• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gengen@四十路のブログ一覧

2016年05月17日 イイね!

聖地巡礼(・Д・)ノ

聖地巡礼(・Д・)ノブサに乗り始めて一月、GWも仕事をしてたのでちと休暇を貰いました。
そこで以前からの野望、ハヤブサ乗りの聖地である隼駅(鳥取 若桜鉄道)に巡礼に行きました(・Д・)ノ
嫁サマに朝早く出る許可は貰ったけど保育園の迎えは行かないといけないので帰宅のタイムリミットは午後5時。
グーグルマップで調べた所要時間は下道で250km5時間半(−_−;)
まあ帰りは高速使えばそんな時間かかんないから。ブサだし(意味深)

朝5時に家を出発( ̄▽ ̄)
ちなみに前日からケータイの通信速度規制かかったのでグーグルマップは使えないし地図も持ってない( ´Д`)y━・~~

、、、、、、、悲劇はココから始まった(−_−;)

ひたすら三次、庄原と北上。国道183号線をひた走る。
途中で休憩を挟みつつ、兎に角案内板の”鳥取”を目指して走ってく。
途中から山陰自動車道(無料バンザイ)で日本海沿いを走ってく、、、

、、、、、全然近づいてる気がしない、、、、、

鳥取市ってそんなに遠いの?(失礼)。ガソリン満タンで出たのにもう残量がヤバい(−_−;)走行距離300km越えてもーた。
余裕があったら鳥取砂丘や蒜山も行きたかったけどムリやな(´Д` )
鳥取市に近づいてからも地図がないし、有名観光地ではないから看板もなし(−_−;)
あっちこっち間違いながらうろちょろして隼駅到着が11時(´Д` )
6時間で350kmかよ(−_−;)

素朴で小さな無人駅ですな(・Д・)ノこういう雰囲気好き。

駅の至る所にハヤブサ(バイク)のポスターとフレッツ隼(光回線)のノボリ。こんな駅見たコトない(−_−;)
平日なので人は殆どいないけどとりあえずマイブサと記念撮影。
そして楽しみにしてたオリジナルグッズを売ってるショップに、、、、、

、、、、、、、土日祝だけの営業でした( ´Д`)y━・~~

んじゃ駅の入場券を買おうと近くの商店へ、、、、、

、、、、、、、やってない(´Д` )

やっぱこういうトコ来るなら土日やね〜(´Д` )
でもチラホラと観光客っぽい方々が来てますな。写真撮る人多いし。
でもバイク乗りにはとても見えない御年配の人達。駅の建物(と言うか若桜鉄道そのもの)が日本遺産らしい。マイブサを見て「同じ名前のオートバイもあるんですね」って声かけられた位だし。
他にブサ1台位来てるかなと期待したけど全く来ませんでした。
イナズマが1台来た位ですな。

疲れてたのでダラダラしてたらそろそろ汽車が。
若桜鉄道にはハヤブサラッピング列車が期間限定で走ってるけど1台しかないらしいからそんな都合よく来ないやろ。
まあ折角なので写真はとろうかな、、、、、、



ん、、、、、、まさか、、、、、、


ハヤブサラッピングキターーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

カメラ用意しといて大正解。この時だけは撮り鉄(・Д・)ノ
1分足らずの停車時間でしたがナマで見れて良かった( ̄▽ ̄)

そうこうしてたら昼になったので撤収、、、、、、
、、、、、あの距離帰るのかぁ、、、、、、、(´Д` )

保育園の迎えがあるので昼飯も食べずにひた走る(道順はカンで)。
うっかり姫路に行きかけて引き返したりでかなり時間ロス。
、、、、ヤバい、高速のインターが見つからん、、、、

100km位走って何とか津山まで出たので高速突入。バイクでは初のETCレーン( ̄▽ ̄)ドキドキでしたな。

あとはブサお得意の高速巡航で広島まで。5時ギリギリに家到着。
疲れ果ててケータイ見ると昼過ぎに届いてた嫁サマからのメールが、、、、、

嫁サマ「帰ってから一休みしたら夕食の準備をしておくように」

晩御飯はとーちゃんの奢りで外食になりました( ´Д`)y━・~~

嫁サマ「うぬも今日は楽しんだであろう。8月のハヤブサ祭りとやらに我も参戦したいのだか。」
俺「高速でも往復6時間かかりますが」
嫁サマ「今の話は忘れろ」


広島→隼駅(鳥取県八頭郡八頭町)
往復650km (行き350km 帰り300km)
平均燃費20.6km/l (満タン給油2回分)

アルバムに少し写真載せて見ました。
Posted at 2016/05/19 13:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最高のおもちゃ( ´∀`) http://cvw.jp/b/1790106/44734274/
何シテル?   01/04 10:35
gengen@四十路です。少ない小遣いでビンボーなりに頑張っております。420回ローンで夢の家付きガレージを手にいれました。(クルマは入りませんが、、、)DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

三恵工業 スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 10:22:27
オートレベライザーアジャストロッドを自作しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 21:40:47
オルタネータ DIYリビルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:07:53

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
家族の為の車です。 後ろでどでんと座られると若干イラっと(−_−;) ヴェルファイア ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤&お遊び&メンテナンスの勉強用に購入。13万キロ越え。 人生初のオープンカー( ´∀ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
子供2人いるのに何故かセダン( ̄▽ ̄) XD Lパッケージ 濃紺 メーカーOP •D ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 二代目ブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
R1でサーキットを走ってたものの、お金がかかり過ぎてて生活がキツい( ;´Д`) 時を同 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation