• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red13の"赤ターボ" [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2021年12月11日

アライメント タイヤ交換 オイル交換 etc. 202,400km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車高調OH後の慣らしをサクッと片付け、
タイヤ交換もしてからのアライメント。

遂に念願の「フロント3°」を達成。(ノ・∀・)ノ
調整できない構造のリアも「着けて外してを繰り返して」2°出して頂きました。感謝!┏○
2
前と同じタイヤで行きたかったので、「71R」の在庫を探してもらっていたものの、
結局「71RS」になってしまったw

1~2月のどこか、フリー走行で
ツインのフルコース更新狙います。
3
オイルも久しぶりに “本気” の
ASH 15w50

ただ、「前回、今回とオイル減ってきてるんで今後時々気を付けて見てくださいね」。
まー…20万kmオーバーだからしゃーないw
漏れてるのか喰ってるのか不明ですが、
処置した所で変わらんしな。
4
バキバキに割れて歯抜けになってたリップを
秘蔵の新品と交換。

ただ、前は拘りでピアノブラック塗装してたけど、
今回は無塗装そのまんま。
5
これはDr.hの独断仕様(笑)。
「Redさん、お山とか悪路とかよく走るからアッパー保護の為に(笑)」。
一昔前に100均のシリコンカップ被せるのが流行ったヤツ(笑)。
代わりに「その辺にあった」アルミテープで塞いだそうで。
6
OHした車高調+新品タイヤ+アライメント
で、ウルトラスムーズで気持ちよすぎて逝きそうw
勿体無くて踏めませぬ。

踏むときゃ踏むけどねw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ交換&中古タイヤ組み換え

難易度:

スタッドレスからサマータイヤへ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤの取り付け

難易度:

タイヤ交換とバッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月18日 17:13
秘蔵の新品…もしや、それは!?( ̄▽ ̄;)(笑)

20万キロなんて未知の世界です…長持ちさせるのはいいことですが維持は想像以上に大変そうですね😅
コメントへの返答
2021年12月18日 18:31
ふつーの純正品です(笑)。
2年前くらいに買いましたが、まだ新品出るのかな?

本日サーキットでシバいてきましたが元気元気♪(・∀・)

プロフィール

「@あすきー 私、普段そのくらいw」
何シテル?   12/24 00:00
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32
XからYへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 17:06:28

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation