• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2014年07月04日 イイね!

そうだ、京都へ行こう

こんばんは~

今週もお疲れ様でした~


あっという間に6月が終わり、そして7月が始まり。。


遅くなりましたが、
6月はお世話になりました。
7月もよろしくお願いします。




さてさて、、、今日ですが、

「そうだ、京都へ行こう」
ということで京都へ行ってきました。





日帰り出張ですけど。。


今何かと話題な、”日帰り出張”。
行先は温泉では無く、本店ですから。
新幹線の領収書の貰い方知っていますから。

会議で進捗の遅れを指摘された時に、泣き喚いて説明すれば良いですか?
いや、いかんだろww




というわけで、今日は自宅から出発です。
在来線からワイドビューしなのに乗って、、、



前日から行っている方々とは現地集合としていたので、
京都駅で昼食&時間調整。


京都は3週間ほど前に訪れたばかり、、
「さて、何食べようか。。」


前回に引き続き、、、




さて、どのお店に・・・


味噌も良かったけど、塩も気になっていたお店へ。




すみれの塩、頂きました~


今まで、すみれに行けば「味噌」ばかりでしたが、
先月訪れた時に、「塩ラーメン」を注文している人が多く、気になっていました。

味噌ラーメンが売りのお店ですが、塩は・・・


個人的感想ですが、
インパクトは味噌ラーメン以上かも。。。

味噌と同じく、結構なラードが浮いているので、「塩=さっぱり」にはならないかなぁ。。
と思ったんですが、全くそんなことは無く、さっぱりしていました。
でも、薄味では無いんですよね~


私が食べている間も、塩ラーメンを注文している人が多かったです。


今回、徳島ラーメンとも迷ったんですが、、、
次回に持ち越しです。
(また来るでしょうし)




その後、少し伊勢丹をぶらり、、、
奥様のキラキラ調査ではなく、ふと自分の興味のあるキラキラを。。。

13年落ちモデルと比べると、デザインも洗練されているし、、
試に付けてみましたが、大きさ、付け心地も良い、、、



欲しいwww


若かりし頃の自分(独身)であれば、その場で購入していたと思います。。
その場じゃなくても、地元に帰ってから明日にでも。


今は買えません。

嫁様にキャッシュカード没収されていますからww

没収は言い方が悪いですね、、、お預かりです。




その後、ちゃんと本店へ行って、3時間ほど打合せをして、、、



蒸し暑い京都から帰宅。


既に名古屋辺りでは涼しかったような。。



そして、肌寒い長野へ帰ってきました。。


朝の出発時には「半袖」は失敗したかなぁ、、と思いましたが、京都、名古屋ではちょうど良く、、
この微妙な時期は服装も迷いますね。。



そして、恒例の?お土産。



子供に渡すなり、開けられましたが。。


今回も、固いのがお好きな奥様用に八ッ橋も購入。




というわけで、週末です。


なんだかまだまだスッキリしない週末ですが、、


皆さま、良い休日を~
Posted at 2014/07/04 23:20:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習
2014年06月21日 イイね!

呑んだくれ出張

こんばんは~


今週のお仕事も終了です。
お疲れ様でした!


気が付けばあっという間。。。

先週に引き続き、今週も後半が出張だったので、よりそう感じるかも、、、


今週は滋賀県へ出張でした。
まぁ、先週は京都だったので在来線でも30分程度しか離れていないし、ほぼ同じような地域へ。


6/18(水)の夕方に会社を出まして、、、

今回は同僚4人と一緒だったのでホテルに着いて、

「夕飯でも行きますか」と。


ご飯だけでは終わる訳ないので、、、

こうなりますよねぇ。




翌日からの研修に備えて?控えめにしようと言っていたんですが、
ビールに、焼酎、ハイボール・・・

研修のスタートが通常よりも1時間遅いということもあってか、ホテルに戻って部屋呑み。。


気が付けば2時近くまで、仕事の話から下衆な会話まで盛り上がってしまいました(汗


やっちまった。。。



でも、ウコンパワーなのか、意外と二日酔いも無く、、、
研修1日目スタートからの・・・・夕方終了。





1日目お疲れ様でした!




↑のビールと焼酎2杯で終わりにしました、、、
さすがにヤバいです。



ホテルに戻ってから、部屋呑みではなく、、、


スイーツタイム。



ファミマの「しろくま」を食べましたが。。。


本場へ行って食べたいww



そして、研修2日目も二日酔いになることなく受講しまして、、、


研修のシメでもある、「理解度テスト」も無事かどうか、正解か不正解か分かりませんがとりあえず全部書いて、、、



さぁ、帰る!


タイミングよく乗り継ぎが出来まして、あっという間に名古屋。

2日、2泊不在にしたのでお土産を・・・



おお、すがきやwww



久しぶりに食べたいwww


名古屋駅に到着した特急しなのの折り返し運転の車両で帰りますが、
長野→名古屋までは8両、名古屋→長野へは6両で運転するらしく、、

切り離ししてました。


(ちゃんと正面行って撮影すれば良かった、、、)


そして、天敵しなのに乗って、、、



新幹線って速いな、と思って眺めていたり、



2時間の格闘の末(と言っても寝るだけですが)、到着。





2晩飲んで、少々自由すぎる感じで過ごしましたが・・・



やっぱり地元は良いわ~。
ほっとします。




が、、、

私の場合は、駅から車で1時間のドライブが待っているので、、、


とりあえず?
スタバでソイラテ(また)。





出張に限らず、週末は、



この空間、時間がほっとする時かなぁ。。




というわけで、今回の出張は2晩良い感じに飲んでしまったので、、、

出張先での”出張”は無しです。



今回の出張”は”では無いですね。。

今回の出張”も”です(笑)




さてさて、なんだか天気の悪い週末となってしまいそうですが、

皆さま、よい休日を~


Posted at 2014/06/21 00:31:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習
2014年06月14日 イイね!

出張で”出張”

こんばんは~


今週もあっという間に終わりました、、、

というのも、11日(水)の夕方から13日(金)まで研修のため出張に出ていました。




行先は・・・



京都です。


久しぶりに夜の京都タワーを見たような、、、
久しぶりに京都駅の外へ出たような、、、(いつもは乗り継ぎだけ)


研修は木曜日、金曜日、朝から夕方までで憂鬱ですが。。。

せっかくの京都なので、、、、




とあるホテルチェーンの大浴場付にしてみました。
(温泉ではありませんが)



11日は20時頃に京都着。
なんだか雲行きも怪しかったので、ホテルに行く前に夕飯を。。


前職でも出張で色々な土地へ行くと、一人の場合はその土地のご当地ラーメンか、美味しいと評価の高いラーメン屋さんに行きます。

ということで、今回も・・・
京都らしいものと思い、「餃子の王将」に行こうと思いましたが、、、



京都駅隣接のビルに京都拉麺小路なるものが。。。




どーこーにー・・・





すみれにしました。



もう10年以上前、新横浜ラーメン博物館で食べたあの衝撃・・・(個人差あると思いますが)。
その数年後、”ラーメン博物館から無くなる”と知った時は、長野から「すみれ」目当てで行きました。
それから「すみれ」を食べることなく、、
と思ったら、ラゾーナ川崎のフードコートにあり、2008年ごろ丁度川崎へ出張に行ったときに食べました・・・が、2012年に閉店。。

まさか、京都で・・・

たっぷりラードが、熱を閉じ込め、いつまでもアツアツ。

忘れかけていたあの味を堪能しました♪



その後、ホテルにチェックインし。。。

”せっかくなので”・・・



会社の宿泊費上限チョイオーバーですが・・・(汗

少しでも快適な部屋にしておけば・・・その後も何かと・・・・(謎



チェックイン時に「キャンペーン中です」と渡された、、、、




せっかくなので、、、
近所のセブンへ・・・


まぁ、こうなりますよね・・・






さて、一夜明け、12日(木)研修当日。

朝から、論理的思考をなんちゃら・・・と研修を受けて、、、


研修終了。

本店に戻った元上司と、同僚と夕飯食べましょう、と約束をしていたので、
集合時間まで時間を潰そうかと、、、


伊勢丹へ




嫁様のキラキラのリサーチも兼ねて。。



このゾーンは無理www

買えませんけど、お店に入っても店員さん話しかけても来ないもんなぁ。。
マダムには積極的でしたが。。

ボンビーオーラが出ていたのか!?



場所替えて、店員のオネーサンとお話し。。

京都弁が凄く新鮮。

「このデザインは派手に見えても実際に肌に当ててみるとそんなに目立たないんですよ~」
と自分の首元へネックレスを当て、、
それを見る自分。。

「奥様にもきっと似合いますよ♪」
いやいや、オネーサンだから似合っているのであって、嫁様はオネー・・・(自粛

しかし、薦め方が上手い。

買っても良いかな・・・と思いましたが、、、
メンテやアフターサービスを考えると京都で買ってしまうと。。。


まぁ、それでもまた京都へ行くこともあるし、、、


名刺を頂きました。



そんなやり取りをして、さて待ち合わせ場所へ・・・

と思ったら、、、

元上司から「まだ?」の連絡。。

予定より早いんですけどwww


しかも、強風で電車が遅れ・・・(汗

目指すは滋賀県




肉、映っていませんが・・・


近江牛頂きました。




シメに鮭茶漬けを・・・



出てきてビックリww



まんま乗ってますww


焼き加減、塩加減抜群でした。


美味しいし、楽しいし、、、
翌日も研修だというのに、良い感じに呑み過ぎてしまい・・・(汗




が・・・このお店。。。

お客さん全然いません。。美味しいのに。
突然休むこともあるようで、念のため同僚が連絡しておいてくれました。

休みの日でも、「どうしても」とお願いすれば開けてくれるようです(笑)


どうやら、精肉店のご主人が”趣味的”にやっているお店らしく。。。
焼肉店はもうからなくてもいいような?


良い気分でホテルに帰り、
ロビーで、謎の?チャンネーを数人見かけ・・・




夜が更けていくのでした。。。




さて、最終日。

微妙に二日酔いの中、思考何チャラなので、頭使います・・・
アルコールの影響を受けた脳みそ君はお疲れ・・・(汗

幸い、作業が多く寝ることはありませんでしたが(笑)




研修も終わり、さぁ長野へ。



ギリギリ、最終1本前のしなのに乗ることができ、、


名古屋-金山間では、新幹線と並走。



私にとって、強敵しなのですが・・・
カーブが多くなる長野県境まで睡魔と闘い・・長野県に入るくらいから、とにかく寝ます(笑)


長野着・・・さむっ
長袖Yシャツに、スーツの上着も持って行って良かったです。。


この後、まっすぐ家に帰らず、、
楽しく焼肉食べていた時に「トラブル」電話貰っていたので、一旦会社へ行って・・・


スタバへ寄って、


呑んで、食べた数日からちょっと一休みのソイラテ、、



お土産は、


ど定番ですが。。。




真ん中のは、固いのがお好きな嫁様リクエストです。






まぁ、一応研修がメインの出張でした。。





で、タイトルの意味、、、




出張先の京都から、焼肉食べるためだけに滋賀県へ出張した・・・

という。。



想像と違いますか??(爆




今回は駅から近いホテルを選んだので、京都の繁華街とは逆方向となりました。
非常に健全な・・・




でも惜しい事したのか、、、


いや、でも、そっちだったら・・・徘徊していたな(爆






という訳で、、

出張ブログでした。。





会社へ寄った帰りにある出来事がありましたが、これはまた後日。。



皆さま、良い休日を~



Posted at 2014/06/14 02:11:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習
2013年08月24日 イイね!

JR・・・大変だよなぁ。。。

こんばんは~


1週間の締めは滋賀まで出張でした。。


今日(昨日か)は朝から研修なので、前泊しての出張です。



ホテルでチェックインすると、、、


「予定していたお部屋の設備が故障していましたので、代わりのお部屋をご用意しました」とな。




代わりの部屋??





一人&一泊じゃもったいないww


ちょっとしたワンルームマンションですよ。


一人でいると寂しくなっちゃうくらいです、、、






そんなホテルで一泊してーの、

朝から研修うけーの、

最後の「理解度テスト」やりーの、、、


無事帰路へ。。





娘の希望の「ひこにゃん」買って、、、



新幹線で名古屋へ。



そこまでは順調でした。



携帯に入ってくる情報を見ると、長野県は大雨警報が。



「電車止まらなければ良いな」






止まりました。






大雨の影響と、線路の安全確認が完了するまで運転できない、、と。


確かに、山を抜けていくルートですからねぇ、、




線路の安全確認が終了し、動き出した時点で1時間30分遅れ。

当然、前方を走る電車も止まっていますし、徐行運転したり。
さらには乗り継ぎの確認で停車したりで、

到着したら2時間遅れでした。





久しぶりに大幅な遅延だったので、疲れました。


しかし、大変だなぁ、と思ったのは、JRの皆さん。

遅れたので、特急料金払い戻し。
JRの責任では無いんですけどね、、、
(払い戻してもらって言うのも何ですが)

大雨の中、危険が潜んでいる中での線路確認。

乗ってきた特急はJR東海ですが、途中でJR東日本と交わります。
本来、最終電車は既に行ってしまっている・・・時間なのに、特急のお客さんを待つ東日本の電車。


万が一があれば、車内一泊も覚悟していたんですが、無事に着いて良かったです。

天候が原因ということもあって、怒鳴り散らして文句言うお客さんも居なかったし。。

今では出張くらいでしか電車使いませんが、”公共機関”の責任ってのを知らされました。。




そんな緊急事態での自分は、、、(汗

食料無し。
あるのはペットボトル1本の水。

スマフォの電池が切れそう。


食料無しは・・・お腹すきました、、、

スマホの電池は、、、
予備バッテリー?外付けバッテリー持たないとダメですね、、、
周りを見ると持っている人多かったです。


でもなー、今買っちゃうと、、、、
直ぐにコネクターが合わないとかなりそうだしなぁ。。。





というわけで?

土曜日はモコの車検と、セレナの点検でございます。
Posted at 2013/08/24 02:47:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習
2013年06月01日 イイね!

飲んだくれ出張

こんばんは~

5月も今日で終わりです。

そんな月末バタバタの中を、29日夕方から滋賀県へ出張に行ってきました。


30日、31日の丸二日間、技術教育訓練講座です。




140ページの講義の後は、二日間で学んだ内容の確認テストがあるので、気が気ではありません。


今回、こちらからは私を含め5名(男子4人、女子1人)。



29日は前乗りです。




21時頃到着しましたが、「まぁ、食事でもしますか」と。



ホテル近くのフランチャイズの居酒屋さんに3人(一人移動中、もう一人(♀)は部屋に)行きましてねぇ・・・


当然、飲んじゃうんですけど。


そこで飲んだ焼酎(あの魔王の蔵元が出している焼酎)が美味しくて、長野に帰ったら買おう!と話していたんですが、お会計時にくじ引きを引くチャンスがありまして。

なんと同僚の一人が2等を出し、

「棚に並んでいるお酒、1本差し上げます」と!

で、長野では無く、滋賀でその焼酎ゲットしました。。

ちょこっと飲むつもりが、しっかりと呑んでしまいました・・・




30日の1日の講義を終えまして、当然定時終了だったので・・

同僚が「明るい内から呑める!」と。。


が、ちょっと休憩してから、となりまして・・・



その間、私は~

トムさん

(リアからのみでスミマセン・・・)

horipontattooさん


コンビニでプチっとな。
(またまた、車無しプチ)

短い時間でしたが・・・ありがとうございました!

考えてみれば・・・近畿地方でプチを含めたオフって・・・今回が初めてかも・・・
(C25時代も含めて)




お二人とお別れした後・・・
ホテルに戻って、近くの名古屋コーチンが食べられるお店へ・・

この日は同僚の♀も含め、以前一緒に働いていて、滋賀へ戻った方も含めて呑みました。

そこそこ呑んで、ホテルへ戻り・・・

「昨日貰った焼酎を長野に持って帰るのは重い」ということで、部屋呑み・・・(野郎4人)

条件付きで・・・

・ビンを空にするまで
・時間は0時まで


として、部屋呑みしました。

完全に、学生のノリです。。
講義、まだ1日あるのに。。


二晩とも、良い感じに酔いました・・・




とまぁ、そこそこの人数で行ったので、当然呑みもそこそこ・・じゃなくてそれなりに飲んでしまいましたが・・・





不思議な事に・・・









二日間とも、


二日酔いも無く、睡魔も襲ってこない、すっきりした状態


でした。


近年稀に見る、ベストコンディションでした。。

スッキリした、と言っても、呼んではいませんよ?



確認テストは・・・ベストコンディションではありませんでしたが(滝汗






そんなこんなで、難しいけど新たなことも学べ、そして同僚と楽しく飲んだ二日間も終了し・・・






最後の戦い。



疲れなのか、出発5分後に既に酔いましたが・・・
(その後寝たので、回復)











家に帰ってみれば、、、




ブツが着弾していました(涙





その涙の訳とは・・・???






呑みの写真、全く撮影しなかったので、文章で失礼しました。。
Posted at 2013/06/01 00:26:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation