• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月12日

セレナ、無事?退院・・・

セレナ、無事?退院・・・

購入してから、一番長く手元から離れていました。。。
(今までの最長が2日)







水曜日の夜にDへ持って行って、2日間の予定が更に1日伸び。。。
3日間の入院。

お願いしていたのは、
①オイル交換
②CVT違和感(不具合とはちょい違う?)の確認(音も確認)
③運転席シートの「ガコッ」という音対策
④エンジンの振動対策

①は良いとして、、、
でも、お願いしてなかったけど、日産純正の0W-20じゃなくて、
「カストロール Professional Sprit 0W-20」になっていた・・・。
まぁ、金額はほぼ同じくらいだから、いいか。。。


②は、セレナでよく確認されている?CVT不具合ではないようで。。。
これは、すでに対策済みのオイルに交換されているそうな。
で、CVTのオイル量を調整して、高速テストをして・・・みたいな繰り返しをしたようです。
(わざわざ高速を走ってくれました)
今日は雨なのでテストなしでしたが、まぁ適量になったと。。。
今まで、「多め」に入っていたそうで、、、
なので、量を減らしましたと。。。
そんな事ってあるの・・・?


③はシートの取り付け自体には問題なし。
シート自体に問題がありそう・・・中身の骨組みが壊れている可能性あり。
安全については問題は無いですが、もし変えるとなるとシートを新品に。
でも、シートって既に保証対象外のようで自腹をきらないといけない。。。
なので、現状維持にしました。


④は要はエンジンマウント。。。(予想通り)。
エンジンとボディ(シャーシ?)の間に付けられている「プルダウンロッド」が本来であればエンジンの振動を吸収するために隙間があるはずが、
私のセレナでは隙間が無くなり、エンジンとボディが接触した状態になっていたようです。
これは、保証適用でした。


②、③は言葉で説明するのが難しい現象でしたが、テスト走行を繰り返し原因を探ってくれました。
ここが一番時間が掛かったところかも。。。

これで、また寿命が延びた・・・と思います(笑)



が、今回ばかりではなく、リコールとか度重なる不具合(でも、そんな回数も無いんですけど)で、さすがに奥様も・・・

「そんなに(不具合)多いなら、次は日産でなくても良いんじゃない?」
ええ、、、
まぁ、、、

奥様の実家は510ブルーバードのトラブルで痛い目に合い(相当らしい・・)、それからはずっとトヨタです。
(初めて、奥様の実家に行った時はエクストレイルで・・・。日産は~、みたいな会話したなぁ)


メーカーはともかく。。。。モデルチェンジ直後品は買わないようにします(汗
熟成された頃に買います(汗


というわけで、今のセレナはまだまだ乗ります!
(こんな感じでメンテしながらね~)
ブログ一覧 | C25セレナ | クルマ
Posted at 2009/09/12 23:04:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

怪しいバス乗車
KP47さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

0813
どどまいやさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2009年9月12日 23:09
初期型買ったらどこでも同じだよー

えへへh- って言わなきゃw
コメントへの返答
2009年9月13日 22:26
何ででしょうかね、、
自分は悪くないのに、そう返せないのは、、、

たぶん、同じだと思うんだけどなぁ。。
2009年9月12日 23:29
あれ?
カストロールって、硬質オイルじゃなかったかな~?

セレナは軟質オイルがベストマッチなんだけど・・・?


コメントへの返答
2009年9月13日 22:28
今回の銘柄はDでしか見た事有りませんでしたが、ABなんかでも軟質オイルコーナーにカストロールが有りました。

しかも、Dより安かった。。。(涙
2009年9月12日 23:33
初期型だったし、みんカラやっちゃったし・・・

みんカラ知らなかったら不具合だと思わないことも多々あったかも^^;

オレは次はT社に浮気しますが(笑)
コメントへの返答
2009年9月13日 22:30
そうなんですよね~。

みんカラやっていなかったら、CVTとかマウント関係なんて知らず・・だったはずです。
Dにとっては迷惑・・・ですかね(汗

次は指名買いできそうもありません。
TにHも回ることになると思います(笑)
そうせなら、全部回ります。
2009年9月12日 23:34
最近トヨタのリコール多いですよね。

日本の車ならどこでも大差ないと思います。
(日本製でなくても)
コメントへの返答
2009年9月13日 22:31
ですよね~。

ただ、モコが全くのトラブルなしなので、余計に目に付くかも(距離も全然違いますが)。

モコはOEMだし。。。
2009年9月12日 23:56
サービスの対応よければ
どこでもエエかなぁ~
コメントへの返答
2009年9月13日 22:31
それも大事なんだよね~。

幸い、そこは今の所クリアーかなぁ。
2009年9月13日 0:18
愛着沸いてて離れてるのって寂しいですね~。

無事に帰ってきたし、また可愛がりましょう(笑
コメントへの返答
2009年9月13日 22:33
今までの中で、一番手を入れているし。。。
余計に愛着がありますよね~。

これも、当分乗り続けるために必要な事なんですけどね~。
2009年9月13日 1:18
何処も人件費削ってるから造りが雑になってきてますね。
コメントへの返答
2009年9月13日 22:34
それでもやっぱり、高い車は作りが違うな~、と思うこともあったり。。。
2009年9月13日 1:32
シートの不具合はオーナーの重さに原因があるとかないとか…(誤爆


オイラは日産党でもないので、気にいってサービスがよければ何処でもいいっすね(笑)
コメントへの返答
2009年9月13日 22:35
おっと(汗

私もそれ一番に疑ってます(汗
減量しても、時既に遅し。。。(汗
2009年9月13日 6:04
どこのクルマでもそれなりに
トラブルがあると思いますよ。
コメントへの返答
2009年9月13日 22:35
買ってみないと分かりませんよね~。
試しに他社買ってみれば理解してくれるか!?
2009年9月13日 8:13
生涯日産で お願いします(^^♪
コメントへの返答
2009年9月13日 22:37
私はそのつもりですよ~。

たぶん、当分はセレナを乗り継いで、ミニバン必要なくなれば、またエクストレイルに乗りたいな~、と。

スカイラインももう一度乗ってみたいです~。
2009年9月13日 20:45
CVTの対策やったあと・・・

滑る感じが増しましたが><

どうですか??

CVTオイル量は減らす方が気泡が減って良いみたいですよ^^
コメントへの返答
2009年9月13日 22:38
という事は、今まで多く入っていたから、、、

滑る感じかどうか分かりませんが、アクセル操作に対し、敏感になりました。

ちょっと慣れが必要です。。。
2009年9月13日 20:53
高い買い物なので

自分は次期車は

日産じゃない可能性大です。

魅力ある車が多くて・・・・
コメントへの返答
2009年9月13日 22:40
その時のタイミングですよね~。

もうすぐ、SWも登場しますし、、、
ライバル車を研究してきていますからね~。

それが自分が買い換えるタイミングにどの車種が一番魅力的なのか。。。
確かに悩みますね~。
2009年9月13日 23:53
おひさッス♪

CVTに関しては なかなか思うようにならないっていう感じですよね~

ボクのセレナは 2列目が
ガコッ
と鳴りますが Dでガタの確認をしたら 展示車と変わらないという理由で放置です~
(^_^;)

次は 往年のスカGかな~
でも セレナクラスのミニバンも使い勝手が良いんですよね~
当分先の話ですがね~
(^O^)
コメントへの返答
2009年9月14日 23:54
おひさしぶりです!

CVTは、、、ちょっと敏感になりました。
足使いが。。。

ウチも場所は分かりませんが、後方からも聞こえてきます。。。

スカイライン・・・欲しいなぁ。
ちょっと高級車志向なのが。。。
2009年9月14日 15:13
初期ロットはCVT交換の指示が出てる筈ですが・・・

うちのは9月末登録ですから
ヒデゴンさんのは確実に対象車ですよ。

オイルの泡立ち防止装置が無いそうで
10月?後半くらいのロットから対策オイル交換で済む筈です。
コメントへの返答
2009年9月14日 23:55
と思っていたんですが、、、
オイルだけ対策品に。。。とのことでした。
「CVT交換して~」とも言えず。。

リコールでも出ない限り、交換は無いのか!?

おかしいなぁ。。。

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation