• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

商談開始!?

午前中、少し時間が取れたので、営業さんにTELして・・・

「新しいセレナの販売マニュアル有ります?」と。


で、早速見に行ってきました。




1時間半くらい、マニュアル見ながら、営業さんとお話。

もう既に見積もりのシステムにC26が入っていて、見積もりも出来る状況。
予約できるのね。。


今までのネットなどでの情報では分からなかった部分も、当然ながらマニュアルには載っています。
外観、内装などは実車が来てみないとわかりませんが、
装備類、特にVDCとかクルコン(という呼び名ではないですが)、ヒルスタート・・・など今までC25には無かった安全装備の数々・・・

それだけで判断すれば・・・

乗り換えたい・・・。


田舎在住の私には、正直アイドリングストップの恩恵があるかどうか・・・なので、これはあまり重要視してません(奥さんは、現時点で唯一のビアンテを推していますから、奥さんには重要)。




「ヒデゴンさん、結構後から色々と付けていますよね。納車時にはエアロも付けていますし。そう考えると、ハイウェイスターが良いと思いますよ。ノーマルグレードにエアロパーツ付けるとそれなりの価格になりますし」


「ですよねぇ。でも、今のセレナ、ハイウェイスターが圧倒的に多いですよね。売れるグレードの方が値引きもしやすい?」


「それはありますね。」


「ハイブリット出る予定はあります?」


「無いと思いますよ。フーガのシステムがそのまま使えるとも思えないですし。クリーンディーゼル搭載してくると思っていたけど、実際には無くてビックリしていますよ」


「次のセレナもたぶんハイウェイスター売れますよね。そうなると、沢山見るハイウェイスターよりも、ライダーも良いなぁと思っていて・・・」


すると、ライダーも見積もりできるようになっていました。



「参考までに、現状での下取り(マイ・セレナ)見てくれます?」


で、見てもらう。



「直ぐには出せないですが、やはり距離ですね・・・。後はそのまま付けたままで良いですか?」


「流用できないしねぇ」


「ハイウェイスターかライダーが希望ということで?後は奥さん次第ですね」


「どうせ、初めは値引きも少ないでしょ?だから無理だと思いますよ(笑)」


「カタログ来たり、実車来たら直ぐに連絡しますので。是非、乗ってみてください!」


「直ぐには買わないと思うけど、次の車検までには検討しないと、と思っています。たぶん、車検代高額になると思いますし。距離も距離なんで・・・」



で、最後に営業さんに忠告・・・! ?


「奥さんは、今度は他メーカーも見ると言っていますから」


「そりゃ、奥さんに沢山サービスしないとなぁ」






とまぁ、価格もグレード構成、装備も大体分かりました。
ジックリ考えます。
当たり前ですが、ライバル車をよーく研究して、C25の良いところを残しつつ、キープコンセプト+αできている気がします。

やっぱり気になるのは、デジパネとシフトの位置なんですけどね・・・



で会話の中で・・・


「お父さん(私の父)がティーダはもういいかな、と言っていましたよ」

そんなの初耳。


「軽自動車でもいいかなって」


で、帰宅後父親のティーダをちょっと借りたんですが・・・
助手席に・・・
こんな物が・・・








何やってんだ・・・?
見積もりまで取っているし・・・

そんなことしたら、ヒデゴン家は、
普通車:セレナ、
残りは全て軽自動車(モコ、ワゴンR、ROOX)、、、

普通車1台は困る・・・


モコ売って、ROOXにして、
嫁がティーダ乗らんかな・・・




息子も息子なら、親も親か・・・?

ティーダ、まだ車検受けてないのに。
しかし、あの下取り額は・・・安過ぎる・・・(汗
ブログ一覧 | C25セレナ | クルマ
Posted at 2010/10/16 22:25:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

着弾しました😄
けんこまstiさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2010年10月16日 22:37
ティーダは安いですね~特にセダン

中古屋さんが仕入れて売るには
ありがたい車なんですがw
コメントへの返答
2010年10月17日 0:11
ウチの会社にも社用車でティーダのセダン。。。

距離もそんなに逝っていないし、ナビ付きで新車の半額以下って。。。

これを幾らで売るかが気になりますねー。
2010年10月16日 22:49
軽のほうが
高く売れるでぇ
コメントへの返答
2010年10月17日 0:11
モコ高く売れるかなぁ。。。

ガチャピン色だけど~
2010年10月16日 23:13
いよいよですか~
丁度一年前
セレナ買う一歩手前まできて
断念・・・
来年新型出るの確定してたからね

1年前だったら有力だったな~

日産は軽自動車が魅力ですね
コメントへの返答
2010年10月17日 0:15
いやー、まだまだ。
たぶん、次の車では今以上には弄れませんからねぇ。。。

前のセレナ(C24)買ったときも、1年半後にはFMCすると分かっていて、安く買いましたが・・・結局新型に乗り換えました。。

迷うのが、、、
ステップはMCしているかなー、のタイミング。
ノア、VOXYはモデル末期に近いタイミング。
セレナは出て1年ちょっとくらいのタイミング。

安いのは?ということになりそうで。。

日産はOEMとは言え、軽の種類豊富です(笑)
2010年10月16日 23:36
ヒデゴンさん,この勢いでC26買っちゃいそう!
でも,奥さんを何とか納得させないといけませんね!
コメントへの返答
2010年10月17日 0:17
お父さんとしては、万が一の故障を考えると乗り換えたい。。。

でも、ヒデゴン家の財務は奥さんなので、申請が通るのか!?

頼むよ!営業さん!
2010年10月17日 0:08
おとうさんをエクスに乗り換えさせませんか?(^^;)
コメントへの返答
2010年10月17日 0:19
私が以前エクストレイルに乗っていたこともあlって、良い車なので、それも考えました。

でも・・・
定年迎えて、ティアナでは大きすぎるので、コンパクトにティーダに。
遠出することも無いから、軽でいいんじゃね?というノリだと思うんです。。

なので、ここへ来てエクスは・・・
弟も似たようなアメ車にしちゃったし・・・
2010年10月17日 3:37
この際逝っちゃいましょう^^

ルークスにC26で更に値引き交渉で( *´艸`)クスッ♪


ライダー1号ニヤ(・∀・)ニヤ
コメントへの返答
2010年10月17日 22:20
2台まとめて、幾ら~?(笑)

ライダー・・・欲しいですが、まだあのお顔には抵抗が。。。

まだまだ先ですよ~
2010年10月17日 6:12
しかし、c25はまだ壊れる気配がない
と思うのであった。
コメントへの返答
2010年10月17日 22:21
そうなんですよ。

燃費も悪くないと思いますしねー。

高額出費の故障か、動かないという状況にならん限りは、このままですねー。

信頼性試験はまだまだ続きます。。
2010年10月17日 9:01
いよいよ?
ライダーは良いですね(^▽^)

私もやはり気になるのは、
 デジパネとシフトの位置。
 そして、デジパネで押し上げられた、
 目の前のダッシュボードのふくらみでしょうか!

C26、知り合いで初めて見れるのは、
ヒデゴンさんのかな~(?^∀^?)
コメントへの返答
2010年10月17日 22:23
C24の時、「次はライダー」と思っていましたが、あまりに早い乗換えで資金が。。

運転席周りは実際に見て、触れてみないと分かりませよね~。


私以外で、意外と衝動買いしちゃう人とかいるかも!?

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation