• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月28日

ふ~ゆ~がは~じまるよ♪

というわけで、我が家のセレナさんは冬支度です。

今度の会社から連絡があり、12月からはスタッドレス装着が義務付けられているとか。。



メンテプロパックの特典で、タイヤ交換が1000円なので、Dラーでやってもらいました。





と、その前に、お家で作業。



家のガレージに普通にいれるとアゴが引っ掛かるので・・・


通行人の誰もが見て行った・・・


斜め入れ。
(写真では見えませんが、運転席側のスポイラーは路面スレスレです)





テールをノーマルに戻ししたり。。


LEDテールを塩カルまみれにしたくないということもありますが、2~3月に法定点検(24ヶ月)を受ける予定なので、おそらくLEDテールは「NG」と言われそうなので・・・、今の内に交換しておきます。

冬の間は、LEDテールは室内保管ですが、、、
どうせなら、少し手を加えてみようかな?なんて・・・


あと・・・



このあたりも妄想してみたり。。



あとは、外していたリアワイパーを元に戻したり。。
塩カルを含む水を跳ね上げて、リアウィンドウについて乾燥したとき・・・
塩カルが付着したままになるので、後方視界が確保できず(汗

なので、リアワイパー復活です。

(でも・・・来年はモーターから全撤去しようかな・・・)




Dラーでの作業が終わり、、、


ノーマル17インチをキレイに洗って・・・



クルマも洗いたかった・・・ですが、さすがに寒くなってきたので、断念しました。。




春夏秋仕様


冬仕様








ちなみに、、、

車高はそのままです・・・




スタッドレスは16インチ(1インチダウン)、
タイヤも柔らかい、、

ということで、


乗り心地良いです(笑)
ブログ一覧 | C26セレナ | クルマ
Posted at 2012/11/28 22:23:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2012年11月28日 22:31
こんばんは。

アルミやテールランプを変えただけでだいぶ印象が変わりますね~

私もこう言う変化で楽しみたいっす・・・
コメントへの返答
2012年11月30日 22:46
こんばんは~。

納車時、このスタッドレスを履いての納車だったので、納車時の状態に。。(笑)

確かに、印象変わりますよね!

面倒ですが、季節がら仕方ないです。。
2012年11月28日 22:32
冬使用ですか!

いつものヒデゴンさんは何処へ行ったのやら・・・

ノーマルの世界へようこそ!!(笑)
コメントへの返答
2012年11月30日 22:48
こんばんは~。

冬仕様です!

これからの季節は、弄りなんてほぼ出来ません。。。
塩カルで錆びないように維持するのがやっとです(笑)
2012年11月28日 22:35
こんばんは。

冬支度ですね。
こちらもかなり冷え込んできました。

そうなんですよ、テールが悩みどころ。
やっぱり、冬は純正に戻しておこうかな?
コメントへの返答
2012年11月30日 22:50
こんばんは~。

来週辺りから、平野部でも雪マークが。。。(汗

去年の冬もノーマルテールに戻したので、LEDテールが塩カルまみれになったときにどうなのかが分からないんです・・・

大丈夫だと思いますが、念のためにノーマルに戻しました。
2012年11月28日 22:36
こんばんわ(^^)/~

こうしてみると、意外にノーマルテールもイイ感じですね。

私のDでは法定点検、LEDテールままOKです。

スタッドレス、私も来月交換予定。

やっぱり乗り心地がいいんですよねえ・・・
コメントへの返答
2012年11月30日 22:51
こんばんは~。

私もそう思いました(笑)
Sハイブリのテールが欲しいところですが。。

やはり、Dによって違いがありますね。。
普通にDラーに行くときと6ヶ月点検では特に何も言われませんが、怖くて。。

スタッドレス、乗り心地良いですが、
柔らかいので跳ねます。。
2012年11月28日 22:59
こんばんは~

冬使用ですか~ってほとんどノーマル。

スタッドレスのホイールがライダーホイールならほぼ一緒♪
コメントへの返答
2012年11月30日 22:53
こんばんは~。

冬仕様です~。
雪が降ったら、雪と戯れる姿をお見せします(笑)

ライダーのホイールは県内のとある方に嫁いで行きました~。
でも、ライダーホイールが欲しくなってきています。。
2012年11月28日 23:31
26のテールはボディー同色じゃないんですね

最近・・・25のハイスタ用テールが欲しくなってきました^^


コメントへの返答
2012年11月30日 22:54
こんばんは~。

そうなんです。。
ノーマルグレード、ハイスタ、ライダー、全て同じなんです。。
C25みたいに分かれて無いんです。。

なので、、、C25のハイスタっぽくしていたいんですけどね~。
2012年11月29日 0:23
インチダウンで
車高も下がりますけど
大丈夫ですか!

我が家のはめでたく
Dへ入れなくなりました(笑)
コメントへの返答
2012年11月30日 22:56
こんばんは~。

今の所は、、ビクビクしながらスロープ抜けてます(笑)

なので、まだ擦ってません~。

あ~、確かに、あそこは入り口キツイですよね。。
2012年11月29日 0:25
車高そのままで大丈夫?(^^;)
コメントへの返答
2012年11月30日 22:57
全下げでは無いですし、大丈夫でしょう。。

このあたりは雪が少ないですし、降っても20cmくらいですからね~。

20cm積もったら、完全にラッセルですが。。(汗
2012年11月29日 0:26
こんばんはるんるん

車検時におそらく塩カルのおかげでキャリパのO/Hするはめに

こちらの冬支度もどのタイミングでするかなぁ(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年11月30日 22:59
こんばんは~。

この時期はこまめに下回りなどをメンテナンスしていかないと、後が怖いですよね。。

ウチもなんどか清掃してもらいました。
2012年11月29日 0:36
こんばんわ!
テールノーマルに戻しただけで変わりますね
ワイパーも戻すのか~
雪国には雪国の厳しさがあるんですね。。

乗り心地よくなるのはいいですが物足りなさがあるんじゃないですか??(^-^;)
スポイラーは擦っちゃうんですね(泣)
コメントへの返答
2012年11月30日 23:01
こんばんは~。

フロントはほとんど変わりませんが、リアはこうして変化させて楽しんでもいます(笑)

ワイパーは、この冬越してみて様子見ます。
無くてもいけそうなら、、、モーター取っちゃおうかな?と。。

乗り心地よりも、ステアリングが軽くなるのが違和感ありです。。
スポイラーは・・・ある程度積雪あれば擦りますねwww
2012年11月29日 10:32
ボクもセレナだけは一足先に交換したよ

っていうか、Dに半年点検出して
いつもついでにただでやってもらうんだけどw
コメントへの返答
2012年11月30日 23:01
3月が点検なので、そこがノーマルタイヤに戻すタイミング、、、

では無いんですよねぇ。。

4月も降るしww
2012年11月29日 10:40
こんにちは♪

冬支度お疲れさまでした、会社から義務付けられてるんですね(^^;;

私は何処までOKなのか知りたかったので、法定点検(12ヶ月)はLEDテールのまま出しましたが何も言われず終了しました(*^^*)
DによってはNGと言われるかもしれませんが(^_^;)

長い冬になりそうですが安全運転でお気を付けて(^^)
コメントへの返答
2012年11月30日 23:03
こんばんは~。

安全重視で義務と、、
チェックされるそうなので、新入社員は従います(笑)

私も、試しにLEDテールのまま出したいんですけどねぇ。。
これで、NGと言われ、それが嫁様の耳に入ったら。。。

あww恐ろしいwww

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation