• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chobichanの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2023年5月5日

シフトノブ交換(3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Kashimura KS-97 ATシフトノブ 本革×レッドステッチを付けていましたが、ノブの位置が高く、シフトチェンジがチョットやりにくいので、交換することにしました。
2
sparco SPG105RD_J シフトノブ BK レザー レッドステッチです。
ノブの高さが低そうなものをネットで探し、これが低そうなので購入先を探してると、メルカリで数時間前に出品されたものを発見! 縁を感じたので(笑)、即購入しました。
3
取付け金具がもっと奥まで入ればいいのですが、これが限界でした。
ちなみに、ニュートラル位置でのシフトノブ先端までの高さ(おおよその数値)は、
標準ノブ:125㎜
RAZO RA103:150㎜
Kashimura KS-97:160㎜
sparco SPG105RD_J:140㎜

この状態では、ブーツとの間に隙間ができるので・・・
4
RAZOブランドのノブ(RAZO RA103)のカバーを利用することにしました。
5
うまく隙間が隠れました。
ノブ自体は結構メタボです・・・(^-^;
重量も今までつけていたものより重いので、シフトチェンジがしやすくなるかも・・・?
6
赤ステッチの感じもステアリングと近しものになったかな・・・?

(20230506追記)
80kmほど走りましたが、高さが20㎜低くなり、シフトチェンジは少し楽になりましたが、もう少し低くしたいな~。
それに、男としては小さい手の私にはノブがチョット大きすぎ・・・(^-^;
SX4で9年間使ったRAZOのノブ(RAZO RA103)が一番しっくり来ます。
使い続ければ慣れてくるかな・・・?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カプチーノ・EA21R・中古ドアS/W交換

難易度:

パワーウインドウスイッチ、オート化

難易度:

空回りするシフトノブを修理?しました

難易度:

ウインカーレバーユニット交換

難易度:

サイドブレーキレバーの錆落とし

難易度:

シフト・ノブの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE ニーパッド(?)貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/178998/car/3542384/7663804/note.aspx
何シテル?   02/03 23:07
2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation