• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CL2Kの愛車 [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:2015年10月21日

アンプ&サブウーファー設置その1(バッ直電源)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
皆さんの作業手帳を参考に、
グローブボックス裏からエンジンルームへ入線しました。
2
左ハンドル車なので、
バッテリーが運転席側にあるので、
エンジンルームを運転席側まで横断させる。
断熱壁?鉄板二重になってるので、
その中に入線しました。
3
断熱壁から出線
4
プラス側にヒューズを挟んで、バッテリーへ接続
5
マイナス側は、キルスイッチより前?に接続。
6
ケーブル長さを調整して、
マイナスは断熱壁に添わして、
プラス側はストラットを迂回し、
結束。
7
グローブボックスの裏から
助手席側のスカッフプレート下に
ケーブルを這わせる
8
助手席側後部席のスカッフプレートの下を這わせる

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドア内張り剥がれ補修

難易度:

ウーハービビリ音対策

難易度:

オイル交換🚘

難易度:

ブレーキスイッチ交換(135,050km)

難易度:

ビビリ音対策つづき

難易度:

エンブレム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中古車ならコスパ高い http://cvw.jp/b/179340/44894469/
何シテル?   03/02 09:31
阪神間で活動中の1980年生まれです。 小さい時から音楽をやってきて、学生の間は吹奏楽をやっていました。 卒業後、某塗料メーカー研究所に勤務。 その後、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インナードアハンドル&ドアポケットイルミネーション自作 - 1.配線準備 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 18:26:03
オットマンスツール導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 12:44:39
リアゲートスポットライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 15:55:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
※R05.09.24タイヤホイール変更の為画像一部差し替えました。 家族が増えるので3 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ヴィッツの後継として我が家に来ます。 平成22年4月登録車、Sグレードのダークブルーマイ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
知人から不動車の廃車相談を受けたので、 貰い受けました。 バッテリー交換で取り敢えず走 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
知り合いの社長さんから頂きました。 初トヨタ車! 2018年3月1日、事故に遭い廃車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation