• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月22日

ユラユラ良い夫婦の日

こんばんは~

寒さも一休みの土曜日でした。

温かい穏やかな土曜日でしたが・・・


携帯から嫌な音が・・・



直後に



グラグラグラ





長い横揺れきました。。


振幅は段々と大きくなっていきました。




震源地は長野県北部でM6.8、震度6弱。


ウチのあたりは、震源地から100㎞近く離れているので、震度4でした。



震度4でもあの揺れなので、震源地は・・・


とりあえず、

無事です。




3.11以降、防災メール等が整備され、揺れる直前に警報が出るようになり、少し身構える時間ができました。
これだけでも違いますね。



そして、会社からの安否確認メールも直後に飛んできたので、即返信しました。
安否確認メールも何度かテスト運用があったんですが、まさか本当に使うようになるとは・・・


会社の辺りも震度4くらいですが、
場合によっては24時間稼働設備が止まっているかもなぁ・・・





当初書こうと思っていたブログネタを途中まで書いていたら地震が・・

ということで、内容を変更して本日のブログを更新。




と、書いている間にも、2回ほど余震が来ました・・・(汗





地震って、怖いですね。。






良い夫婦の日だから、あっちこっちで云々・・・と書こうと思っていたんですが、、
内容的にタイムリー過ぎて書けませんww



ブログ一覧 | ノート | クルマ
Posted at 2014/11/22 23:03:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2014年11月22日 23:14
こんばんわ!
福井でも感じました~

自分以外の家族は爆睡でしたが…
コメントへの返答
2014年11月23日 0:47
こんばんは~

今回は広範囲でしたね。。
しかし、福井まで伝わったとは・・・

私は鈍感な方で地震でも気付かずに寝ていますが、、、
今回位の揺れだと起きるだろうなぁ、、、
2014年11月22日 23:16
こんばんは!

ひとまずこ無事でなりよりです。
忘れた頃に来ますね。。

怖い怖い{(-_-)}
コメントへの返答
2014年11月23日 0:48
こんばんは~

ありがとうございます。

他人事のように思っていると突然きますね、、

地震の揺れって恐怖を感じます。。
2014年11月22日 23:19
ヒデゴンさん無事で何よりです(^_^)気になってました(^_^)
オイラの所も揺れました。遅番で22時ちゃっと前に帰宅し晩酌してました。携帯が鳴り揺れを感じコップの酒が揺れました。7年前の能登地震がよみがえりましたよ(>_<)あの時は 子供は実家にいて嫁と二人でいた時です、食器棚のコップはいくつか割れ慌てて嫁と二人で家の外にでましたよ。幸いコップしか被害はなかったのですが実家の方が少しばかり震源地に近い事もあり家の周りの塀が全部倒れました(>_<)
コメントへの返答
2014年11月23日 0:50
こんばんは~

ご心配頂きありがとうございます。

石川県も震度2くらいでしたね。
能登地震の事は覚えています。
旧能登有料道路も崩れたりしていましたよね。
知り合いも多いし、嫁様の祖母も住んでいるので、あの時は心配でした。
2014年11月22日 23:24
こんばんは~

よかった、よかった♪

明日、緊急出社にならないといいですね。
コメントへの返答
2014年11月23日 0:51
こんばんは~

ご心配頂き有難うございます。

近ければ行くんですが、、、
今のとことTELも無いので大丈夫だと思いますが、週明けが・・・
2014年11月22日 23:28
こちら
東京西多摩ですが

体感できる揺れは感じなかったです。

でもあの音はヒヤリとしますね!(^0^;)
コメントへの返答
2014年11月23日 0:52
こんばんは~

広範囲に広がっていましたが、関東地方も震度1~2でした。

あの音は本当にドキッとしますね。。
人間が不快におもったり、気になる音にしたと聞いたことがあります。

出来れば聞きたくないですよね
2014年11月22日 23:50
はじめまして~♪
地震怖いですね。
3.11の津波も怖かったですが。
コメントへの返答
2014年11月23日 0:54
こんばんは。

コメありがとうございます。

地震は目に見えないし、突然来るので怖いですよね。。

今回は震源が陸地(内陸)だったので、津波の心配も無く良かったです。
2014年11月23日 1:15
こんばんは!

まずは無事で何よりです。

震源付近だと今後も余震がありそうですのでしばらくは要注意ですね!

会社は大丈夫でしょうか?

私は確認の為本日2度目の出勤をしてきました(笑)
コメントへの返答
2014年11月23日 23:16
こんばんは。

ご心配頂きありがとうございます。

1週間くらいは余震に警戒とのことです。

この連休中は製造ラインもストップしているので大丈夫だとは思いますが、、、
明日、どうだろう???
2014年11月23日 5:12
スマホが1回鳴った直後、揺れ始めました
今回の揺れは、イヤ~な揺れで、横揺れが長く気分が悪くなるかと思いました(;^_^A

震源に近い事もあり、地震警報が鳴り身構えるなんて余裕が全く無く、ましてや夜で暗いので、揺れがおさまってから冷静になるにつれ、恐怖感が出てきましたよ…

この辺は安心だ!!なんて思っていましたが、最近アース様の行動が予知できないので、改めて備えておかないといけないと思いました
コメントへの返答
2014年11月23日 23:18
こんばんは。

嫁様の携帯からどきっとする音が鳴った直後でした。。
テレビからもあの音が。。

あれから、震度2程度の地震が数回きていますが、怖いです。

長野県に限ったことでは無いですが、
今年の長野県は噴火に地震って・・・
大きな災害が出てますよね。
2014年11月23日 10:11
そうそう、昨日はテレビを消してたんですが
携帯から嫌な音がして・・

かまえてたけど、でも揺れなかったなぁ・・
コメントへの返答
2014年11月23日 23:19
こんばんは。

わざと不快な音にしているようですが、
聞いてみればやっぱり不快・・・というより恐怖の音ですね。。

震度4でしたが、それ以上だったような。。
2014年11月23日 20:46
揺れる前の
携帯のサイレンで心臓が止まりそうでした(笑)

下の娘だけは起きなかったな~

コメントへの返答
2014年11月23日 23:21
こんばんは。

あの音はドキッとしますよね。
あまり大きな地震がないですが、突然聞こえてくると恐怖ですね。。

あの後も、なぜか揺れている感じが残っていました。。
2014年11月24日 11:16
まずは、無事で何より!
LINEでの呼びかけもすぐに反応があり安心しました♪

あの災害警報の音・・・
九州ではほとんど鳴った試しはありませんが、関東出張時になった記憶が・・・
なんとも言えない不快な音ですよね・・・

備えあれば憂いなし!
気を抜いた頃にやって来るので、気を引き締めてまいりましょう。
コメントへの返答
2014年11月26日 23:32
こんばんは~

ありがとうございます。
会社からの安否確認メール等があり、ちょうど携帯握りしめていました。

まだ自宅なので良かったですが、出先や出張先の県外で遭遇すると怖そうです。。

だいぶ落ち着きましたが、まだまだ油断できませんね~
2014年11月24日 18:44
こんばんはー。

無事なようで本当に良かったです。
あの心臓に悪い通知音が凄く耳に残り…

一瞬、東海大震災でも来るのかと思いました(^^;
コメントへの返答
2014年11月26日 23:34
こんばんは~

無事でした!
ありがとうございます。

あの音、ドキッとしますが、それくらいしないと緊急事態を伝えられないんでしょうね~

今回の断層も完全に関係ないとは言い切れないようです。。

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation