• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ-すけのブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

本当のホンモノを味わった…(^^;

北のみん友サンから
スペシャルサプライズが!


名古屋だと
手に入るシシャモといえば…
カラフトシシャモ
キュウリウオ科のお魚で
カラフトシシャモ属
名前は「カペリン」です。
よく食べるのは
メスの子持ちシシャモで卵がイケる。

ホンモノのシシャモは…
本シシャモ
キュウリウオ科の
キュウリウオ属で
名前は「本柳葉魚」です。

北海道の限られた河川で漁期も10~11月の2ヶ月のみ。
漁獲量も少なくて
さらに
流通量も限られている…。

そんな貴重な本シシャモの干物を送って頂きました。


焼き方に気を付けて!って、コトで
ちょっとググる…
フムフム、
凍ったまま
フライパンに
クッキングシートをひいて
並べて中火で焼いていく。
脂が出てきて焼き色がついたら
ひっくり返して同じように焼く。
決して焼き過ぎないように気をつける事。
よっしゃ♪
焼こっと❤️

お、
シシャモから脂が出てきて
いい香りだ!
うん、さらにいい焼き色だ♪
よし、ひっくり返すぜ~(^^)/

我ながら
いい感じの焼き具合♪

シシャモの焼ける匂いに
オヨメと息子たちが寄ってきた。

「なにー?シシャモ焼いたん?」
「そだよー♪ホンモノの本シシャモだよん♪」
「ホンモノって…シシャモやん?」

「いやいや、
今まで食べたコトがない本シシャモだよ~
言っとる意味
食べたらわかるわ」


左側の大きいのがオス
右側の小ぶりなのがメス

さあ、一緒に食べよう!

さっそく、実食!

まずは
メスの子持ちシシャモから…

お、こりゃウマイ!
いつものシシャモとは味が違う!!

なまら旨いって、コレかぁ~♪

オヨメも息子たちもびっくりしてる
「なんか違う!ウマイねぇ!」

ふぅ~♪
よし、
次は
オスのシシャモを味わうぞ❤️


えっ!?
メスの子持ちもうまいが、
オスは
身の中から旨味が出てるっていうのか、なんていうのか、さらにうまい!
ほんと、
なまら旨いって
こういうコト!

みんな歓声をあげる。

「は?何コレ?めちゃウマいっ!」

「だろ?
北海道では
なまら旨いっていうんだぜ♪
スゲーだろ♪」

想像の上の、さらに上を行くウマさ…(^^;

正直、
カラフトシシャモと
本シシャモ
見た目は似てるけど、
味の深みがまったく違う。

分かりやすく例えるなら…

カラフトシシャモは
MSー06FザクⅡ


量産型で一般兵が使用(充分カッコいい♪)

本シシャモは
MSー06Rー2ザク高機動型


カリカリのフルチューンでエースパイロットが使用(選ばれし者たちが駆る、スペシャル感がたまらん♪)

同じザクでも全然違う!!

まさしく、
同じキュウリウオ科でも
カラフトシシャモ属のカラフトシシャモと
キュウリウオ属の本シシャモで
こんなに違う…💦

ん?
ちょっと待て!
本シシャモって…干物でコレ!?

生で握り寿司とか、どうなるんだ!💦

っていうか、
恐るべし、北海道 ❤️

いやはや、なんとも
貴重な体験をさせて頂き、
ありがとうございました。
北のみん友サンに感謝です。m(__)m
Posted at 2018/11/30 01:34:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年11月29日 イイね!

見せてもらおうか、ガンダムヘッドの実力とやらを!

朝、
夜勤明けに
みん友サンから速報が!


あの、
秀逸なザクヘッドシリーズ




ついに連邦のモビルスーツが出る!

先に
手持ちのザクヘッドをやっつけなきゃ💦

「怯えてやがるぜッ!?」

う~ん、楽しみッス♪(^^)/

https://www.amazon.co.jp/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0EXCEED-MODEL-GUNDAM-01-%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%8901/dp/B07JDCZK7S/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1543451949&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0+%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89&dpPl=1&dpID=41KYKn99cnL&ref=plSrch



ここが最安値か?
でも、
ガチャガチャって、
引くのも捨てがたいなぁ…(^^;
Posted at 2018/11/29 10:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@下津Express! サン
じいちゃんはヤマでシバかれたんですなぁ。
「野外放置プレイ」というジャンルだそうですよ♪」
何シテル?   05/10 14:05
こ-すけです。 皆さまよろしくお願いします。 いろんな情報を共有して いろんなコトを楽しみましょう♪ もし、 こーすけの 整備手帳や、パーツなど、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 23
4 5 6 78 910
111213 14 151617
18 19 2021 222324
2526 27 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:46:06
ミッション操作硬さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:12:24
デンソーのエアコンフィルターに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 09:05:24

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクくん (ホンダ S660)
通勤快足です。
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
89年式の通称「銀テラ」です。 車で1時間の道のりを1/4で行ける通勤怪速です。 ピスト ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
カタナのアニバです。 ツーリングメインですが… た~まに遅刻を免れる為に活躍してくれてま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
セダン好きな次男くん用です。 想いをのせて走るなら好きなクルマが1番♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation