから全く音が変わり、全く違うエンジンに変身(笑)しました。でも『ホンダミュージック』って言いますが、ミラージュは『三菱騒音』かな?余り良い音とは思 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年02月26日
 
1 2 
 

プロフィール

2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation