• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月23日

肉を受け付けなくなっている?

ここ最近、なんだかんだで毎週宿泊出張があり。。

宿泊出張で毎度悩むのが、

呼べるお店はどこか・・・・



ではなく、食事どうしようかな、です。


まぁ、大体ラーメンに落ち着きますけど、

8月末の京都出張時もラーメン、

先週の滋賀でもラーメン。

滋賀県ですが、”初”博多焼きラーメン


何となく、メニューで気になったサイドメニューのから揚げも注文。

オニーサンに、大きさ聞いたのに、、、
実際に来てみたらビックリな大きさ。。





そして、今週最初に再び京都へ。

迷った結果、つけ麺にしましたしたが、
ここでも、なんとなくチャーシューに惹かれて注文したものの、、



予想より大きかった。。。




最近、お肉を受け付けないというか、
そんなに量は要らない、というか。。


今後は、よーく考えようっと。





さて、今日は天気も良いので、
NOTEさんの洗車でもしようかなぁ~



良い休日を~
ブログ一覧 | 出張 | ビジネス/学習
Posted at 2017/09/23 14:44:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2017年9月23日 14:58
ヒデゴンはまだ若いんで
いいと思います
いや、見た目とかそういうんじゃなくてw
そのうちに健康を考えた食事内容になります
コメントへの返答
2017年10月1日 23:50
ラーメンは豚骨を食べたいとは思わなくなりました。。。

アッサリの醤油ラーメンで良いような。。
2017年9月23日 19:22
食べ過ぎると翌日に残るんだよね~

そのうち呼べるホテルに泊まれるって(笑)
コメントへの返答
2017年10月1日 23:51
そうなんですよ~

今回のホテルは大丈夫そうです・・・(謎

もくげ・・・(自粛
2017年9月28日 0:05
ヒデゴンさん、お肉は受けつけないけど、お若いのね♪w

僕はまだまだお肉受けつけますよ~
コメントへの返答
2017年10月1日 23:52
肉食の様で、肉食では無いような・・・(謎

お肉は量より質を求めたいですが、資金が・・・

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation