• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月13日

長野県の方言③

私たちの世代、あまり方言言っていないような気がします。
両親、さらに上ともなると分からないことだらけです。

嫁は長野に来て3年になりますが、未だに分からない単語が出てくると困っています。

とことで、今回の方言は、
「ずく」。
(使用例:ずく出して勉強しなさい、など)

意味は…正直言って説明できません

県外の友人から質問されますが、どう答えてよいのか分かりません。

普通に聞いてきましたし、使ってきました。
ブログ一覧 | 方言 | 旅行/地域
Posted at 2005/09/13 12:32:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2005年9月13日 12:42
全然わかりません(w

気合!みたいなもの?

う~ん、背中触られると
ズクズクする~っ♪
コメントへの返答
2005年9月13日 22:30
なんでしょう。

「怠けてないで」みたいな感じかなぁ?
気合入れるみたいなものですね。

ズクズクする?どこが?言ってごらん…(失礼)
2005年9月13日 12:42
これは私がよく帰ると言われている言葉ですね(汗)!!
「おめえーは、いつもズクがねえなあー」「しゃんとシラっしー」(爆)!!
コメントへの返答
2005年9月13日 22:31
私もよく言われますよ。

「コンビニくらいずく出して歩いていけ~」
2005年9月13日 12:54
小さい頃から『ずく出してやれ』って言われてきたような・・・。
長野県でも北信だけかと思ってましたけど、中南信でも使うんですね。
県外の人は分からないでしょうねぇ。
コメントへの返答
2005年9月13日 22:32
これはさすがに長野県だけかなぁと。

全県で使われているみたいですね。

2005年9月13日 19:12
「ずく」出してって言われても
「ごしたい」からなぁ~
コメントへの返答
2005年9月13日 22:33
そうそう、ごしたいごしたい。

うっつかって休んでいないでずく出してやれよ…。
2005年9月13日 22:42
「ごしたい」「ごしたい」ばかり言うなら
もう「おつくべ」して座ってなさい。
コメントへの返答
2005年9月14日 0:21
「おつくべ」って何でしたっけ?

いかん、地元民なのに。
2005年9月13日 23:08
お久しです♪
県外出身の自分は「ずく」が分からなかったです^^;

友「もうへぇ、パチンコ行くずくがねぇわ」
♪「・・・金?」
と聞いて、笑われた11年前・・・(;´д`)
コメントへの返答
2005年9月14日 0:22
お久しぶりです。

私も意味はわかりません。
ただ、なんとなく、違和感無く出てきます…。

嫁は使いこなせず…。
2005年9月14日 0:24
「おつくべ」って正座のこといいません?
コメントへの返答
2005年9月14日 7:55
言ったような、言わないような…。

あまり使わないから忘れたか?

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation