• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月07日

業務の間隙を縫って

業務の間隙を縫って 何とか休みが取れたので、エンジン組み立てやろうとしたのですが、強風で寒すぎて準備で終わりですねぇ❗

とりあえず、前回から何日経過したかわからない位にマジックリンどぶ漬けのRCバルブ。

カーボンも柔らかな方は、擦り洗いで落ちましたが、炭化蓄積した部分はガチガチですなぁ❗

T2のウォーターポンプシャフトも来ました。今回は21用に購入しましたが次回は88にも

あと、88フレームに21ピボットシャフト。やっぱり、21のが長そう?
フレーム内にシャフトは、納まってはいました。
ブログ一覧 | バイクいじり | 日記
Posted at 2017/02/07 16:21:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

6月23日日曜日は栃木へ行った後深 ...
ヤマG'sさん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

今日も・・・
hirom1980さん

朝ご飯🍞
sa-msさん

今日は一人飯「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

この記事へのコメント

2017年2月7日 17:31
エンジン部品の汚れ落としはストレートの「サンエスK-1」が良いですよ。浸け置きするだけで結構落ちます。アルミ部品を痛めないのも良いですし。
コメントへの返答
2017年2月8日 10:27
お久しぶりです。あと、あらためて、あけおめコトヨロです。
プロのアドバイスありがとうございます。

了解しました。ちなみに、炭化してカチカチになったカーボンにも使えますか?今回、タール状のカーボンは、柔らかになって取れました!

プロフィール

「@ねこれび ブルーなんとかっぽいね~
電源ユニット交換かね〜
いっそ買い替えては?」
何シテル?   06/25 23:55
仕事の都合で、意外と転勤族。でももう良いでしょ。5年はここで、ゆっくりしたい。 →結局、4年でした! 20歳で、今の仕事について、最初は土浦、そして木更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミッションジャッキ (パンタ型、FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 15:48:48
(仲間内メモ)薄め推奨のロータリー混合油調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 07:38:30
悩ましいアペックスシール選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 14:51:02

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
いよいよ復活させるのか? でも年甲斐もないよねf^_^;➡今年で40歳になってしまった ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
邪道SR400改 ヤフオクで、ほとんど購入して作成中 もともとは、中古のカスタムSR ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
マイミクさんから頂いちゃいました!88年式のMC18。 いただいたときの状況 カスタ ...
その他 その他 その他 その他
返納しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation