• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイラ2の"X号" [トヨタ マークX]

これなんだと思う?(笑)

投稿日 : 2015年04月19日
1

私の3日間の留守中に生きている貝が大量届いたそうです。

相方は最初「ん?石?」って

思ったけど動いてびっくりしたと・・・

プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

これ、、はまぐりかしら・・って思ったら

「大あさり」ですって!!!
2
どうしたらよいかわからず
とりあえず冷凍したと・・・

あぁぁ・・・せっかく生きていたのに
いきなり殺してしまったのね・・・・(ToT)

塩水にいれて生かしていて欲しかった・・・(笑)

で、さっそく捌いて鉄板焼きしました!!

生まれて初めて見る大あさりです。
もうぷりっぷりのウマウマで

あっさり降参しました(爆)
3
いちおう普通のあさりもこんもりとあり・・・

私がスーパーで見かけるよりかなり大きいアサリです。

オリーブオイルで軽く炒めたあとに
酒蒸しにしました。(大葉入り)

いつも腹いっぱいにならない酒蒸しが
この大振りのアサリには食べごたえがあり
あっさりお腹いっぱい満足でございます!
いやぁ・・・思い出してもほんとに旨かった(;д;)

4
そして、やはり味噌汁もしたい・・・

普通のお椀には3個くらいしか入らないので
スープどんぶりに味噌汁(三つ葉入り)

これまた味噌汁というより
アサリの味噌風味『アッサリ~ナ』って感じの
料理で、旨かったぁ・・・・(ToT)
5
「串あさり」とな!!

活きたままアサリを開けてつくるのでとても面倒ですし、 
家内工業なので有る意味貴重品。

軽く炙って召し上がる珍味です!!!
6
しゃこですよ!しゃこ!!

冷凍にしているので「しゃっこい」です(爆)

めったに口にしたことありませんっ!

これも大量にありおしげもなく鉄板焼きにて
ポン酢で食べました!

いや~贅沢このうえない!
7
茹でトリ貝

これもお初ものです。

まだ料理していませんが
炊きご飯でもパスタでもトマト煮込みでもいいかなっと
膨らませています(⌒-⌒)
8
「なぁ・・・・真子?俺が好き貝?」

彡(-_-;)彡

ナマコ酢ですわ!!!
いんやぁぁぁ贅沢すぎるっ

瓶詰にしてくれているのですが手作りの感じ・・
蓋をあけるとレモンが乗せてあり・・

歯ごたえがナマコでした(笑)
ほんとに美味しかった。

ありがとうございましたヾ(´;ω;`)o尸

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月19日 11:05
毎度〜♪

東海地方にも大アサリの有名なトコ在ってね、渥美半島先端の伊良湖岬へ行くと、気の好いおばちゃん達が店先で焼きたてを食べさせてくれます←ア~ンって食べさせてくれる訳やないよ(笑)

学生時代にはバイクで小一時間程走って其れだけ食べに行きましたわ(^-^)
お気に入りの尾根遺産が居た訳ではありませんよ。

あ、久々の1番目イイね!ゲットしましたが知ってた?


知らんがな!(笑)
コメントへの返答
2015年4月19日 11:13
知ってた(⌒-⌒)

一番イイね!!✨
ありがとうございます(⌒-⌒)

何やら大あさりって
太平洋側でしか採れないないんですよね?
私も相方も見たことがなくって
何の貝だ?と騒いでました(笑)
いや~美味しいですねぇ
びっくりです。

なんですって?店先で焼き立てを
♪アァーン(*~○~*)アァーン♪って(笑)
それは醍醐味!!!!

バイクで時間をかけて
貝だけを食べに・・・
(・・。)ん?    


 (・・。)ん?

いやらし・・・╭(๑¯ํ ᎔ ¯ํ๑)╮

貝は旨いねぇしっかし♪♪
2015年4月19日 11:09
ウマウマ~♪

大アサリ、いいですね~!

シャコにトリガイも美味しそー

ナマコ・・・贅沢デス
コメントへの返答
2015年4月19日 11:16
そうそう!

相方のPCから覗いたんだけど
NOMUNOMUさんのお弁当✨
上手で素敵で嬉しかった・・・(ToT)

大あさりって知ってたぁ???
私は生まれて初めて見て食べましたよ!!

生きていてよかった(笑)

ナマコもねぇ~ほんとコリコリで
肩が凝っちゃったわよ( ・᷄д・᷅ );え?(笑)
2015年4月19日 11:13
初めましてセイラ2さん こんにちは
初コメントです(・ω・)ノ

アサリのお味噌汁 美味しそう
ご飯と一緒にイイね

セイラ2さんの手料理も美味しそう( ゚Д゚)ウマー
コメントへの返答
2015年4月19日 11:19
miyaβさん

まぁ~いつもありがとうございます(⌒-⌒)
お気軽に声かけしてくださいね(^-^)

アサリの味噌汁意外と
あっさりしておらず濃厚で旨かったですww

酒の肴にもなり一品料理「アッサリ~ナ」
として最高でしたよ`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

うんうん♪やっぱ私の手作りよ❤
コメントありがとうです(^_^)/~
2015年4月19日 11:19
小指が…(((( ;゚д゚))))アワワワワ
……
かと思ったやん(・・;)
コメントへの返答
2015年4月19日 11:22
ほんとだ・・・・
小指として見たら
コワイョ━━((((。iдi。)))━━ッッッ!!!

あのねこのビロビロとか
生きていてもびろ~んって
平気で出しているんだって・・・

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
2015年4月19日 11:21
デカっ!!!!
∑(゚Д゚)

しかもエ◯そうな色❤︎
酒蒸しとかも美味そうですね〜☆

シャコは食べた記憶が無いので!
何かの機会に食べてみます♪

無論、嫁っころと♪
(=´∀`)人(´∀`=)
コメントへの返答
2015年4月19日 11:25
でしょ!!!!o(^ヮ^)oわーい★

でっかいでっかい!!
もう別の品種かと思うくらいの
大きなアサリ。
いんやぁ~もう旨くて旨くて( º﹃º` )
アサリだけでお腹いっぱいになるって
生まれて初めての経験です(笑)

シャコは私はお寿司屋さんで
何度か・・自宅でこんな大量食べれるなんて
・・・・贅沢この上ないですっ・・・

嫁っころといろんなもの
ウマウマ(♥ˆ﹀ˆ*)(*ˆ﹀ˆ♥)って
食べてね♪
2015年4月19日 11:22
あっ!

最初の写真!


小指だけ寄生された手に見えます
ψ(`∇´)ψ 笑
コメントへの返答
2015年4月19日 11:26
だしょ!!(笑)

きもいよね(笑)(笑)(笑)

すっぽり小指の上に
寝そべっています(笑)
2015年4月19日 11:24
しゃこだけにしゃっこい・・・( ̄∇ ̄*)ゞ

さすがです。

しかし、私には地獄の食事になる(笑)

新潟に遊びにいったらカレーのおもてなしで良いです(笑)
あっ( ̄□ ̄;)!! シーフードもNGよ(爆)
コメントへの返答
2015年4月19日 11:28
しゃこだけにしゃっこい・・・!

これは道産子なら当然だべ(笑)(笑)

新潟のカレーも消費量日本一だけど
やっぱたれカツ丼とか
ラーメンとかカレー風味鶏の半身揚げとかが興奮するよ!!!

うんまいっしょやぁ♪
2015年4月19日 12:03
こんにちは

そのあさりを 3%の塩水で数日養殖したのち、

七輪で食べたりなんかした日には よもや幸せはココにある と言い切れる事件が起きたと予想します


お寿司なんかもできそうですね

貝は美味しいですよねぇ 貝は・・・
コメントへの返答
2015年4月19日 22:11
ひこたけさん♪
こんばんは(⌒-⌒)

そーなんです( ̄^ ̄)
養殖していてくれたら・・・
おもしかったのに・・・と

けっこう散々相方に言いました(笑)
生きているまま捌きたかった・・・
(=´;ω;`=)

でもほんとにびっくりするくらい
美味しかったです(⌒-⌒)
2015年4月19日 12:14
こんにちワニ(^◇^)

大あさり!流石、大あさりって言うだけあって、
デカ過ぎだべさ( *´艸`)
シャコがしゃっこい!ウケた邪魔医科(爆)(*^^*)
ナマコも今は、高級品だよね・・・

久々、ナマコ酢が食べたくなったべさ!

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ☆彡
コメントへの返答
2015年4月19日 22:22
アト1さん♪
こんばんは♪

そう、大あさり、びっくり!
そしてすんごくこってり旨くって
あっさりじゃなかった(笑)

シャコがしゃっこい♪
いいっしょ?うふ(⌒-⌒)

ナマコ酢もねぇ
頻繁に食べれないし
外食でしか食べれないので
しみじみ自宅でいい顔して
食べましたぁ幸せ◟̆◞̆♡
やっぱ健康が一番だ(⌒-⌒)
2015年4月19日 12:44
グぅッドォォォォォォォ~アホタニュルルルルルル~ん(#^.^#)
聖羅様♪───O(≧∇≦)O────♪
《串あさり》‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼
今ここで言うと反響を買うので…
1か月後にまたこの板に来てコメントちゅるゎ
♪───O(≧∇≦)O────♪
By the way…
亜美もやっと買うたで!
豆苗ヽ(^o^)丿
今釧路だモンで、夜に帰宅したら増殖させてみるゎ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2015年4月19日 22:26
亜美ちゃん♪
こんばんは(⌒-⌒)

なんですって今釧路?
( ̄◇ ̄;)あ夜に帰宅?
お疲れ様だねぇぇぇぇ!!!

で・・串あさりがどうしたって?(笑)
てか・・亜美ちゃんは串あさりを
知っているんだねぇ~
私は初めて見たよぉ!

で・・・豆苗!`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
増殖、おもしぃよ(笑)
o(`ω´*)o
2015年4月19日 13:08
こんにちは~♪
聖羅さん(*^^*)


2週連続で寝坊している者です( ̄▽ ̄;)



可愛らしい手の上に乗っている貝はホント石の様ですネ(笑)
ビローンと小指を覆っていてちょっとキモク指から生えている様な(^^;


オオアサリっているんですね!?
東京ではホンビノスって外来の貝の事オオアサリって言うことが多くインチキあさりだと思ってました!!

このオオアサリはハマグリより美味しそうですネ♪
プリプリしてて羨ましいです(*^^*)


とっても美味しそうなのにコメントに笑わせてもらって、
昼食前ですが
それでお腹イッパイになりました(笑)






コメントへの返答
2015年4月19日 22:30
とらさん♪

こんばんはぁ♪

寝坊・・きもちぃもね(* ̄m ̄)

びろ~んとソレ(笑)
なんだかねぇ~・・・でも
これも旨かったプ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

そうなんですって!私はてっきり
はまぐりかと思った(笑)
でも味はアサリの濃厚な感じでした(^-^)
ホンビノスって他の方も仰ってますわっ

いんちきアサリってウケル

ほんとにプリプリして旨かったぁ
生きていて良かったです(笑)

そして笑ってもらえてよかった(^-^)
ありがとうヽ(* ̄m ̄*)ノ
2015年4月19日 13:09
大あさりとは初めて聞きました!
手料理のおかげでより一層
美味しそうに見えます(*´ω`*)
いつか食べてみたいですね\(^o^)/
コメントへの返答
2015年4月19日 22:32
ロクサスさん♪
こんばんは(⌒-⌒)

そうそう、私も生まれて初めて
聞いたし見たし食べましたŧ<”(๑´ㅂ`๑)ŧ<”

焼いてグツグツ・・・・
そりゃもう美味しかったよん。゚(*´□`)゚。

いつか食べさせてあげたいですネ
2015年4月19日 13:23
こんにちわ~(^^)

大あさりは家でうまく焼けないので、
(殻がまるっとしてて安定しないから
 おつゆがこぼれるのだ)
外で食べるに限ります。

伊良湖には最近は毎週仕事で行くので
今度行ったら食べて来よう♪
コメントへの返答
2015年4月19日 22:34
月さん♪

こんばんは(⌒-⌒)

そうそう、殻がまるっとしていて
おつゆがこぼれて最後の方には
カラから出してそのまま焼いた(笑)

旨かったわぁぁぁ◟̆◞̆♡
こういうものが食べられる方々が
羨ましい╭(๑¯ํ ᎔ ¯ํ๑)╮
2015年4月19日 13:25
 (゚ー,゚*)ジュルルル・・・

  ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう・・・

     ウゥッ!( ̄ω ̄;)ノ ククク・・・

・・・久しぶり!プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
コメントへの返答
2015年4月19日 22:36
しんげんさ~ん♪
こんばんは(⌒-⌒)

こんな貝づくしもたまに
いいねぇ~♪
しびれるほど旨かったよん(⌒-⌒)

( º﹃º` )

2015年4月19日 13:53
こんにちは(._.)(^.^)

これは かなり大きい大あさり?ですね!(^-^)
はまぐりにも見えますね。(^_^)
食べごたえ イッパイですね!
それにしても セイラさん料理が 上手ですね!(^-^)

家のは 何もヤランぞ!(`□´)
いいな~( ゜o゜)
コメントへの返答
2015年4月19日 22:37
学さん♪
こんばんは(⌒-⌒)

びっくり仰天です!
ほんとに食べごたえがあって
おなかいっぱいになりました(^-^)

捌き方の動画を見て
やったのよ。
おもしろかった♪

自分がうまいもん食べたい
食いしん坊だから♪(* ̄m ̄)
2015年4月19日 15:13
こんにちは〜

あさり…デカぁ〜!(◎_◎;)
しかし相方様冷凍はご無体ですよ〜(^◇^;)
少し勿体無い気が……

しゃっこいって なつかし〜(笑)
言ってた言ってた 30年も北海道帰ってないと忘れてるなぁ〜(ーー;)でも懐かし❤︎

どれもこれも美味しそう♪( ´▽`)
コメントへの返答
2015年4月20日 9:32
田ご作さん♪
おはようございマンモス(^-^)

でしょ?でしょ?
生きているのにいきなり
冷凍だなんて「えぇぇぇー(((( ;゚Д゚)))」って
思わず唾液を飲み込みました(笑)

ま、ほおっておいて腐らせるよりは
いいのですが・・(⌒-⌒)

しゃっこい♥
雪遊びして手がしゃっこいねって
...( = =)トオイメ

でもね、相方から聞いたのだけど
新潟県でも「しゃっこい」って使うんだって!
\(◎o◎)/!

2015年4月19日 15:35
こんにちは😄
貝いっぱい~😆
捌けるのが、ホントにスゴいです❗

大きな貝殻🐚を灰皿にしているのを見たことがあります‼😄大あさりはリサイクル出来るかな??(笑

・・小指が。。モンスター(笑
コメントへの返答
2015年4月20日 9:36
チイコマンさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございまんとひひ~w

あのね、この貝を送ってくれた方が
教えてくれたの↓
https://www.youtube.com/watch?v=vC8I6RAM0TI
これ見て捌いたのよ。
ちょー簡単だった(笑)
大あさりね底がまぁるくなっているから
不安定で灰皿にはどうかしらねぇ(笑)
ネックレスには肩が凝りそうな重さだしね
ぶっふぁっふぁっふぁっふぁ

こやつ、ちゃっかり私の小指に
寝そべってやんの(`Д´*)
(笑)
2015年4月19日 16:09
hello~( ^∀^)と……

お初です……( ^∀^)と…… ニヤリ

送り先は、愛知県からですか?

関東なら、ホンビノス貝[外来種] 別名、大アサリです。

私、今時期に沢山取ってますが今年は、行ってませんが……

50キロ取るのわけないですよ~場所は言えませんが

ふなっしーの支配下で(笑)

東海地方で取れる大アサリは、たしかぁ……良いお値段しますよね

この前、新潟、通りましたよ~何の桜か知りませんが、少し咲いてましたね~

焼ハマならぬ……焼大アサリ食べれなくて残念でしたね(゜゜;)

どの料理も美味しいそうですね

天婦羅も、以外と美味しいですよ✨[油跳ねますけど( ^∀^)]
コメントへの返答
2015年4月20日 9:44
Torauto011さん♪
はじめまして(⌒-⌒)
銀ちゃんのお友達ですねぇ(^-^)

送り主・・・・
\(◎o◎)/!凄い!大アサリ!まちがった
大アタリ!!(笑)

ホンビノス貝と言うのですねぇ
他の方からも教えてもらいました(⌒-⌒)

ごっ50キロも捕れるんですか!!!
おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ

ふなっしーというと千葉でしょうかねぇ

愛知県の大金持ちの方から
送ってもらいましたの`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

そうですか!最近新潟通りました?
いろんな桜がありますものねぇ。
新潟も広いので私のいる新潟市は
既に葉桜になりかけてますがまだまだ
生き生きと咲き誇っている地域も
あるようです(^-^)

あぁ・・天ぷらも旨そうですねぇ
でも跳ねるのがわかりますっ(^^;;
コメントありがとうございました(^-^)
2015年4月19日 17:40
こんにちは♪

あさりがメチャメチャ旨そう〜(≧∇≦)
随分と大きなアサリですね〜
食べ応えあるんだろうな(^^;;

あと、串アサリ……かなり気になりますね〜
想像しただけでヨダレが……(≧∇≦)


しかし、所どころのダジャレがイイ感じ
です♪上手いですね〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年4月20日 9:48
こはぼうさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございマッキントッシュw

凄い大きかった♥
普通のあさりも大きくてお椀に3個しか
入らないんだよ(笑)
こんな美味しいあさりを食べたのは
生まれて初めてですっ・・・

串アサリは珍味ですねぇ
そのまま食べると少し磯臭いので
軽く炙るといい感じ♥

駄洒落ね(笑)
年をとるたびにどんどん重症になってきた
これがほんとのオヤジギャクだよね
┐(´-`)┌
2015年4月19日 18:53
こんばんは(*^^*)

私も大あさり大好きです♪
これは大きくて美味しそうですね(๑´ڡ`๑)
グリルで焼いてお醤油と日本酒をちょっと垂らして食べるのが好きです(∗ ˊωˋ ∗)
あっさり酒蒸しにお味噌も良いですね♪♪
うぅ食べたい(>_<)
串あさりは初めて見ました( °ω° )
なんかリアル(ノ;・ω・)ノ

しゃこも見た目と違って美味しいですよね(o^^o)
殻付きは物凄く恐怖ですけど(・∀・`;)

聖羅さんの手作り料理はどれも最高ですね(*´꒳`*)
コメントへの返答
2015年4月20日 12:01
Rie☆ちゃん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

でしょ?
だってこの送り主は例の愛知のお方ですからヽ(* ̄m ̄*)ノ

私は、生まれて初めて見ましたよ。
食べましたよ!!びっくり仰天さぁ~

そっかグリルでもよかったんだねぇ~
鉄板焼きにしたよぉ
うんまかったぁŧ<”(๑´ㅂ`๑)ŧ<”
酒蒸しもとっても身がしっかりぷりぷり
だからお腹いっぱいになったよん( ´)Д(` )

串あさり・・なんか喉ちんこみたいだよね(笑)

そうそうしゃこかじったら腹に殻が
付いてた(笑)
そうそう簡単に家では食べられるものではありませんての!(笑)
2015年4月19日 20:06
こんばんわ♪

オオアサリだぁ♪
これって、三河(愛知県の東のほう)行くと、結構なお値段するんです。網焼きがお薦め!
ちょこっと醤油とお酒を合わせて、少量を注いで…。
アカーン! 食い意地Max!

そういえば、今回のって、全部お酒のアテ…。
コメントへの返答
2015年4月20日 12:05
doranosukeさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

その通り!
愛知県からのボム♪
でしょ。お高いのでしょ・・・
だってめちゃ美味しかったも!!!
大きくてもアサリの味だから癖が無くって
すんごく美味しかったぁー
生きていてよかったです(ToT)
網焼きで貝の上でぐるぐる動きそうだね

そうそう♪全部お酒のアテo(^ヮ^)oわーい★
2015年4月19日 20:44
関東の千葉県ではおおあさりの事をホンビノス貝と言ってますね。漁業権がない所では数年前からザクザク採れてます。最近では東京のお台場辺りでも採れてるようですよ。
ハマグリより味は濃くて旨いですよね!
コメントへの返答
2015年4月20日 12:08
アルちゃん♪
初めまして、こんにちは(⌒-⌒)

やはりホンビノス貝と言うのですねぇ
お台場でも?すっごい

はい、ハマグリより味が濃かったです。
コクがあるって言う感じ♪
思い出しても( º﹃º` ) っが(笑)
コメントありがとうございました(^-^)
2015年4月19日 20:47
イヤァ~ セイラさん! 日本酒下さい! www

コメントへの返答
2015年4月20日 12:09
は~い♪
いらっしゃぁ~い♪
ミッキ~さん、今日は日本酒で
いきますか?(⌒-⌒)

つきあいますよ(* ̄ー ̄)ニヤリ
2015年4月19日 21:07
小料理 聖羅 開店~。
コメントへの返答
2015年4月20日 12:10
team bonさ~ん
いらっしゃーい
聖羅亭へ~✨

今日は大あさりでも焼きましょうかねぇ
(♥ˆ﹀ˆ*)(*ˆ﹀ˆ♥)
2015年4月19日 21:24
初めまして。
愛知県の知多半島に住んでます。
串アサリ、実家で作ってます。
天ぷらにしても美味しいですよ。あと、田作りを作るみたいに軽く焼いてから甘辛く味付けしてもいけますよ。
コメントへの返答
2015年4月20日 13:56
六べえさん♪
はじめまして(⌒-⌒)
ようこそ聖羅ワールドへ♪

アサリの本場の方がいらっしゃった♥

生きたままのアサリを取り出して
串にさすという大変な貴重なものだと
伺っております。
なるほど・・・天ぷらや焼いて甘辛く味付けも!!♪
教えてくれてありがとうございます。
コメントありがとうです(⌒-⌒)
2015年4月19日 22:08
わーー!
大アサリ!
すごい美味しいですよね♪
飯テロと言うか
お酒のみたくなります(TT)!
お料理教えてほしいー\(^^)/(笑)
コメントへの返答
2015年4月20日 14:00
MiHaRuさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

わぁー!!
MiHaRuさんも知っていたのね?
大アサリ♪
私は初めて聞いたし見たし
食べましたよぉぉ!!!
飯テロ`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

そそ美味しい肴があると
お酒も美味しんだよねぇ(♥ˆ﹀ˆ*)(*ˆ﹀ˆ♥)
頑張ってお料理してブログにUPしてよん
( ̄▽ ̄)v
2015年4月19日 22:12
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンバンワ♪
うちのところは、アサリが有名です。
身も大きいのが特徴です(笑)
大アサリいいっすね!(≧∀≦)
焼いて、少し醤油垂らして食べるのが一番好きっす!

あと、シャッコは普通にゆでて、カラむいて
醤油すこしつけて食べてもうまいっす!(≧∀≦)

シャコはおいしいシーズンが2回きます。
今と次はGW明けです。
次のシーズンはタマゴがのっかってうまいっすよ。
コメントへの返答
2015年4月20日 15:58
痛風とうつさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

そうだ♪あなたも愛知県♥

身があんなにぎっしりでぷりぷりで
コクがあってまるで海のミルクのような・・(笑)
ほんと美味しかったです(⌒-⌒)

しゃこ、そだね。お寿司でもそうだもね。
お寿司でしか(お店でしか)食べたこと
なかったです。しかも一切れとかしか(^^;;
嬉しかったぁ~愛知の贈り物だね♪
2015年4月19日 22:43
初めまして、コメント失礼しますm(__)m
そちらでは大あさりって言うのですか?
昔そぅ呼んでる方がおられました。
この辺りではムラサキガイと呼ばれます(^^)
殻の内側が紫色をしてませんでしたか?(^^)
小さい頃はこればっかりを掘って遊んでましたが最近は全滅状態です(;_;)
環境の変化でしょうか(。>д<)


懐かしく拝見させて頂きましたm(__)m
失礼致しますm(__)m
コメントへの返答
2015年4月20日 16:05
かっ跳びRさん♪
初めまして(⌒-⌒)
ようこそ聖羅ワールドへ♪

ムラサキガイというのを検索して
みましたが色も形も違うみたいです(^^;;
これは
大アサリですよ(⌒-⌒)♪

でも昔いろいろと捕れていたものが
最近は見なくなるってありますねぇ・・

そういう場所に行かなくなったというのも
あるのでしょうけど・・・
私は子供の頃沖の方で
足で砂を掘ってはまぐりを捕ったことを
思い出しました(⌒-⌒)
2015年4月19日 23:08
『なぁ・・真子』ウケました( ^ ^ )/□。

これもシリーズ化しましょう(^o^)/。

貝は私も大好きです。

ぜんぶ美味そう*..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:


とんねるずの「みなさんのおかげでした」でやってる『途中下車の貝』知ってる?

あれ面白いよね(^_^)。


コメントへの返答
2015年4月20日 16:08
なみじ1号さん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

「なぁ・・真子・・俺の事好き貝?」

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
最高だと思ったのですが・・・・・あれ?w

なみじ1号さんが触れてくれて
助かった(笑)ありがたやぁ♪(笑)

途中下車の貝?
知らなぁい(笑)(笑)

でもなみじ1号さんが面白いよねって
言うって事だけで
なんだかきっとおもしぃんだろうなって
思う・・・プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
2015年4月19日 23:26
こんばんは~

僕は、いろいろと貝は大好きです♪

酒蒸しであつかん、最高ですね(^∇^)
コメントへの返答
2015年4月20日 16:10
なずやさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

いろいろと・・・
いろんな貝がお好き?(*μ_μ)

熱燗であさりの酒蒸しつまみながら
最高ですよね◟̆◞̆♡
2015年4月20日 0:53
旨そ〜(= ̄ ρ ̄=) ..ヨダレ

コレは飲んべえにはたまりませんね〜(⌒-⌒; )



ダメだ〜目の毒です(@ ̄ρ ̄@)
コメントへの返答
2015年4月20日 16:13
どさんこさぁ~ん♪

旨そうでしょ。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグ

やっぱねぇ
美味しいものをたべているときが
最高だと思うような年齢になったと
思うのです(笑)

旨い肴と酒で
今日も一日お疲れさん(⌒-⌒)
~~~
昨日どさんこさんの名前が出ました✨
(どこでってうふ後でわかるよ~)

2015年4月20日 11:00
初めまして。
ちょこちょこお邪魔してます(^^)
と、いうのも…
自分の彼女も4年前に乳がんを患いまして、今は無事に社会復帰もしました。そんな事から親しみを勝手に感じましてお邪魔してます。
ブログと関係ないコメントすみませんでした
コメントへの返答
2015年4月20日 16:17
はとこさん♪
初めまして(⌒-⌒)
いつもありがとうございます♪

なんと・・・はとこさんの彼女、4年前?
とりあえず3年経過してよかったね!!!!
次は5年経過だ!
乳がんの再発転移は命とりなので
大切にしてあげてください。

私も今年で5年経過します✨
大丈夫だよ( ̄▽ ̄)v
2015年4月20日 11:15
あさりは大好きですが、他はちょっと苦手な部類かな…(;´∀`)
コメントへの返答
2015年4月20日 16:19
よっしぃ~♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

いいのよ。苦手でうふ
その分好きな人が食べれるから
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

あさりは酒蒸しと味噌汁がやっぱ
一番好きだなぁ

でもこの大アサリに関しては
ホタテみたいに焼いて食べるの最高です!
2015年4月20日 11:47
お疲れ様です(^_^)

さっそく冷凍へw笑いました。
しかし、様々な物もなんなく料理してしまうのは素晴らしいですね♪
加工物は別として、新鮮なものは新鮮なうちに♪
ダジャレも光ってますねw

筋子、皆おいしぃ~と頂いてます(*^_^*)
コメントへの返答
2015年4月20日 16:24
LENさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

そうそう、相方ってお料理なんでもござれの人かと思っていたのですが・・(苦笑)

貝だからねぇ塩水に入れてくれていたら
砂だしもできて養殖もできたのに(笑)

いえいえ大アサリの捌き方の動画URLを
送ってくださいましてね、ちゃっかり
それ見ながらお勉強して捌きました(^-^)

おもしぃ( ̄▽ ̄)v

駄洒落も新鮮なうちに聞いてくれないと
時間が経つと┐(´-`)┌ってされます(笑)

筋子は北海道産ですよぉ~
また送られてきたら食べてください・・(^^;;
2015年4月20日 12:01
皆さーん、ボンビノス貝とウチムラサキ貝は別ものですよ。
ラッコがお腹に乗せて食べているのがウチムラサキ貝です。ラッコの好物!
コメントへの返答
2015年4月20日 16:26
ezさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

へぇ!!!!ラッコが
カチカチ割って食べているのが
ムラサキ貝なんですねぇー!へぇ

でも今回は私はアサリという貝は
小さなアサリしか見たことがなかったので
ほんとにびっくりしました。
そしてこんなにコクがあって美味しいものとは知りませんでした。
まだまだ自分の知らない食べ物
生き物(笑)ありますね(⌒-⌒)
2015年4月20日 12:18
こんにちはω・)ノⅡю

大きな浅利‥手に乗るサイズは食べた事は一度有りますが.貝物が好物な僕自身で身銭を払って食べる事が出来ない高額な品でした(≧oー)


でも、凄い量で羨ましいです浅利で‘あっさり’した感じな料理は旨そうですね‥

しゃこで!?‘しゃつこい’(*^^;;ン‥ん?‥あ~ッ
『ひゃつこい』(*^ ^)

駄目ですよ~ッ(⌒‐ ̄)
変な関西芸人なノリは‥
( ̄‐ ̄) そんなの教えた事有りませんよ…

とか言って(⌒ω⌒)

冗談ですよッ(≧∇≦*)

でも、塩水に入れずに冷凍庫に入れる相方さんは男らしいと、感じました(*^‐^*)
コメントへの返答
2015年4月20日 16:32
カズライフさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

ですよね・・こんな大きなアサリ貝なんて
私は一度も食べたこともみたことも
なかったです。
包丁をいれると簡単にきれいに
捌けましたよ。とっても美味しかった。
身銭で食べることはきっとできないと
思います。はい。( ̄^ ̄)

しゃっこい・・・ひゃっこい?
ふ~ん・・私はしゃっこいしか知らなかったです(^^;;
ひゃっこいもあるのね(⌒-⌒)

( ・᷄д・᷅ );え?これって関西系ノリですかね?
(笑)
そんなこと言ったら
関西系にどやされてしまいますがなっ!
(‘Д´*)
私は道産子ノリですから勘弁してくだしぃ(笑)

生ものでまだ二日あとに帰宅の私を
思い冷凍にしたのでしょう(笑)(笑)(笑)

2015年4月20日 16:32
いろいろと・・好きな貝は。。。。

川や海にいる貝だけじゃなく、
女性の・・・あ~これ以上恥ずかしくて僕の口から言えない(笑)

すいません、下品でした(激汗
コメントへの返答
2015年4月20日 16:35
おかしぃ(笑)

いえ・・私はつい最近
「貝」=女性の・・・・って知りまして(爆)

まね・・・ま  ね・・・`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
恥ずかしいから言わないでね(⌒-⌒)

オマンティス!(笑)

2015年4月20日 21:59
連投スツレイ( ̄^ ̄)ゞ

昨日名前が出たとか?
気になるぅ〜(≧∇≦)


お代官さま、お許し下さいまし〜(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2015年4月21日 8:55
どさんこさん♪
おはようございます(⌒-⌒)

気になるっしょやねぇ

(* ̄ー ̄)ニヤリ
2015年4月20日 22:29
再々連投スツレイ( ̄^ ̄)ゞ

やはり思った通りの展開でした(^_−)−☆

やはり、彼でしたね〜(^з^)-☆

悪いウワサばかりでしたでしょd( ̄  ̄)
コメントへの返答
2015年4月21日 8:57
オヤ?

もしやブログUPされてるのかなって
思い見てきました(笑)

そうそう、私たちの共通のお友達♥

面白い人だった(〃^∇^)o_彡☆

どさんこさんは一緒にキャンプに
行く仲間なんですものねぇ~
いいねぇ♪♪
2015年4月21日 5:29
1枚目の写真、セイラさんの小指が・・・
一瞬、固まった。(^-^;
大きなあさりじゃねぇ、初めて見た!
シャコはね、王蟲のようでね、
食べられないの。。。(笑)
コメントへの返答
2015年4月21日 9:00
ぶたさん♪

おはよぉ(* ̄0 ̄)ノ~~~

びっくりしたでしょ!小指(笑)
びろろ~んってもう死んでるけど(^^;;

美味しくってね。びっくりしたですよ♪

「王蟲」なんて読むのかもわからず・・・
調べると・・風の中のナウシカに出てくる
巨大な虫の生き物ね(爆)
確かに甲羅というか似てる(笑)
蟹みたいな味だよん。おいちぃよ
。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグ
2015年4月21日 8:27
おはよう~~ございます。
お~~~っと 見逃しておりました。汗

またまた 届きましたね。QQ
アサリ デカすぎ!
色々 新鮮な物頂いて ホント 感謝ですね。
シャコ eee~~爆
コメントへの返答
2015年4月21日 9:02
shin爺♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございます!
( ̄◇ ̄;)あっ
私もあとでコメントしようと思っていて
忘れてる!!!

そうそう、うんまいのが着弾しました♥
しかも食べたことのないもので
感謝感激雨アサリです(笑)

ありがたいです。(⌒-⌒)
2015年4月21日 12:56
こんにちは♪

確かに、大量に送られて来たら焦りますね。

水槽に入れて欲しかったですね。ネタ的に(ぇ

で、ダは?
コメントへの返答
2015年4月21日 16:26
柴王さん♪

こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

生きたまま大量送られてきて相方は
あさりました(笑)焦りましたね。

でもちょうどその時私と連絡が
とれなかったので慌てて
冷凍したのでしょう・・・(* ̄m ̄)

うんうん♪
ラプラス(亀)の水槽に入れていたら
びっくり怒るわ(笑)

で・・ダ?(。・ˇ◞⊖◟ˇ・)・・・・・

怠ってはおりませぬ・・・
意識はございますっ・・・・(ーдー;)
2015年4月21日 20:47
こんばんは♪


どれもこれも酒のつまみに…


もしや、酒豪ですかw
コメントへの返答
2015年4月21日 22:02
天童のスバリストさん♪
こんばんはです( ̄▽ ̄)v

そそ
どれもこれも
酒が欲しくなるお料理でございます(^-^)

はぁい( ̄^ ̄)
酒豪だと思います(///д///)

ありがとうです。
2015年4月21日 21:44
こんばんは♪



「鬼嫁の手!」 Ψ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!


画面が血に染まる前に、コメント書き終えなきゃ・・・(^_^;)ホホ



海産物送られてくると、対処に困る私です。
セイラさんのように腕でもありゃいいのですが、
出来ることは「男の料理」

なので決まって冷凍物や干物関係。
カニやエビなんて頂くとうれしいんですよ。
でもねぇ・・・。
気づきゃどちらかのご家庭の食卓へ・・・。

せめて一食に1時間かけることができたなら(ーー゛)

なんていいながら、時間あってもきっとやらない。
手をかけることは出来ますが、手の込んだことは出来ない。つかやらない。

いろんな面から考えても、↑ここまでじゃなくても
やったほうがいいに決まってる。
「健康」という面でもね。

まワンクールにひとつくらい、レパートリー増やせるように頑張ってみます。


そそ、因みに・・・


私子供の頃、千葉県の館山の海で大アサリに・・・

足の小指かまれた経験ありw(*´∀`*)w ハハハァ


小熊のようにかぁ~わぁ~いいぃ~アルごんでした♡d(≧▽≦*)


コメントへの返答
2015年4月21日 22:09
小熊アルゴンさん(* ̄m ̄)


鬼嫁ですって?

Ψ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!! ですって?(笑)


男の人の方が
気持ち悪がらずなんでも
できるでしょやぁ~


アルごん、忙しいもね・・・
仕事しながら家事もしてる。
ほんとにいい子❤

>手をかけることは出来ますが、手の込んだことは出来ない

なるほどねぇ~
わかるわかる。でも手の込んだことを
することは手をかけるのよぉ(^^;;


確かに健康を考えると
手をかけないとならないことが
たくさんあるよね・・


でも質素な料理が自然で健康に
イイコトモ❤

で・・笑った
大あさりに小指噛まれたって!!!
爆笑!!!

でもそれくらい大きいよね(笑)


かわいい小熊アルごん♪


プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
2015年6月10日 8:55
お~~ここにも お届け物が・・・笑

日本中から 届きますね。(^^)/
しかし でかぁ~~ぅ

宅配が届く時間の夕方頃までスーパーには
買い物行かない方が いいかもね Q<

コメントへの返答
2015年6月11日 17:20
shin爺♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

お元気ですか?
そろそろ時差ボケとう体調は
順調でしょうか・・

この贈り物にもたまげましたよぉ・・
ほんとに。ありがたい。。。

おかげさまで食費がかなり浮いて
おります(^^;;

2015年10月14日 13:00
こんにちは😊
何ですか〜😮この美味しそうな肴の山はぁ〜🐡

大アサリは見てわかりましたが😁

凄いなっ❗️いいなっ‼️
全部いっぺんに食べたんですか❓
ところで、砂抜きしないで冷凍…で大丈夫だったんですか❓

新潟に行けば食べさしてもらえるのかしら⁉️
ブゥ〜ンって行ってみようかな…😊
コメントへの返答
2015年10月15日 9:23
タカさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございます♪

すばらしすぎるでしょ・・
こんな贈り物を下さる方が
いらっしゃるのですよ。

これはブログにて御礼をしなければ!
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァと・・・(笑)

全部いっぺんに食べたら罰があたります(笑)
そうそう、ほんと砂抜きしていません
でしたね。
でも、少しもジャリっていうのはなかったです
もしかしたら出荷前に業者がしてくれていたかもしれませんね❤

( ̄◇ ̄;)あ・・
もう食べきってしまっているので(^^;;
新潟にきても新米を食べてもらうしか
ありませんm(_ _;)(笑)

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation