• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

嫁、オーバーラン

こんばんはー

秋というか、もう冬の始まりですが、
そんな今日は市内にあるスケートリンクがオープンしたので行ってきました。

無料ですし、
長男君はスケートの授業があるため、靴の慣らし、約1年ぶりの感覚を取り戻すために、、



良い天気で、顔が氷焼けしたような。


ちなみに、このスケートリンクの上の方にスカイラインミュージアムがあります。




さてさて、、

今週、とある日のお昼休み。
昼休みで自分の席に戻り携帯を見ると、珍しく嫁様からメールの着信がありました。

件名:ご報告
「お疲れ様。ご報告です。今朝、会社の駐車場で、オーバーランしてしまい、水路に落ちる寸前になり、モコのお腹を擦りました。会社のトラックで引き揚げてもらいました。後で日産に連絡いれて、帰りに一応見てもらいます」
(本文まま)


添付写真が付いていました↓












あらま。。


幸いにも、先にお腹が引っかかったおかけで水路に落ちることも、そしてその先にある壁にも突っ込まずに済んだようです。
もう20㎝進んでいたら、水路に落ちてますね(汗
同時に、バンパーも逝ってますね。。。

よくまぁ直前で停めましたね・・と(汗


水路に落ちたら引き上げるのも大変だったかも?


帰りにDラーで見てもらったようですが、
オイルパンに少し傷があるくらいで、あとは問題なし。
バンパーも無傷。
(もともと傷が多いですけど)



翌朝聞いてみたら、
「草むらでよくわからなかった」
「いつもと違う位置に会社のトラックが止まっていて気を取られた」

「だから、オーバーランと言ったら、オーバーラン」
となぜかキレられたんですけど(汗



とりあえず、小さい傷で済みましたし、他を傷付ける事なくて良かったです。


もし大事に至っていたら、、、
「修理する?買い換える?」とDラーから提案されていたかもしれません(笑)







しかしまぁ、「もしセレナとチェンジして乗って行っていたらどうなっていたんだろう・・・?」
と考えちゃいました、、


シャコタンでお腹がつっかえますが、長さがあるためリップはバキバキでしょう(汗








で、思ったこと、、

スバルのアイサイトや、ダイハツのスマートアシスト、日産でもエマージェンシーブレーキ等
カメラで前方の障害物を認識してブレーキをかけてくれる機能がありますが、
あくまでも車や人、建物(壁)を認識すると思われますが、これら基本的には路面から見てプラス方向=上側にあるものですよね、、
今回のような、用水路や坂など路面から見てマイナス方向にある障害物や異変の認識についてはどうなんでしょ???

と素朴な疑問が沸いてきました、、




ま、やっぱり自分の目でしっかりと見ることが大事ですね♪


私も気を付けないと~
ブログ一覧 | モコ | クルマ
Posted at 2013/11/23 22:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

プロボックス
avot-kunさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年11月23日 22:54
こんばんは~

落ちなくてイイねってことでポチっと♪

セレナだとリップはダメになってたでしょうね。

しかし凄い寸止めΣ(゚д゚lll)

この場合、作動しないでしょうね。
シャコタンにしたら作動するんでしょうかね?(・・?
コメントへの返答
2013年11月24日 22:01
こんばんは~

ホント、落ちなくて良かった、、、(汗
タイヤがあとひと回転したら落ちてますね(滝汗

セレナだとリップはもちろん、サイドのエアロももしかしたら???

作動しませんよねぇ、、、
これから雪が降るとさらに境目が分からなくなり怖そうです。
2013年11月23日 23:28
こんばんは!

大事に至らなくて良かった事でポチっと♪

不幸中の幸いでしたね。

奥さんもびっくりしたと思いますので

いたわってあげてください(^^)

コメントへの返答
2013年11月24日 22:02
こんばんは~

バンパーまで逝っていたら大変でした、、、

車検を通したばかりですからね~
買い換えにも、修理にも微妙な時期で、、

嫁様は既に忘れて居そうです(爆
2013年11月24日 0:23
こんばんは。

奥様、間一髪セーフ(≧∇≦)
我が家は左側ボコボコにされましたが。

ABSってこんな路面だと止まらないんですよ。
コメントへの返答
2013年11月24日 22:04
こんばんは~

間一髪ですね、、本当に。

C26購入直後は嫁様がセレナに乗って行ってましたが、、、
その時だったら大変でした、、

そういえば、ABS云々言っていなかったような、、
2013年11月24日 6:41
おはようございます!

大事に至らなくて良かったですね。
もしセレナだったら大変なことになってましたね。

スカイラインミュージアムの近くにスケートリンクがあるんですね!
コメントへの返答
2013年11月24日 22:05
こんばんは~

ほんと、少しの傷で済んでよかったです。
セレナだったら、引き上げる時も大変だったと思います。。

スカイラインミュージアムの下くらいにありますよー。
お隣には屋内のスケートリンクもあります。
2013年11月24日 7:28
おはよーございます。(^o^)v

なんと!!衝撃画像ですね。
ほぼ無傷が幸いですね。
奥さまもご無事で何より、気をつけましょー♪
コメントへの返答
2013年11月24日 22:06
こんばんは~

メールを見た時、「やったか!」と思いました、、、(汗

お腹擦っても、下が草でしたしね、、良かったです。
2013年11月24日 9:52
おはようございます!

スケート~
また久しぶりに行ってみますかね~

あぶないー((((;゚Д゚))))
奥様、モコ共に無事でよかったですね
うちなら説教してる事案ですね。。

うーん、この高さなら衝突安全機能は効かないかなぁ
コメントへの返答
2013年11月24日 22:08
こんばんは~

小学校でスケートの授業があるので、私も子供の頃からやってます。
速くは滑れませんけどね~

説教せずに、状況だけ聞こうと思ったらキレ気味に言われ、、、(滝汗

やっぱり下方向はダメですよね。
と言っても、今回のように目の前に壁があれば動作するのか!?
2013年11月24日 10:04
たぶん、前進はしてたけど
お腹が先に引っかかって
前に進まなかっただけでしょうね

あぶねぇあぶねぇww
コメントへの返答
2013年11月24日 22:09
こんばんはー

でしょうねぇ。。
そこで無理やりアクセル踏んでいたら、、、

怖い怖い。。
2013年11月24日 10:16
草で初滑り~なのか…(嘘爆)

無事で何よりです♪

○○ブレーキがあったとしても、今回の場合では効きません
と、言うより、先に同じ状況になってしまいます。。。

実は先日、S社で体験をしてきました
センサーがルームミラー裏なので、単純に前方の障害物が対象かと
あと、20キロ以下じゃないと止まれないそうです
コメントへの返答
2013年11月24日 22:10
こんばんは~

傷が僅かで済みました、、

まだ体験したこと無いんです。
なので、どんなモノなのかがさっぱりわからず、、、

エクストレイルの試乗車きたらやってみようか・・・な?
2013年11月24日 12:06
奥様冷静!!

うちだったらテンパりまくり間違いないです!!

コメントへの返答
2013年11月24日 22:12
こんばんは~

たぶん、テンパったと思いますよ(笑)

年に数回、なにかしらやります(汗
2013年11月25日 15:42
こんにちは♪

落ちなくてほぼ無傷だったと言う事でイイねっをポチッと(^^;;

実際この状況になるとヒヤヒヤするでしょうね((((;゚Д゚)))))))
確かにこのケースだと前方に障害物が無いので全く作動しないような( ̄▽ ̄;;)

そう言えばスケートってやった事が無いですが、転けるとめっちゃ痛そうだというイメージが…(°_°)
コメントへの返答
2013年12月1日 22:12
こんばんは~

返信遅くなりスミマセン。。

ほぼ無傷ですね~
車検を9月に通したばかりですし、微妙な時期で心配でした。。
これ、停止できるか否か、、、試すのも怖いですww

氷の上で転ぶと痛いですよ~
寒さも痛さを倍増させますね、、、
子供達はアザが出来ています(汗

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation