• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

もう一つ、冬支度♪ ポチっとな。

やっと。

やっと。。


販売されました。


日産プッシュスタート車用エンジンスターター



セレナ専用って、デカデカ書いてありますが、
日産のプッシュスタート装着車に装着可能です。

≪適合車種≫
・日産 セレナ(S-HYBRID車を含む) H22.11~ C26 プッシュスタート付車
※プッシュスタート無し車は取付できません
・日産 エルグランド H22.08~ E52 プッシュスタート付車 
(全車標準装備)
・日産 キューブ H20.11~ Z12 プッシュスタート付車
※プッシュスタート無し車は取付できません
・日産 マーチ H22.07~ K13 プッシュスタート付車
※プッシュスタート無し車は取付できません
・日産 ジューク H22.05~ F15 プッシュスタート付車
※プッシュスタート無し車は取付できません
・スズキ ランディ(S-HYBRID車を含む) H22.12~ C26 プッシュスタート付車



セレナよりも前に販売されている車もあるので、、、

純正OP以外の社外品では初めてです。
高いので、社外が出るまで待ってました・・・が、長かった~。

現時点で販売されているのが、ユピテルのみ。
他社は、まだ適合アダプター類が無いようです。



トヨタやホンダは、専用パッケージや、対応アダプターなどが複数メーカーから出ているのに。。


それだけ、日産のプッシュスタートのアダプターやイモビライザー解除は難しいとのことでした。






が・・・

ようやく販売されたためか、品切れ・・・
注文してもいつ入るか分からない状態。






というわけで、オールインワンパッケージではないですが、
スターター本体、適合ハーネス/イモビアダプターで取付をしました。

≪パーツレビュー≫
本体
YUPITERU テレコントロールエンジンスターター VE-E70R

YUPITERU N-112 エンジンスターター車種別専用ハーネス

YUPITERU J-193N 日産インテリジェントキー対応イモビアダプター

YUPITERU 温度センサー J-09







取り付けは・・・



幼馴染のプロにお願いしちゃいました・・・



安全に関わる部分なので、念のため。。

私は横で見学(笑)
そして、内装バラシのアドバイス(爆




ちなみに、この友人も、そしてお店としても、C26のプッシュスタート車への取り付けは初めてとの事。。。



ようやく対応品が出たといっても、、まだ経験が少ないことと、BCMユニット外したりで予想以上に時間がかかりました。



「日産車への取り付けは面倒」と・・・



確かに、ほぼ同時にスターター取り付けで入庫した、プリウスαはあっという間に作業完了してました。。。

あと、内装パネルなどの固定にトルクスを使っているのも、日産くらいとのこと。



そして、なんとか取り付け完了~。

【整備手帳】
C26(プッシュスタート車)エンジンスターター取付


夜に撮影しているので、なんだか分かり難いですが・・・
こんな感じでエンジンが掛かります。


途中、ピヨピヨ鳴っているのは、セキュリティOFF(ドアアンロック状態)となったためです。
でも、実際はロック状態のままです。


通常、ブレーキを踏んでスタートスイッチを押さないととエンジンが掛かりませんが、
スターターでは、”ブレーキを踏んだ”という制御をしているのか、ブレーキランプが点灯します。




夏場はあまり使いませんが、これからの季節、極寒の中からエンジンスタートさせるので、走り出すまでに少しでもエンジン、CVT(ヒーター)が温まれば良いかな、と。。
室内まで暖めようと思うと、結構時間掛かりますからね~。










ま、今回、友人としても初めて日産のプッシュスタート車を取付した、、、という実績が出来たわけですが、



一番驚いていたのは、、、

BCMや、ステアリング裏周りの配線の多さ・・・(イルミや電源など)。



見た瞬間、、、



「なんだよ、これ!」

とビックリしてました(笑)
ブログ一覧 | C26セレナ 弄り | クルマ
Posted at 2012/12/01 00:24:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

こんばんは。
138タワー観光さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 1:36
こんばんわ!
外に出なくてもエンジンON/OFFできる!
寒い冬にはかなーり欲しい逸品ですよね(^-^;
結構遠くまで届くんですね!
自宅駐車場に停められないセレナに重宝しますねww

欲しいなぁと思っていたんですが日産車取付結構
大変なんですね。。
コメントへの返答
2012年12月1日 23:11
こんばんは~。

セレナは家の敷地内に停めてないので、重宝しますね~。
何も障害物が無ければ2000mくらいは、、、
室内からでも十分に届きます。

自分で取り付けても良かったんですが、、、
万が一ってこともある部分なので、お願いしちゃいました。
トヨタやホンダは、ハーネス、アダプターを割り込ませるのも簡単のようですよ~。
2012年12月1日 2:33
冬に貢献度の高い逸品ですね~(^.^)

欲しいっすね~(*´Д`*)
僕も天井のモニター取り付ける時に、グローブBOXの奥をDの人が見てお口あんぐりでした(笑)
コメントへの返答
2012年12月1日 23:12
エクストレイルの時から、ずっとエンスタを使っているので、もう無い冬が考えられないくらいに。。。(笑

なので、去年の冬は大変でした~。

そういえば、、エアコンフィルターを点検するときに、グローブBOX裏みますよね。。
Dラーさん、なんて思っているだろう・・・(汗
2012年12月1日 2:49
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

配線の多さ・・・
そういえば最近寒いイルミ見てないっすw
もうすぐ極寒イルミになりますね^^;

僕もエンジンスターター欲しいんですよね~。
とうとう出たんですね・・・
インテリジェントキーをもう一つ買わないといけないんですよね?
6000円ほどプラスしてかかってしまうということか・・・。
コメントへの返答
2012年12月1日 23:15
そろそろ、雪も舞う頃ですし、お寒い室内イルミでもお見せしますか~(笑)

そうなんです、、
インテリジェントキーが必要です。
Dに注文してありますが、登録など時間が掛かるので、スペアを使って取り付けしました。

しかも、キーの基板だけを使いますからね。。
その部分だけ欲しいです。。
2012年12月1日 10:09
なるほど、もう社外でも対応になってんですねー

トヨタなんかのプッシュスタート車でも
つくけど壊れても保証しませんよ?
なんてーのはありましたがw
コメントへの返答
2012年12月1日 23:16
エンスタのメーカーの大手3社で唯一。。

トヨタ、ホンダは対応品が随分前から出てましたけどね~。

今回取り付けたのも、出始めて間もないので、不具合あるかもwwと言われてます。。
2012年12月1日 11:12
取り付けお疲れーっするんるん

これ便利だけどセキュリティーや誤作動が心配に

オラは暖気運転までは手袋等完全武装で
ひたすら頑張るでごいす (´・ω・`)
コメントへの返答
2012年12月1日 23:20
横で、見てるだけでした。。
あと、グローブBOX周りの外し方と、色々な配線の解説。。(汗

今付けているセキュリティは、後付けでお手軽セキュリティなので、誤作動は大丈夫かな~、と思ってます。

結局、これを使っても、車内暖まるまではかなり時間が掛かるので、、、
ある程度したら、ステアリングが冷たくても発進しちゃいます~
2012年12月1日 12:24
おいらのエクスはエンスタ&ターボタイマー付きのセキュリティー付いてるけど、エンスタは使った事ないなぁ(^^;)
コメントへの返答
2012年12月1日 23:22
C25で茨城に単身赴任していたときは、エンスタはつけていても、使うことはありませんでした~。

使わなくても大丈夫そうなときは、極力使いません、、

燃費悪化に繋がりますからね~
2012年12月1日 17:14
あれ?
昨年?今年の冬?社外品が1社だけ発売されたような?

このメーカーか定かでは有りませんが、値段が5万位で純正のアンサーバック付きと値段が変わらなくて、キー追加が無い純正も有りかと思ったんですが(;´∀`)

フロントガラスがカッチンコッチンの雪国の必須アイテムですねw
コメントへの返答
2012年12月1日 23:25
こんばんは~。

セキュリティ+エンスタってのかもしれませんね、、
大手3社(ユピテル、カーメイト、コムテック)の適合をずっと見てましたが、ここ数ヶ月でようやく出てきました。。

キー追加が無くて、保証を考えると純正もありかもしれませんね、、
でもお値段が(汗

フロントガラスの氷取りから朝がスタートするので、少しでも短時間で終わりに出来たら良いなぁ・・・と思って装着しました。

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation