• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

OP風デイライト装着~

OP風デイライト装着~
ここのところの仕事の…

発散するために、久しぶりに弄りを!

長期出張での暇つぶしネタで取っておいたモノを装着しました~。





デイライトっす。。
真新しい弄りではないですが(笑)



ライダーOPの「専用LEDデイタイムランニングライト」


を装着することが出来なかったので…



でも、欲しいし、ただバンパー両サイドに”穴”だけあるのも…
穴は「何か入れてくれ」と訴えているようにポッカリと空いているし(笑)

ということで考えていたのが、市販のデイライトこの穴に装着して、OPっぽく見せること!








ということで、こんな感じになりました~


近くで見ないで~(笑)

デイライト装着①
デイライト装着②


LED発数では、OP品より1発多いです(笑)


さすがに、OP品見たな装着性、スッキリ感はありませんが、、、


良しとします!




あ、これが以外にもヒカリモノ初装着(笑)



今更ですが、これからガンバリます~。
ブログ一覧 | C26セレナ | クルマ
Posted at 2011/10/23 00:19:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 0:32
いいですね(^0^)
OPのは高いですしね!
自分もヒカリモノ全然なので頑張ります・・・。
コメントへの返答
2011年10月23日 1:12
ありがとうございます~。

ヤフオクにデイタイムライトが出品されていたこともあるんですが、、、定価が定価だけに(汗

冬になる前に、あと1つくらいは。。
2011年10月23日 1:07
言わなければ、誰も後付け(市販品)と思わないよ
いいね!ヽ(`○´)/
コメントへの返答
2011年10月23日 1:14
ありがとうございます~。

バンパーに装着穴が空いていなければ、諦めてました~。
2011年10月23日 7:21
らしく成ってきましたね(^_-)☆

これからはブラックライン化ですか!?
コメントへの返答
2011年10月23日 23:42
ブラックライン化したいですね~。

と物色中です~。

AOGで生で見れるか!?
2011年10月23日 7:27
全然OKだよね(^^)
コメントへの返答
2011年10月23日 23:42
ありがとうございます~。
2011年10月23日 7:48
純正より球数多くて良いじゃない♪

これなら色も変更できるし
コメントへの返答
2011年10月23日 23:44
1発だけ多いです(笑)

そうか、、、、色変更できますね!

同じPHILIPSのシリーズで、青も売っていたなぁ。。
2011年10月23日 10:07
どうもですヽ(^。^)ノ

いいじゃないですかー!
パッと見純正ふうですよ。

ヒデゴンさん光物初だったんですねー\(◎o◎)/!

イルミの世界へいらっしゃいませ~。

はまりますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年10月23日 23:45
ありがとうございます~。

パッと見重視で!
近くで見ないでください~(笑)

C25の時はちょこっとヒカリモノ付けていました。
その流れで26もと思っていたんですが、スピーカーとか他にお金使ってしまって。。。

26では初心者です(笑)
2011年10月23日 10:16
自分はOP品は高くて
装着出来なかったので
ピンクのLEDテープを
デイライトの変わりに
してますよ(^^)/


光り物は、ひとつ付けると
エスカレートして行きますよ( ´艸`)
コメントへの返答
2011年10月23日 23:49
高いですよねぇ。。。
チンスポも付けられない。。。

全オフで、LEDテープ見させていただきました!
LEDテープの方が目立たなくて良いなーとも考えていました。

ヒカリモノ・・・次はヘッド下かなぁ。。
2011年10月23日 10:30
いい感じッスね~♪
!(b^ー°)

さすがヒデゴンさん 穴に入れるのが上手いですな~
(笑)

コメントへの返答
2011年10月23日 23:50
有難うございます~。

穴に入れるの、初めてだったんで、、、

何度も入れるのに失敗しました(笑)

中折れしたり(笑)
2011年10月23日 14:15

過激な発言(笑

光り物
どんどん 行きましょう!

愉しいですよ

次はブラックライン化?
コメントへの返答
2011年10月23日 23:52
え?過激ですか。。って変な想像してますね?(笑)

ヒカリモノは、どうもイメージがまだ沸いてきません。。。
嫁も乗りますからねぇ。。

その前に、昼間の姿を、、、という課題も。。
もちろん、ブラックライン化・・・も!?
2011年10月23日 14:16
いいね、いいねぇ〜♪

流石に挿入が得意だね(笑

オプションは買わないで、DIYでやるのが王道(^O^)

でっ! テールはポチった?
コメントへの返答
2011年10月23日 23:54
穴がきつくて入れるのに苦労しました。。
何度も繰り返しで、、、

やはり、何かしらの潤滑は必要ですね(笑)

テール・・・
もち、ポチリますよ!

ということで、まだポチってません。。。(汗
2011年10月23日 22:57
こんばんは~

純正OPはお高いですから~

流用技 いいですよ~(^o^)
コメントへの返答
2011年10月23日 23:55
純正OPは高いですから。。

流用でお安く仕上げます(笑)

ただ、リアスポだけは鉄板穴開けが必要なので、躊躇してます。。
2011年10月23日 23:47
またまたこんばんわ(^^)/~

純正っぽくてGood!
って、言わなければ純正ですよ。

私は穴が無かったので、強引にねじ込みました。
痛かったかな(>_<)

エンジンルームの電源、ヒューズは全て常時だったのであきらめてました。

が、いい所を教えて貰いました。
頂きます(^^)v
コメントへの返答
2011年10月23日 23:58
強引はマズイですよ。。
でも、合意の上ですよね!?(笑)

こちらは、穴が待っていてくれましたので、、それでもきつかった~。

エンジンルームの電源、エンジンOFFでも常時通電しているところとかもありました。
エンジンON、OFF繰返して、何とか見つけましたが、、、
はて?なんの配線だろう・・・と(汗

でも、今日1日乗っても、特に異常はありませんでした~。

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation