• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月19日

マイホーム計画①

今実家で両親と私たち夫婦と暮らしていますが、この家ももうすでに40年。
年末には子供も生まれるし、地震も心配だということで建替え検討中。
検討中というか、建て直します

すでに話は進められていて、今日は図面が来ました。

と、言うか、今日来るなんて聞いていなかったから、午前だけ仕事して午後には嫁と買い物に行こうかと思っていたのに。
(カーナビとリアモニターを見に行こうかなと)

しかし、分かっちゃいるけど家は高い!
ウン千万円。
そんな豪邸でもないのに…。

というわけで、来年4月には着工予定です。

まぁまぁ、家を建てると言うことは色々な事があります。
高い買い物だし、そう簡単に変えられませんしね。

勝手ですがシリーズ化していきます。

もうね、車ネタではありません。
だって、車弄れなくなるし…。
ブログ一覧 | マイホーム | 暮らし/家族
Posted at 2005/09/19 23:38:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

作業ピット From [ 新型セレナ ] 2005年9月20日 21:43
「クルマいじるのに、横に駐車場の付いた戸建が欲しいんやろ?」 (=^_^=)   確かに、ばらせるスペースが欲しい。   電源が欲しい。水道も欲しい。   さすが、なかなかよく解ってるじゃないか ...
ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2005年9月19日 23:47
マイホーム♪いい響きですよねぇ。
高い買い物ですから、車や趣味なんかは犠牲になっていくんでしょうね。
借家住まいの自分にはうらやましい限りです・・・。
コメントへの返答
2005年9月20日 0:16
もうね、こうなったら勢いです。

でもいざ金額提示されると、家族全員「ドン引き」です。

借金考えたら怖いです。
2005年9月19日 23:48
なるほど!?どさくさに紛れてカーナビ&RモニGETですか(笑)!!中々いいアイデアですね。私も過去に内装換えした時に知り合いの大工に頼んで・・・・!!
コメントへの返答
2005年9月20日 0:17
でもタイミングが重要です。
数千万円の話をした後だと財布の紐がきつくなりました。

ここは、これから生まれてくる子供のためだと、子供攻撃で行きます。
2005年9月19日 23:54
我が家も、新築から丸5年たちました。5年前のわくわく感を思い出します。いろいろ悩みました。今は車で悩み、納車前でわくわくしています。あたらしいっていいもんですよね。お金かかりますが・・・
コメントへの返答
2005年9月20日 0:18
ですよね。
マイホームについてはワクワク感というか、ある意味ドキドキ感でいっぱいです。
2005年9月20日 7:34
この春新築した自分にはなんと(^^ゞタイムリーな話題ですね。
確かにね~家を建て替える&新築などは金額も桁が違いますからね~。

ほんと自分なんかこれからの住宅ローンを考えると・・・喜んでばかりもいられんちゅう~の(-_-;)
春に新居に越してきたばかりなんでまだまだ住宅ローンは続きますでやんす・・・。

でも新居での新たな生活の楽しみと、住宅ローンはあるけどそれはそれで楽しいもんですよ。
いい家が出来上がるといいですね~。



コメントへの返答
2005年9月21日 8:08
タイムリーですね。

自分達で間取りとか考えて、それが形になるんですからねぇ。
楽しいとは思いますが…借金がなぁ。
キャッシュで買えるわけもないので、がんばって働きます!
2005年9月20日 10:46
うちの周りが建築ラッシュで、新しいのがドンドン建っています。バイパス道路の建設による移転なので、大きな家ばかりです。私は昨年建てましたが、そういうのを見てると一度は大きな家も建ててみたいなぁと思ってしまいます。大変ですけど、楽しいものですよ♪
コメントへの返答
2005年9月21日 8:10
最近、新築、建替え多いですよね。

大きい家も憧れますが…掃除が大変だと思い普通サイズでいいかなぁと。
2005年9月20日 20:08
我が家では、只今ローンの借り換え大作戦のまっただなかです。7年前にローンを組んで、今検討中の金利と比べると、総支払額の差はなんとセレナが2台半も買えてしまうんです。しかも最後まで固定金利なので、安心です。嘘のような本当の現実です。
コメントへの返答
2005年9月21日 8:11
そうなんですよ。
ローンと一言で言ってもいくつも種類ありますからね。

まずは銀行のローン相談会に行ってきます。

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation