• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

"音"、一期工事終了~

お隣の県まで、ちょっと遊びに・・・

と思っていたら、予定よりも用事が長引き・・・行けず(涙


しかーし、次の予定まで少し時間もあるしなー、
雨も降って無いしなー、


という事で、最後の仕上げして・・・



フロントドア、音質向上工事、一期工事終了~

させました(笑)



というのも、中途半端な状態で放ってあったり、助手席側は殆ど出来ていなかったりだったので、、、


スピーカー交換からスタートしましたが、
時間を見つけてはチマチマと進めてました~。


スピーカー交換&スピーカー裏デッドニング

ドアパネル(アウター、インナー)デッドニング

内張りデッドニング

と段階的にやらざるを得なかったのですが、

音の状態は、スピーカー交換したときよりも、、、
かなり良くなったと思います!


ボーカルもクリアに聞こえますし、低音クリアに、ズンズン来てます。
余力を少し残している感じで、スピーカー&その周りが"イッパイイッパイ"って感じではないです。

ただ、まだ完全に乾ききっていない部分もあるので、インプレは来週ですかね~。




とりあえず、"一期工事"としてあるのは、
恐らく、いや絶対に、数ヶ月もすると耳が慣れて、"もう少し"という欲が出てくるはずなので、その時にでも。。。

吸音材とか、デッドニングポイントを再確認してみるとか。。

とりあえず、フロントはここで一旦終わり。


(整備手帳は、一部既にUPしてますが、後日追加でUPします~)






ちなみに、C25の時は・・・


デッドニングは、スピーカー周りに少しと、内張りに少し。。
(剥ぎ取り最中の写真なので、スピーカーはノーマルです)






さてと、次はスライドドアかぁ。。。
内張りをまた外す時点で、気持ちが萎えてますが・・・・(汗
ブログ一覧 | C26セレナ | クルマ
Posted at 2011/05/28 22:44:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

首都高。
8JCCZFさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 23:12
午前中は降ってませんでしたね

ボクは南の方へ行ってきました。
隣県はSABかな?

フロントは替えたいんですよね

スライドドアもデッドニング?

ばらすのが大変そうですね~
コメントへの返答
2011年5月29日 21:43
そうです~。
お隣のSABまで行こうかなぁ、と思っていたんですが、時間が。。。

フロントは簡単ですよ~。

ノア・ヴォクのバラシも調査したこともあるんですが(乗換検討時に。。)、リアは大変そうですね。。

スライドドアは一度ばらしているので、たぶん大丈夫でしょう~。
2011年5月29日 0:48
こういうのは上を見るとキリがありませんからね~

ボクも次に乗り換えたら頑張ってみます。

っていうか、まだまだ乗り換えませんからww
コメントへの返答
2011年5月29日 21:44
そうなんですよねぇ。。

予算との関係もありますし、
どうしても、慣れてきちゃいますからねぇ。

C25の時は、乗り換えて3~4年目でようやくだったので、今回は初めにやってみました~。
2011年5月29日 8:57
乙でした(^^)v

ホールの中も逝ってますか。。。

スライド…懐かしいなぁ~(^_^;)

えくぼLEDをイメチェンしようと思っているのですが…
スライドがねぇ~(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月29日 21:45
穴ってのは、男が興味を示し、ついつい。。

スライドやるように、ちょっと材料残してあります。
もし、やることになれば、それが最初で最後のような。。。

ホント、スライドはやりにくいです。。
2011年5月29日 9:38
お疲れ様でした!

やり始めると、意外と大変なんですよね(笑)

でも、達成感と効果は大きいですね!
コメントへの返答
2011年5月29日 21:46
大変ですね。。。

おかげで手が痛いです。。

でも、確かに効果が大きいので、満足感は大きいですよね!
2011年5月30日 18:16
エージング終わるのが楽しみですね(^-^)v

あ~自分のC26みもいつか、もう一台の車みたいにオーディオ地獄にはまりそうな予感です(-_-)
先立つものが・・・。
コメントへの返答
2011年5月30日 23:04
これから、どんな風に変わるのかな~、と楽しみです。

今は満足してますが・・・
1年経たない内に慣れてきて、もう少しの欲が。。。

アンプにサテライト・・・

キリがないですが、同じく先立つものが・・・

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation