• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンテス級の"しろでり" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年4月12日

[削る系] ホワイトレターのメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ホワイトレター1年目。
茶色くなるのはまだあんまり気にならないくらいですが、ホワイトレター部に黒い線が…

冬のあいだ縦積み保管してたら、春に黒レターと重なってたところが色移りしてしまいました。

段ボールでも噛ませて積めばよかった…
後悔。
洗剤でこすっても取れない。
かなりへこみました。

(横置き保管したいですけどスペース確保がちょっと厳しいんです。)
2
薬品ホワイトレタークリーナーでは、この黒ゴム移りは取れないんじゃないかと。
タイヤ質への影響も心配で躊躇。

ネットで見つけた削る系のホワイトレターメンテ材に頼ることに。

スポンジの4面にやすりをつけたようなアイテムです。

これで、水をつけて軽くシャリシャリ…
3
いけたぁー よっしゃー


4
左上が終わりました。

黒線を消すことだけ期待してたんですが、ここまで白くなるとは思いませんでした。

イイゾー
5
他のとこも
6
こう。

ヤスリかタイヤ側か、けっこう粉が出てくるのでたくさん水かけながらやるのがいいと思います。
7
施工前後比較。

思った以上の出来。

明るくなったからか、白線が太くなったように見えます。

やすり側の削れも激しいので、タイヤ4本で1個使い切りぐらいの感覚でした。
(アウトラインホワイトレターの場合)
でも安いですし。

削りすぎるのも怖いですが、もともとレター部は盛り上がってるので大丈夫でしょう。

大満足です。
毎年やってしまうかも

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 BFグッドリッジAT KO2+オフパフォーマーXF117

難易度:

とうとう手に入る!(オープンカントリーH/TⅡ装着)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション250812

難易度:

ちょい遅れのタイヤローテーション

難易度:

初のタイヤ組み換え!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キタヨー DFM2025」
何シテル?   07/06 12:48
全体のまとまりを重視したスタイルが好きです。 皆さんのかっこいいホイールを見るのが…大好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトコネクタ備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:08:55
[三菱 デリカD:5] グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:56:53
[三菱 デリカD:5]LED Custom Factory リヤガーニッシュレンズ アクリル点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:11:08

愛車一覧

三菱 デリカD:5 しろでり (三菱 デリカD:5)
2023年1月式 Pグレード7人乗り ホワイトダイヤモンド × スターリングシルバーメタ ...
トヨタ ハリアー くろはり (トヨタ ハリアー)
ガソリンプレミアム2WD。2015年5月契約。7月納車。 ほどほどの、きれいめのイジリを ...
スバル フォレスター くろふぉれ (スバル フォレスター)
ふぉっふぉふぉ レス太郎☆ 余裕を持って雪山等へ向かう為、SUVへの乗り換えが必要と考 ...
日産 キューブ くろくべ (日産 キューブ)
日産 キューブ。 メッキ化、LED化、電飾、いろいろ。 『なんちゃってリッチ可愛い』を目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation