• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

NOTEさんの冬

こんばんは~

選挙で盛り上がっている?今晩・・・

TVは何処も同じようなネタですねぇ。。。



さて、昨晩も雪が降りまして、薄らと積もったのですが、

セレナに続き、ノートもようやく冬支度しました。

新車6ヶ月点検も同時に実施です。


走行距離も4,932㎞と6ヶ月間ほぼ毎日使用していたわりには少ないです。

セレナは半年で10,000㎞くらいなので、ほぼ半分です。


特に問題もありませんでしたが、
嫁様より「寒くなってから、通勤途中(10㎞程度)に水温マークが全然消えない」との指摘があったので確認してもらいました。

結果、コンピューター書き換えとなりました。



リコールでも無いですし、大々的にオープンにされている訳では無いので、積極的に出しては行かないと思いますが、「言ってみる物ですね」


書き換え直後、気温3℃程度でエンジンも冷え切った状態からスタートさせましたが、
以前よりも早い段階でアイドリングストップとなります。
が、まだ水温が上がっていない(ランプが点灯のまま)状態でもアイドリングストップするので、
これって良いのか、悪いのか。。。

嫁様は満足してましたけどww



点検ついでにノートもようやくスタッドレスにしました。
車購入時に一緒に購入したので、、、
5月購入で12月から使用開始・・・6ヶ月間物置にイン。

12月に入り、何回か雪が降りましたが、、、
あぶないですが、ノーマルでも行ける状態で良かった・・・
これで安心。


スタッドレスはBSの「BLIZZAK VRX」です。

ライダー純正サイズが185/65R15で、このサイズのVRXは高い。。。
でも、モコでREVO1、セレナがREVO2、デイズがGZなので、流れでVRXにしたいなーと思い。。

インチダウンして、185/70R14にしました。


さて、VRXの能力はどうなんでしょ!?




点検も無事終了。
ノートの冬支度も無事に終了。



これで、冬が越せます。





さてさて、セレナのタイヤもそろそろ新調しないとと調査していましたが、
あまり長引かせたくないので、決めちゃいました。

だって、ビバンダム君ハズレちゃったし・・・



セレナは純正サイズです。
ノートのように最初っからインチダウンしておくべきだった・・・
今からインチダウンしようとするとホイール代もプラスされてしまうので、トータルはあまり変わらない。。。


在庫が無いので、来週組み換えとなりますが、大雪、アイスバーンはまだ来ないでwww




さて、12月もあと半分です。
出勤日でいけば、あと2週間。


慌ただしい毎日ですが、
今週も1週間頑張りましょう~
ブログ一覧 | ノート | クルマ
Posted at 2014/12/14 22:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2014年12月14日 22:11
こんばんは~

冬支度お疲れ様でした\(^-^)/

ノートの件良かったですね。
ヒデゴンさんとこのDはやはり立派ですよ。
要求をしっかり遂行するもん♪

それに引き替えうちが行くDは・・・


さ~体調に気を付けて頑張りましょうね~~
コメントへの返答
2014年12月17日 22:45
こんばんは~

冬支度した翌々日には大雪・・・
あぶなかった~

現営業マンが元サービスマンだったので、この手の話は早いです。
私のR32からはじまり、両親の車、嫁様の車・・・もう何台買っている事か・・・
という事で強気で行きます(笑)

今週も折り返し頑張りましょう~
2014年12月14日 22:33
こんばんわ!

冬支度お疲れ様でした〜
ノート、対策してもらえてよかったですね

私はアイドリングストップ好きではないので
基本オフってます。
そんなに燃費変わるかな?と思いますし。

冷えている状態ではあまり良くないのではと私も思いますが…

今年もあと少しですね〜
頑張っていきましょう!
コメントへの返答
2014年12月17日 22:48
こんばんは~

そんな対策が出来るとは知らず、、、
言ってみるものですね~

セレナがアイスト無しなので、ノートやデイズでアイスト作動している時は不思議な感じで、、、
エンジン始動時にガソリン使いますし、実際どうなんでしょうねぇ。。

冷えている状態から徐々に温めるというより、急激に温めている感が・・・(汗

今週もあと半分、頑張りましょうね!
2014年12月14日 23:16
こんばんは。
<(_ _)>

私もこの対策して貰いました。
でも、早くエンジンを暖めるために燃料を多く噴くそうで、燃費が悪化する様ですよ。
ウチのは街乗り約2km/l位落ちたように感じます。
(;^_^A アセアセ・・・

低燃費に成るにつれてエンジンの効率が良くなっているので、新型車はどんどんヒーターの効きが悪くなっていますね。
コメントへの返答
2014年12月17日 22:50
こんばんは。

コメありがとうございます。

やはり、得るものがあれば失う物もあるんですね。。
確かに、沢山燃やして温めようとするとガソリン使いますよね、、

全然温まらないよりはマシと割り切るしかないかなぁと思います。
2014年12月15日 8:21
スタッドレスタイヤは
厚い方がよく効くイメージです
コメントへの返答
2014年12月17日 22:50
もう次はスタッドレス=インチダウンにしようと思いました。。。

数万円違いますもんww
2014年12月15日 9:19
暖房の効きが遅いですね。。。

おいらのドルチェ君は、15分ほどかかります(^_^;)
水温ランプもなかなか消えないし。。。

この時期、みんなハーフケット等で暖をとってます
載せてい何の、おいらだけかも。。。(^_^;)
コメントへの返答
2014年12月17日 22:52
こんばんは~

ノートは改善されましたが、今度はセレナが寒すぎます。。

最初何のためにフリースやら使っているのか、、分かりませんでしたが、
掛けながらでも運転できるんですね。。

1枚積んでおこうかなぁ、、
2014年12月17日 19:14
いやあ、降りましたね~(>_<)

あれ?NEWスタッドレス間に合わなかったのかな?
で、何にしたの~(^○^)

ボクは降ってから、ワゴンR通勤なんでVRX効果をまだ味わってません~
(^_^;)
コメントへの返答
2014年12月17日 22:54
こんばんは~

何すか、、、このいきなりの大雪。。。
塩嶺越えたら雪がありませんww

ビバンダム君の結果をまっていましたが、どうも外れたようなので、日曜日に注文してきました。
在庫が無くて、、、ということは製造年月日新しいかなぁ、、、

あ、最新は高くて手が出ませんでしたww

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation