• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

AOG湘南里帰りミーティング2012に参加してきました~

今年も、里帰り、してきました~。


と、言っても・・・
前日は、会社の飲み会。。
でも、健全に22時まで。
いつもは飲まないけど、この日くらいは(なぜ、こんな日に)”飲まねーとやってらんえーぞ”、ということで。(理由は後日)

しっかり飲んで、しっかり寝る!

と思ったら寝れない・・・(汗


起きられるのか、と、二日酔いが心配でしたが(爆
何とか、起きて行って来ました~。



朝5:00にPAに集合して~。

富士山見ながら、長野組でランデブー~




そして、オーテック車渋滞♪


昨年は、ほぼノーマルでしたが、今年は~

ノーマルに少し毛が生えたくらいになりました(笑


この日に合わせて・・・
毛じゃなくて、羽が生えてみたり・・・

右が純正OP品、左が私。

違い、分かりますか~?
詳細のご紹介は後日!


気が付けば、会場も・・・

オーテック車で一杯に♪



そして、真後ろに、、、

ACさんが♪
偶然、並びました~。




開会式をやってーの、

クルマ、見ーの・・・



オーテック25周年を記念して、社員有志が作られた・・・

「オーテック A25」


NAチューン。。。好きですこういうの。
フェンダーたたき出しで、Zのタイヤが収まってます。


セレナも。。。
C24~C25まで沢山♪


昨年は数える程度だった、C26。
それが、今年は一気に増えて、しかもSハイブリの多いこと。。



と、そんな感じに見ていたら・・・



段々と頭痛が・・・(汗
遅く始まった、二日酔い?
寝不足??


結局、最後まで引きずりましたが・・・(汗




頭痛なんて関係なく、
車見て、


独身時代、本気で購入を検討していた、260RS。
でも、買っても維持できなかっただろうなぁ・・・


そして、今でも欲しい・・

マーチ12SR


なーんて、見てまして・・・
(全体の様子は、後日フォトギャラにUPします~)


見て廻ってうろちょろしてみたり、
お友達と話して、マッタリしてみたり、
イベントに参加してみたり、
ちょっとお昼寝してみたり、

クレープ食べてみたり・・



そして、あっと言う間に閉会式。。。





って、肝心なお姿をお見せ無かった。。。

今年もゲスト参加の~。

本山選手と、モチュール・オーテックのレースクイーン、”ちなってぃ”こと美波千夏さん♪


もういっちょ。



って、ちなってぃ・・・ウエスト細ッ!

今回、多くの方に突っ込まれた、、、大きくなった私のお腹、少しいりませんか・・・(爆
どうやって、それ維持しているんですかww


ちなってぃは、当たり前に良いんですが・・・
ドリンクコーナーを担当していた、おねーさんも良かったですよ(爆
(あくまで、個人的意見)



私がうろちょろしていたお陰で、、
最後の最後で、アバクロさん、daisuke5523さん、もりもんさんに声を掛けていただき。。
スミマセン、うろつきすぎでした(汗

そして、オーテック?ニスモの方にも取材を受けて。。



そして、退場。


オーテックの皆さんで送ってくれます。

この瞬間が、本当に感動しますし、また来年も!と思います。

ありがとうございました!











さぁ、帰路に・・


その前に・・・


何かが呼んでいる!?引き寄せている。。。


聖地に寄らないわけには♪




C26翼・・・右が1号アニキ、左が2号・・私です♪




もう少し居たかったけど。。。


所要があるため、早退です。



今回、何かと?ツイていた、あっぷるさんと爆走して帰ってきました。



二日酔い、寝不足の症状も・・・


これ飲んで復活したのか!?

途中、渋滞にはまりながらも帰宅しました。



帰宅後は、子供をお風呂&寝かしつけて。。


最後の任務、学校の保護者会の懇親会(=ママ飲み会)のお迎えをして、任務完了!




さぁ、ブログを。。

と思ったら、急に睡魔が襲ってきて、

PCの前で寝落ちして、目覚めてブログを書きました(笑)
なので、文章もまとまっていません(汗


翼とフォトギャラは、また後日アップします。




皆様、楽しい時間をありがとうございました!





この記事は、AOG里帰りミーティング 2012について書いています。

この記事は、AOG勝手に2次会の裏では・・・について書いています。

この記事は、AOG里帰り2012について書いています。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2012/11/11 05:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

AOG湘南里帰りミーティング2012に ... From [ 殴るより殴られる男 破るより守りぬく男 ] 2012年11月11日 17:49
例年の通り、0次会~3次会まで、まったりと楽しい時間を過ごさせていただきました♪ AUTECHの皆さん、ありがとうございました(*^_^*) 0次会~3次会まで遊んでくださった皆さん、ありがとう ...
4年振りAOG湘南里帰りMTG201 ... From [ アラフォ~ばんざぃ♪ヽ(*´∀`)ノ ] 2012年11月11日 19:42
場所は、大磯ロングビーチク♪ ヌケる?ような青空の下、全国各地からオーテック車が勢揃いするイベント!! 『AOG湘南里帰りミーティング』に4年振り2度目の参加をしてきました~♪ 駐車場の様子! ...
ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

代車Q2
わかかなさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 8:02
おはようございます。
あはははは、何もこんな大事な日の前にヤケ酒しなくっても。

すごい楽しかったみたいで♪

260RSは僕も欲しかったです。
そ~いえばマーチ12SRで参加したセレナ乗りさんがいたような?

来年は参加したいな~

おっ、翼がΣ(゚д゚lll)
結構なボリュウムでかっこよさそう♪
早くアップいや、飛んできて見せて~~
コメントへの返答
2012年11月11日 23:25
こんばんは~。

たまたま、その日しか予定が合わなくて~。
嫁からも、潰れないようにと注意されました(笑)

260RSは新車で買うことができず(FMCしたので)、中古を探しましたが・・「これ中古?」という価格で。。(汗

来年は是非参加で~。

翼は写真まとめてUPします~。
2012年11月11日 8:20
おはようございます(^O^)/
二日酔いだったんですねぇ!f^_^;

それとは知らず大きな声で、すいませんでした!m(__)m

来年は見学したいですねぇ♪=^ェ^=
コメントへの返答
2012年11月11日 23:27
こんばんは~。

昨日は、ありがとうございました。
ずっと不思議に思っていたことも解決できましたし!

二日酔いは・・ビールと焼酎で止めておけば良いのに、ワイン、マッコリも飲んでしまったので。。。

来年はロングビーチにも来てください~。
2012年11月11日 8:26
おはようございます(^^)/~

昨日はお疲れ様でした。
お会い出来て良かったです。

翼1号&2号と並べられたし\(^o^)/
これで車高調&翼兄弟ですね(^_-)-☆

体調イマイチで、少し大変だったようですね。
次回は体調万全で、ゆっくりお会いしましょう!
コメントへの返答
2012年11月11日 23:29
こんばんは~。

お疲れ様でした!
何だかんだで、今年初でしたかね~?

それが、兄弟になった瞬間にお会いできたのは良かったです♪

前日の飲み会はセーブできず(汗

また、遊んでくださいね~。
2012年11月11日 8:51
おはようです♪

ランデブ~
( v^-゚)Thanks♪

帰りに迷走しちゃって、すみませんでした(^_^;)

翼のおかげで、軽やかに○走してましたよ~(笑)

また、よろしくね(^o^)丿
コメントへの返答
2012年11月11日 23:31
こんばんは~。

朝晩のランデブー、ありがとうございました~。
濃い1日でした。

帰り・・・良い思い出です(笑)
去年、1人で帰るとき、住宅街をウロウロしてました。。

また、よろしくです。
2012年11月11日 8:59
お疲れ様です。
いや~大変でしたね
飲み会~遠征
今の自分じゃまず無理っす・・・

コメントへの返答
2012年11月11日 23:33
こんばんは~。

いやいや、久しぶりに学生のノリみたいな2日間を過ごしました。。

今回の飲み会は幸いにも?電車だったので、終電(22時台)まで、という制限があったのが良かったかも、、、

でも、さすがに疲れました。。
2012年11月11日 9:28
おはようございます(^^)

帰宅後も家族のために動いてたんですね。お疲れさまでした。

昨日はたいしてお話できませんでしたがお会い出来て光栄です(^^)
また機会がありましたらお願いしますね♪

ちなってぃへの突っ込みは・・・、やはりみなさん同じとこ見てますね~(笑)
うちの嫁も「腰、ヘシ折ってやろか?」なんて怖い事言ってました(爆)
コメントへの返答
2012年11月11日 23:35
こんばんは~。

お疲れ様でした~。
私の方もウロウロしていたので、、、あまりお話できずにスミマセンでした。。

ちなってぃを見た瞬間・・・かわいい・・・というよりも、細っと思いました(笑)

また、遊んでくださいね~。
2012年11月11日 10:30
おはようございます!

無事に帰宅され何よりです。

C26がズラリ並んでいる中でも

誰の車かすぐわかりましたね。当たり前ですが!

(大先輩でもありますので失礼の無いように^^)

翼はオリジナルで素晴らしい出来ですね!

翼の紹介は後日ということですので・・・

愛用ズボンの裾が短い時みたいな感覚を受けました!
コメントへの返答
2012年11月11日 23:40
こんばんは~

睡魔との闘いでしたが、無事に帰宅しました。
あの暑さにも少しやられたようです。。

目立たないように、端っこに停めましたが、、
悪い事できませんね!

翼の紹介は後日しますね~。
実は、前日に装着したばかりで、あまり撮影してませんww

また、遊んでくださいね~
2012年11月11日 10:49
クレープ食べてるから太いんやないかww
コメントへの返答
2012年11月11日 23:41
きゃww

それ言わないでww

デザートは別腹と言っても、同じ体に吸収されるからwww
2012年11月11日 11:15
里帰りイイですね~

自分も「一応」オーテック車オーナーなので行ってみたかったです(笑)

それにしても羽が・・・アイラインも・・・

いいですね・・・ 自分はお金がないので今LEDテールを買うお金をコツコツためて、

余裕がありません・・・

まぁそれはともかく お疲れ様でした。

来年は、暇さえあれば見学にでも行ってみたいと思っています。
コメントへの返答
2012年11月11日 23:44
こんばんは~。

来年は是非参加を~。
楽しいですよ~。セレナ意外も沢山見れます。

前のC25のパーツを売ったり、臨時収入があったりで、なんとかこれまでやってきましたが。。
これからは鈍化します(笑)

冬は弄れないので、その間は貯金です。
2012年11月11日 13:09
こんにちわ!
お疲れ様でした~

楽しかったみたいですね♪

帰宅後の任務もばっちりでしたね
来年はいけるかな~

羽は純正より大きい!?ですよね
インパル羽もいいな
コメントへの返答
2012年11月11日 23:47
こんばんは~。

楽しかったですよ~。
是非、来年は!

本当は、行きも乗せていく予定だったんですが、予想以上に渋滞していて、、、
せめてもの任務で迎えだけはキチンとやりまいたよ~。

羽、実はあまり変わってないんです。
でも、ちょっとしたところが違います♪
2012年11月11日 14:05
こんにちは!

僕も参加してみたいですけど、
ちょっと遠いです…(TωT)

そのでっかい羽で関西まで飛んできてくださいよ(*・´艸`・)
コメントへの返答
2012年11月11日 23:49
こんばんは~。

セレナの中では、西方面は京都の方がいらしたかも。。
日帰りコースは厳しいですよね~。

関西まで飛びたいww

希望はあるんですが、まだ未定ですww
2012年11月11日 17:11
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪

オイラも聖地に行きたかったです><;

またの機会にお会いしましょうね^^
コメントへの返答
2012年11月11日 23:50
こんばんは~。

残念でした。。

でも、夏にお会いしているし、何だかんだで1年に1度はお会いしているような!?

次回、お会いしましょう~
2012年11月11日 17:16
こんばんはるんるん

綺麗なおねぇたんまでもれなく付いてくるとは

翼兄弟のツーショットなんともいい感じでごいす(^ー^)ゞ
コメントへの返答
2012年11月11日 23:52
こんばんは~。

世の男性で、ソコが楽しみじゃない人は居ないはず。。(笑)

翼兄弟、、増えると嬉しいですが、26は大変そうです。。
2012年11月11日 17:48
遠い所をお疲れ様ぁ~♪

長野からのアクセスイイね(*^_^*)

また今度ゆっくり遊びましょうね♪
コメントへの返答
2012年11月11日 23:54
こんばんは~。

距離にすれば、片道200kmちょっとなんですよね~。
でも、紅葉の季節だからか、混んでました。。

たまには、ゆっくり過ごしたいです~。

また、遊んでくださいね~。
2012年11月11日 18:49
こんばんは!

めちゃめちゃいい天気だったんですね♪


は、はねが生えてる~!!

詳細が早く知りたい~(^^)
コメントへの返答
2012年11月11日 23:55
こんばんは~

めちゃくちゃ良い天気で。。
日差しも暑くて、半袖でもOKくらいでした。

が、今日はかなり寒いです。。

羽、生えました!

詳細、アップしますね~
2012年11月11日 19:05
お疲れさまでした(#^.^#)
ご挨拶しか出来ませんでしたが…何年越しかで、やっとお会い出来ましたね!
今度は、もう少しお話出来れば♪
また何処かで、よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年11月11日 23:58
こんばんは~。

お疲れ様でした~。
もう、何年越しですかねww

私が茨城行ったり来たりしていたころだったはずなので、、、4~5年越し!?

次回はゆっくりと。。
遊んでくださいね~。
2012年11月11日 23:06
こんばんにゃ!

昨日は、お疲れ様でした!

久々にお会いできて楽しかったデス!

また、今度県内でお会いしましょう!!
コメントへの返答
2012年11月12日 0:00
こんばんは~。

お疲れ様でした~。

これから、色々とお世話になるかもしれませんが(謎

また、遊んでくださいね~
2012年11月11日 23:15
AOGお疲れさまでした(*^^*)

翼いい感じでしたね♪
またお会いできるといいですね(^^)
コメントへの返答
2012年11月12日 0:01
こんばんは~。

お疲れ様でした~。

ブラック化されていて、、取材も受けられていたようですし、注目の的でしたね~(笑)

型式違いますが、翼兄弟ですね♪

また、遊んでくださいね~。
2012年11月11日 23:30
乙でした~♪


楽しかったですね♪


また、遊びましょう(^-^v


コメントへの返答
2012年11月12日 0:02
こんばんは~。

お疲れ様でした~。

トテケンさんの音を聞くと、、センターが欲しくなる。。。

また、遊んでくださいね~。
2012年11月11日 23:48
お疲れ様でした♪

今回は聖地すら 行けず・・・

26用の翼を生で見たかった~(^o^)
コメントへの返答
2012年11月12日 0:03
こんばんは~。

皆さんが、ざえもんさんが聖地に来られないことを残念がってましたよ~。

26用翼兄弟がそろいました~。

近いうちに、3号さんも!?
2012年11月12日 8:34
帰宅後もミッション多数で(;^_^A アセアセ・

奥さん羽に気づきましたか?
コメントへの返答
2012年11月12日 22:59
金曜日からありがとうございました~。

帰ってから、お風呂で寝落ちしそうでしたが、、、
しっかりとお迎え要求メールが届きました(笑)

奥さん、まだ気が付いてません。。

C25の3号も気が付いてませんでした(爆

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation