• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro-vr25のブログ一覧

2017年02月07日 イイね!

業務の間隙を縫って

業務の間隙を縫って何とか休みが取れたので、エンジン組み立てやろうとしたのですが、強風で寒すぎて準備で終わりですねぇ❗

とりあえず、前回から何日経過したかわからない位にマジックリンどぶ漬けのRCバルブ。

カーボンも柔らかな方は、擦り洗いで落ちましたが、炭化蓄積した部分はガチガチですなぁ❗

T2のウォーターポンプシャフトも来ました。今回は21用に購入しましたが次回は88にも

あと、88フレームに21ピボットシャフト。やっぱり、21のが長そう?
フレーム内にシャフトは、納まってはいました。
Posted at 2017/02/07 16:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクいじり | 日記
2017年01月06日 イイね!

初いじり

初いじり初いじり。


とりあえず、昨年まで集めたパーツの確認作業に没頭していたら、色々出てきたので。


やっぱり持っていたVJ22のステム。1JLのステムシャフトも出てきたので、プレスでドッキング。

これで、MC21サイズのアンダー52Φのステム完成です。

次に、ZXR250のMC18流用倒立の加工。ステムは、ヤフオクで加工済みのを入手していたので、手持ちの倒立とドッキングしていましたが、アクスルシャフトの径も解決済みなので、ちょっとだけキャリサポの作成。

今回は、NSR純正ローター、キャリパーで作ります。

って言っても、今回は、測定して治具まで。ある程度の形になったら、アルミ版に転写して、シコシコ削りましょうか?

後、メインに、MC21のエンジンの作成です。前回までが不都合の無い腰下をベースにが、ボルト折れ、液べったりだったので、ケース交換でやっちゃおうが、入手したウェットブラスト済みのケースが、ベアリングに砂が入り混んで固着して、それのベアリング交換まで終わったのですが。

今回は、一気にケース交換しちゃおうと思ったのですが、

バラしたところで、何となく力尽きました。

そこで、時間切れ。次回に持ち越しです。
Posted at 2017/01/06 21:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクいじり | 趣味
2016年12月01日 イイね!

油圧プレス活用

油圧プレス活用何て事は無いのですが、発注している内掛け式のベアリングプーラが間に合わなかったので、エンジンはまた保留です。

お小遣いも、ちょっと厳しいので、ベアリングも見積り取って終わりです。とりあえず、クランクケースに必要な5種類、ウェビックとモノタロウで、見積ったら純正の価格ヤバいですね。


で、とりあえず他の作業から。

倒立ステムの改造で、ハヤブサステムからシャフトを抜きます。シャフトは圧入されているので押せば抜けそうですが、ステムの下面が平面ではないので、そのままでは、ずっこけてしまいできません。

でも、鉄屑置き場にあった、何のパーツか最早わからない鉄のブロックが良い感じの治具を使ったら、あっさり抜けました。

ついでに、マルケハブから、ハブボルトも抜いてやりました。
Posted at 2016/12/02 09:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクいじり | 日記
2016年11月25日 イイね!

ストレス発散には。

ストレス発散には。今日の早朝は、ヤバいくらい寒かったですね。まつ毛も凍りました。


ストレス発散には、やっぱりバイクいじり。車もやりたいなってところですが。


とりあえず、ウェットブラスト済みのクランクケース買ってしまった。こいつは、ベアリングが死んでいるので、もう一手間かかります😃

次に、VJ22のステムとトップブリッジを購入したので、ZXR倒立と合体。これで車種不明のフロント回りのベースができました。

あと、NF5用のテクマグリアホイール用のリアディスク220Φ完了。
Posted at 2016/11/25 17:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクいじり | 日記
2016年10月21日 イイね!

RSテクマグリアホイールに、220Φローター化検討

RSテクマグリアホイールに、220Φローター化検討RSテクマグのリアディスクを220Φ化するあれこれ。

ある車種のフロントディスクを見つけた訳です。

外径220Φはもちろん、ハブ側の内径がホイールとドンピシャなのを見つけました。

ただし、ボルト位置PCDが合わない。

ディスクデザインの抜きの為に、そのまま、PCD位置に穴開けするとだいぶすかすかっぽいです。

なので、この車種用の社外品で、穴開けに適したデザインのを探してみますかね。
Posted at 2016/10/21 20:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクいじり | 日記

プロフィール

「@ねこれび 案件で出そうだね~
本社にチクれば〜
かネットに拡散(ここじゃ意味無いけど)」
何シテル?   08/05 22:02
仕事の都合で、意外と転勤族。でももう良いでしょ。5年はここで、ゆっくりしたい。 →結局、4年でした! 20歳で、今の仕事について、最初は土浦、そして木更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションジャッキ (パンタ型、FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 15:48:48
(仲間内メモ)薄め推奨のロータリー混合油調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 07:38:30
悩ましいアペックスシール選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 14:51:02

愛車一覧

ホンダ カブ ホンダ カブ
C50型のカブです。 セル無しキックのみ 走る止まる曲がるは異状無いけど、結構ボロボロ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
いよいよ復活させるのか? でも年甲斐もないよねf^_^;➡今年で40歳になってしまった ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
邪道SR400改 ヤフオクで、ほとんど購入して作成中 もともとは、中古のカスタムSR ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
マイミクさんから頂いちゃいました!88年式のMC18。 いただいたときの状況 カスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation