• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月31日

仕事って難しいですよね・・・。

10月も終わり、今年もあと2ヶ月になりました。
2ヵ月後の今日の今頃は紅白歌合戦ですよね。

ところで、秋と言う季節がそうさせるのか、出向という冒険がそうさせるのか分かりませんが、少々現在の状況に悩みはじめました。

みんカラという場でこのような話だすのはどうかと思いましたが、憩いの場ですので、少々話してスッキリしたいなと。
なので、聞き(見)流してください。

■プロジェクトのスケジュール
(過去に痛い思いしているので、今回は遅らせるわけにはいかない)

■レベルの違い
 (今進めている分野については素人同然ですので…日々勉強!)

■しかし、勉強ばかりでは先に進まない

■周り(自分の会社)の期待がそこそこある(そこそこ?かなり?)
 (だから、ここに来ているのだと思う。生産=売り上げにも貢献しないといけない…将来的に。売れるものを作らないといけない。しかし、工場が困り果てるようなモノでは駄目。)

■結果(開発完了、製品として世にだせる)を出さないと帰れない、と考えている。
途中、報告のために自社に行くことも怖い(現状報告だけ正直にすればいいのだが…)。

■上司の期待しているような回答が出来ない
 (返事返ってきて、当たり前だなと思う内容が出来ていない)

■昇格
 (偉くなりたいわけではない。給料を上げるにはそれしか無い…?でも、結果を出して、それにふさわしい人間でなければ…。友達で"主任になった"、"係長になった"とか聞くと焦る…やっぱり偉くなりたいの?肩書きがほしいの?)

■家族
 (もうすぐ子供生まれますからね。一番不安なのは嫁だと思います。分かっていてこちらに来たとは言え、実際近づくと不安。)

「まだまだ、甘いよ」と思われる方もいるかもしれません。

とりあえず、誰かに話して、聞いてもらうだけでよかったのです。

まぁ、頑張るだけです。





ブログ一覧 | 単身赴任 | ビジネス/学習
Posted at 2005/10/31 20:18:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2005年10月31日 20:38
こんばんわ。

仕事に対する悩みや愚痴・不安などは、全部ここで吐き出しちゃったら、多少はスッキリすると思いますよ。
誰かに話す・聞いてもらうだけで、気持ちがスッキリするじゃないですか。
仕事だけでなく、出産のことにしても他の色々なことにしても、ブログで書いても全然OKじゃないですか。

出産に関しては、自分も含めてですが先輩パパが沢山居ますよ。
自分のときは、たまたま休みで家で寝てるときに破水してしまったからよかったですが、これが自分が当直のときだったらどうしよう?って何回も考えましたよ。
コメントへの返答
2005年11月1日 8:18
おはようございます!

だいぶスッキリさせて頂きました。
ちょっと、色々と重なってしまったからですね。
おそらく、12月に入れば「パパさん情報」求めるかもしれません。
いや、おそらくここに来ます(笑)

ありがとうございました。
2005年10月31日 20:48
おつかれさんです。

聞いてもらうことで、気持ちが軽くなることもありますよね。
僕は家族のためにも自分のためにもがんばろうと言い聞かせてます。

がんばれ~!
コメントへの返答
2005年11月1日 8:20
おはようございます。

ここに書いたことで、少し楽になりました。
そうですよね、家族のため、自分のためですよね。
ちょっと「会社のため」に考えすぎたのかな?(笑)

ありがとうございました。
頑張るのみです!
2005年10月31日 21:12
こんばんは。

 本当にそうですよね。聞いてもらうことで気持ちが軽くなることって多いですよね。私もできるだけ話せる人に不安な気持ちや苦しいことを聞いてもらうようにしています。
 
 お互いがんばりましょう!!
コメントへの返答
2005年11月1日 8:24
おはようございます。

少し楽になりましたよ!
ちょっと、今の職場ではそこまで話せる人まだいませんからねぇ。
みんカラ仲間の方が付き合い長いです(笑)

お互い頑張りましょう!
ありがとうございました。
2005年10月31日 21:21
ども~。
悩み事はみんカラですっきり!吐き出しましょう~。
同じ悩みを持ってる人も居るだろうし、色々な人生経験豊富な方々も居ますよ~。

ここに書くだけでもちょっとだけ気分的にすっきりしますよ。
ヒデゴンさんちょうど子供も誕生真近、仕事的にも今は単身赴任で慣れない事もある・・・なんて時は誰でも悩むと思いますよ。

今はとにかくヒデゴンさん頑張れ!
としか言えないけどプチオフの時でも自分にでも愚痴ってもいいしね。

みんカラ仲間もきっとヒデゴンさんを応援してくれてますよ~。
でもやっぱり家族の存在!
もあるからこそきっと今ヒデゴンさんは頑張れてるんだと思いますよ。

これからの不安も多いだろうけど頑張りましょう~!
自分も同じような不安なんか抱え切れないほど(^_^;)
抱えてるよ~。



コメントへの返答
2005年11月1日 8:28
どうも!

スッキリさせて頂きました。
とらえず、誰かに話したい!と思っていたんでしょうね(相談とかそういうのではなく)。
たくさんの方からコメント頂き、うれしいです。

ちょっと、色々と重なりました。
でも、家族がいてこそ頑張れますよね。
もし、独身だったら自暴自棄になっていたかも。

ちょっと、落ち着いて頑張ってみます。
プチオフの時はお願いしますね~。

ありがとうございました。
2005年10月31日 21:34
こんばんは。みんな一緒ですよ。

自分の、にがてな事をやらないといけない様になってるんです。
今やらないといけない事を、一つずつ、こなして行くことです。これは、私が自分に言い聞かせていることです。

気楽に考えるのも良いかも・・
ポジティブに生きましょうv(^0^)v
コメントへの返答
2005年11月1日 8:30
そうですよね。

一人だけではないですよね、悩んでいるのは。
ちょっと、あれもこれもと色々と考えすぎました。

ちょっと落ち着いてやっていこうと思います。

ありがとうございました。
2005年10月31日 21:38
こんばんわ。

みんな、何かしら悩み持って生きています。
人(誰にでも)に話せるようなもの、そうでないもの…
話せるものなら、ここですっきりしましょう。
そうでないものなら、信用できる親友など自分をわかってくれる人に話すのが、一番効果的に気持ちを軽くさせます。

悩みすぎるのは、よくないので定期的に気分転換してくださいね。
私もそうしている一人です。
相談乗ったり、乗ってもらったり…お互い様ですから…
どもでした。
コメントへの返答
2005年11月1日 8:33
おはようございます。

ここに書いて少しスッキリしました。
今の職場にはまだそういう話を聞いてももらえるような関係の人はいませんからね。

土日はなるべく、仕事の事考えないようにしています。
その結果、散在に繋がっているかもしれませんが。

ありがとうございました。
2005年10月31日 22:03
ヒデゴンさん こんばんは!
壁にぶち当たりましたね。
家族問題に関しては、私は今の所無縁ですが、きっと結婚して子供が出来れば同じように悩むでしょう。
ヒデゴンさんの今日のブログを見てつくづく感じました。

仕事がある事が幸せと思うのは如何でしょうか?
色んなプレッシャーが掛かっているようですが、周りに流されない事も必要だと思います。
落ち着いて、一つ一つ片付けていけば壁は乗り越えられると思いますよ^^
同じO型なので、この辺のヒデゴンさんの気持ちは良く分かります。
頑張って下さいね(o ̄∀ ̄)ノ”
コメントへの返答
2005年11月1日 8:36
おはようございます。

いきなりぶち当たりました。
今年、そういうの多いです。当たり年でしょうか(笑)

この時代、仕事あることが幸せですよね。
ほんと、そう思います。
色々なこと一度に考えすぎたのかな?
ちょっと、落ち着いて行きたいと思います。

ありがとうございました。
2005年10月31日 22:20
そうですね、仕事で悩む、
みんな多かれ少なかれありますよ、

結果を出そうと個人で焦るより
みんなで話をして何かを生んでいく
そういうのも大切かなぁ。

自分ひとりでは、なにかと行き詰まりますよ?
仕事仲間と飲みにいったり、いろいろ
情報を聞いてみるのもいいかも?
コメントへの返答
2005年11月1日 8:43
こちらにきて、仕事できる環境にはできましたが、肝心な人間関係は徐々にといった感じです。
今の時期、どうしても個人だけの仕事(内容)なので、どうしても一人で考えてしまいます。

今度、私の残業代あてにしてしゃぶしゃぶ行くそうです(笑)

ありがとうございました。
2005年10月31日 23:09
実は私も今現在、仕事でかなり悩んでます
そのうちブログUPしてスッキリできればなーと思っていたりもします。
将来への不安
子供や家族のこと
仕事での壁へのぶち当たり等
ヒデゴンさんと似てますね

ここの人たちはみんな良い人ばかりなので相談してスッキリしましょう お互いに・・・
コメントへの返答
2005年11月1日 8:43
困ったときはお互い様ですよね。

ここに書いたことで、少し楽になりました。
溜まっていたものを吐き出すというか。

「家族、仕事」と常に悩みの種なんですかね。
そう簡単に行かないようになっているんですね。

皆さんに色々とコメントいただき、ほんと感謝です。

ありがとうございました。
2005年11月1日 1:57
周囲の評価や周りの人たちのことを気にしすぎ。身体に毒ですよ!
一人で悩まないでもっとプロジェクトメンバや周囲の人達を信頼して相談することも一つの方法だと思います。自分には発想のできないような良い案やヒントがでてくるものですし、同じ悩みを共有し状況を理解してもらうだけでも随分気分も楽になると思います。
他にもチームワークも良くなったり、メンバの成長にも繋がったり。。
また、困ったときこそ上司に動いてもらうときです!
そのための上司ですからネ!

ただ、会社というのはいざとなれば歯車の変えはでてくるものですが、夫だけはの変えが効きませんので、身重の嫁さんだけは大切にしてあげてくださいネ!苦い思いでを持つものより(T_T)

ヒデコンさん!がんばれラ~~~(南信方言ダヨネ!?)
コメントへの返答
2005年11月1日 8:48
ちょっと、気にしすぎでした。
そんなに、気にしてもしょうがないですよね。

とりあえずは、人間関係築かないと。普通に、楽しく会話できても、もう一歩入り込んだ関係が必要でしょうか。
今年一杯は個人プレーの内容多いので、気をつけたいです。

ほんと、夫の変えはいないですよね(いたら困ります)。
今年一杯は、そちらの事が重要かなぁ。

ありがとうございました。
2005年11月1日 7:41
おはようございます。

その気持ちというか不安、なんとなく分かります。なにせ私もヒデゴンさんと同い年ですので。(^^ゞ

ちょうどそういう時期というか年頃になったというのもあるのかもしれませんね。仕事面では責任を負う(負わされる)立場になってきたり、仕事の業務そのものへの不満やこのままでいいのか・・・とか色々葛藤なども出てきたりしますしね。

私も、次のことにチャレンジしてみたい気持ちやこのままのスキルでは周りに置いてかれるのではないかと思う気持ちがある反面、そうなると時間的に家族を犠牲にしなければならなくなるのは必至・・・でも2人の子供もまだまだ小さいので今はこれ以上忙しくなると自分の実力ではオーバーフローしてしまうと言う不安もあります(汗)あと会社の方針についていけなくなっているとか・・・。

と言うことで、ぜんぜん励ましになってませんが(^^;;、同じような壁に立ち向かっている者同士?と言うことで、一緒にがんばっていきましょう!
コメントへの返答
2005年11月1日 8:54
おはようございます。

そういう年齢なんですかねぇ。
数字が一個増える前の試練?でしょうか。
昔からの友人も仕事、家庭が忙しく、なかなか昔のように話できる時間がなくなりました。

お互いがんばりましょう。
ありがとうございました。
2005年11月1日 10:32
ブログに書くとスッキリするでしょ!
パッパもスッキリしました。

パパさん情報が必要な時は何時でも
言って下さいね!!
コメントへの返答
2005年11月2日 8:14
スッキリしました。
全国規模ですからねぇ。

パパさん情報お願いしますね!

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/17959/48393228/
何シテル?   04/26 22:29
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation