• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月07日

なんとか2年生になれました♪

こんばんは~

今週も終了です。

日曜日に少し出勤したこと、平日はアレコレ、バタバタ、イミワカラン・・・で長かったなぁ。。

寒さも増して、ほっと一息の、、、

キャラメルマキアート。



そして、棒茄子支給日でした。。

これ欲しいなぁ、、、、



どちらか欲しいなぁ。。。




現実はクリスマスや年末年始の出費、3月のセレナの車検費用に取っておきます。。。






さてさて、、、

早いもので、転職してから1年が経過しました。


未だに慣れないことばかり、日々勉強です。

転職先は広く見れば前職と同じ業界ではありますが、使う側から使われる側へと変わりました。
幸いにも、今流行の・・・というよりも、今では当たり前になっていますが、多くの方々が所有されてるモノに使われているので、今はその波に乗っかっています。

1年も経過すれば、中途採用ということもあってか、それなりに仕事を任させて頂いていますが、
入社して直ぐくらいは放置プレイだったことが多かったです(笑)
不安だったなぁ、、、あの頃。。


前の会社で事業所閉鎖、事業縮小、撤退・・・そしていつ倒れるのか。。。
という不安の日々。

そんな状況なので、当然収入は激減。
去年の年収、13年勤めた30代半ばなのに、入社時といい勝負でした(爆
ボーナスも”0”でしたしね。

そんな状態だったので、転職先は、
「簡単には潰れそうもない会社」
「将来性のある会社」
「世界シェアを大きく持っている製品がある会社」
を選んでいました。不純な動機でしょう(笑)


ま、自分の能力でそんな会社に行ける訳ない
と思ってましたけど(笑)


幸いにも、とある企業の生産子会社(事業会社)に入社できて、今日に至ります。


「大きな会社は違うなー」と思うことも多々あります。良い事も悪いことも。。。


が、しかし。

なんだか、勢いで辞めちゃった感があるわけで、、、


この1年、
「辞めよう」と思ったことが何度あったことか・・・(笑)


得たモノもあれば、失ったモノもある訳で。。

年収(まだ1年経ってませんが)は、前職での最後の1年と比べると増えました。
ボーナス無し、手当カットだらけ状態との比較ですから、、、

その代わり、帰宅すれば大体家族は寝ています。。
顔合わせ、会話は朝の20分程度。




収入激減、将来不安で転職し、結果それらは得ることができたのに、どこか”ぽっかり”とした部分があります。


大きな会社が良い、収入が良い、ということだけでは無いんでしょうね。




それと、、、
私の勤務している会社は、イチ子会社ですし、事業集約となればターゲットにされるでしょう。
そうなれば今の会社(工場)は無くなるんですよね。

それに、今の情報化社会が終息を迎えた時、どうなるんでしょう。。

携帯電話が普及し始めたころ、それはそれは大儲けした企業がありました。
が、10年ちょっと経過した今はスマートフォンが主流となり、それらの会社は危機を迎えました。
倒産した会社もあります。


だから、、、今好調だからと浮かれてもいられないわけです。




10月に元同僚と会う機会がありました。
転職した方もいましたが、色々と聞いていると転職先が合わずに再度転職した・・・という方が半分くらいいました。

なんとなく、その気持ちはわかるかも。。。



正直、心が揺れます(笑)



が、、、

辞めない。


この1年の大変さを、またイチからやるエネルギーは持っていません(笑)





幸い、良い上司、同僚にも恵まれました。

上手くいかないことが殆どですけど、助けてもらって、これからやって行きたいですね。

「なんだかなぁ」と思うこともありますけど、アンガーコントロール(←先日TVで見た)しながら、
フラットな心で行きましょ。












そうそう。。
前の会社、数年ぶりに黒字になっているそうです。
辞めた会社だけど、なんだか嬉しくなりました。
辞めたことで少しは貢献できたかな?(笑)







マジメなお話しでゴメンナサイ。
ブログ一覧 | ビジネス/学習
Posted at 2013/12/07 02:26:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

気分転換😃
よっさん63さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2013年12月7日 5:15
リビングよりうたた寝しておはようございます!

もう1年が立つんですね~早い
私もそうですね~転職1年目はい色々思うところはありましたね、正直

収入は確かに前よりは増えたと思いますが、ほぼ毎日遅い.
趣味のゲームもほとんとやらなくなり、生活リズムがかなり変わりましたね(笑)

私はもうすぐ2年になります
今年はほんと色々ありました。
今考えれば転職も成功だったのか、いい方向にはいっているのかなって思ってます

前職の会社どうなんだろ・・・後輩なども結構やめてしまいよくわかりませんが
小さいなりも〇BMのコアパートナーだったりするのでそこそこやってるのかなぁと。
プラス、社員の出向先の1つが現職の会社と同じビルの1つ上の階にだったりしますが(笑)

自分ももう一度転職活動は・・って思いますね
取りあえず今の会社でもっと結果を出せっるように頑張っていきたいです
お互い頑張っていきましょう

長文コメント失礼しました。
コメントへの返答
2013年12月8日 0:03
こんばんは~

あれから1年です。
早いですよね。自分でも驚いています(笑)

当然ながら前職の事は抜けないので、そのギャップとかその他諸々で思うところはありますね。

確かに生活リズムは変わりました。
その分、土日が凝縮されクルマ弄りも減りました、、

まだ1年なので、判断できませんが、これからやって行くうちにどうだったのかはっきりしてくるでしょうね。

転職活動はもう・・・
年齢的にも厳しくなってきますし、とりあえずしがみ付いていくだけです(笑)
確かに、何かしら形として残すことが出来てくれば、考え方、視点も変わってくるでしょうね。

がんばりましょうね!
2013年12月7日 8:25
おはようございます^^

あれからもう一年がだったんですね…
早い…(;^_^A
安定を求めるのはとても難しい時代になりましたよね(>_<)
この歳になってから転職とか出来るエネルギーが僕にはあると思えません。
そんな中、頑張っていらっしゃるヒデゴンさんはすごいと思います。
この1年、本当にお疲れ様でした!
コメントへの返答
2013年12月8日 0:05
こんばんは~

あれから1年です。。
早いです。
なんだか実感が沸かないなーと思うこともあります(笑)

安定って無いですよね。
少しでも安定できるように頑張るしかないかなぁ、、と思います。

次の1年も無事に過ごせれば、と思います♪
2013年12月7日 8:42
おはようございます^^

一年間お疲れ様でした!
転職はかなりの労力、気力が必要だったと思います。

昨日うちの会社を辞めた同期と会いました。
かなり刺激を受けました^^;

同じ○○才、まだまだ大変な時期ではありますが、お互い頑張りましょうp(^^)q
コメントへの返答
2013年12月8日 0:07
こんばんは~

いやー、初めての転職でしたが、これほどまで仕事以外での疲労があるものだとは、、、

以前の会社の同僚と会うと刺激受けますよね。

この年齢、踏ん張り時、頑張り時な年齢でしょうね~

頑張りましょう~
2013年12月7日 9:37
亭主元気で留守がいい

まさに見本のような旦那ですねww
コメントへの返答
2013年12月8日 0:08
こんばんは~

ちょww

それっすかww

まぁ、たまに起きてるなーと思えば、ビール片手に録画したドラマ見ています。。
2013年12月7日 13:04
こんにちわ〜

転職は疲れますよね。

私も2度変わりましたがその都度疲れ、これで良かったのかと思います。
今もですが(笑)

家族がいると中々辞めれないし守る意識が強く頑張っております!

1年お疲れ様でした♪

お互いにこれからも頑張りましょう〜
コメントへの返答
2013年12月8日 0:10
こんばんは~

疲れますね。。
ある程度想像はしていましたが、想像以上でした。。

収入の金額だけ見れば良かったようにも見えますが、それを得るためには・・・当然ですけどね(笑)

ローンレンジャーとして戦うにも、簡単にはやめられません(笑)

頑張りましょう~
2013年12月7日 14:19
私は同じ職種で、会社だけ変わりました。ヘッドハンティン○だった為楽でしたが、一からのスタートは大変ですよね!また一年頑張りましょう(^O^)
コメントへの返答
2013年12月8日 0:11
こんばんは~

ヘッド・・・マジっすか!
凄いですね!

一からのスタートで、今はどこまで行っているか分かりませんが、、、

年重ねるごとに進んで行きたいですね~
2013年12月7日 14:35
こんにちは♪(*^^*)

僕も転職を何回かしています!
今の会社も何度辞めようと思ったことか!
という間に20年以上勤務しています!(笑)

将来のことはあまり考えないで、今生活出来ている環境に感謝しております!

真面目なコメントでごめんなさい!m(__)m
コメントへの返答
2013年12月8日 0:14
こんばんは~

定年まで辞めようとは思いませんが、もし工場閉鎖で県外へ移動とかなったらどうしようwwとか思います(笑)

嫁様は何も言いませんが、極普通に生活できている、、のか?と思っています。

それが一番の成果かもしれませんね。
2013年12月7日 16:44
こんにちわ

私も13年前に転職しました
今の仕事は、前職とは全く関係のない仕事です(あえてそうしました)!

転職したこと自体は後悔していませんが、今の会社で良かったかどうかは、?です

仕事が原因(特に人間関係やストレス)で、大きな病気もしましたし、1年半の休職も経験しました
その時の会社の対応たるや、最悪でしたから・・・

今でも辞めたいと思うことは、時々あります
ただ転職時に経験した労力、気力、それ以上に転職先が見つかるかどうかとか将来が見通せない不安な気持ち等を、もう一度経験する事が出来るか自信みたいなものが無いので、今の会社にいるのかもしれません

1年お疲れさまでした!
来年はもっといい年になるといいですね
コメントへの返答
2013年12月8日 0:17
こんばんは~

辞める時は、全く違う業種にしよう!と思っていたんですが、結局同じ製造業、同じ業界です。。

確かに、後悔してませんが、今の会社???
通勤距離は長いし、本社との関係で?と思うこともたびたびありますが、、

今辞めて次有るか・・これは分かりませんね。
地元でもぽつぽつと求人あるようですが、今まで経験したことが無い業界ばかりでやっていけるか不安です。

次の1年も頑張りたいです。
2013年12月7日 20:18
こんばんは~

この1年お疲れ様でした。
長いようで短いような。。

転職、1度して現在に至ります。
やはり最初は大変でした。

先のことはわかりませんね~(笑)
まだまだ先は長いよ。
頑張りましょうね\(^-^)/
コメントへの返答
2013年12月8日 0:19
こんばんは~

1年前は「この1年、長いなぁ」と思っていましたが、終わってみれば「あっという間」でした。

まだまだ覚える事、慣れることありますが、ボチボチやっていきたいですね~

頑張りましょう~
2013年12月7日 22:10
こんばんは♪

転職して大変でしたが、1年間お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

私も転職組ですが転職する時に次は…

浮き沈みが少なく、無くなっては困るような職種にしよう!!あっ収入はもちろんUPで♪

今の会社で4年になりますがやっぱり最初の1年はキツかったですね(T_T)
でも今は転職して良かったと思ってます(*^^*)

色々ありますがストレスも抜きつつ進んで行きましょう(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2013年12月8日 0:21
こんばんは~

予想以上な1年でした(笑)

もう転職したくありません。。
浮き沈みが無い業界・・・今からでは無理だろうなぁ。。。

2年、3年と過ぎていけば、フツーになって行くんでしょうね。
それまでの辛抱ですね。

ガンバリマス~
2013年12月7日 23:04
お疲れ様です。
転職と言う分岐点、
家庭持ちには色んな重さがありますよね
転職先も選ぶほど求人もなく
経済的にも決して前職との水準を維持できるかは皆無・・・

ただ、家族との時間や自分のモチベーションなどを
考慮すると決断って必要なんですよね

自分もこの決断が正しかったかは解りません。

同じように今の会社、上司・同僚に恵まれて何とか
頑張れそうです。

また、何処かでお話ししましょうね
コメントへの返答
2013年12月8日 0:24
こんばんは~

初めての転職が、家庭を持った状態ということがより重さを増しているんでしょうね、、
確かに、選ぶほど無いですね。。
業種も限られます。。

勢いで辞めると決めて、転職活動して、そして内定貰って、、
実際に転職して働いてみないと分かりませんね~

数年先、今回の決断がどうだったか、、分かる日がくるかもしれませんね。

落ち着いたら是非、お話ししましょう~

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation