• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2006年08月02日 イイね!

燃費報告~

前回より2回ほど給油しましたので、その結果報告です。



走行距離:472.5km
給油:45.1L
燃費:10.5km/L


内訳は…
300km程度は高速(常磐道~首都高~中央道)、残りは通勤です。
ほとんどエアコン使用です。



走行:135.0km
給油:14.2L
燃費:9.5km/L


10km/L切った~…。
内訳は…
街乗り(結婚式のお迎え→大人5名乗車、峠越え)です。
こちらもほぼエアコン使用です。

うーん、11km/Lの壁は高いです…。
Posted at 2006/08/02 18:55:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2006年07月18日 イイね!

燃費報告~

先週と昨日給油しましたので、そのご報告を・・・。


走行:413.3km
給油:38.9L
燃費:10.6km/L


走行距離のうち約300kmは高速、残りは通勤などの待ち乗りです。
90%はエアコン使用です。
ほとんど1名(私)乗車です。
また、高速も渋滞無しです。


走行:392.2km
給油:41.7L
燃費:9.4km/L


走行距離のうち約300kmは高速です。渋滞あり、ハイスピードありです。
残りは山道(ビーナスライン)です。この時子供含めて5名乗車です。
全てエアコン使用です。

こりゃ、11km/Lは大きな壁ですね・・・。
Posted at 2006/07/18 18:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2006年07月12日 イイね!

燃費報告

もう先週ですが…セレナに給油しました。
たしか、七夕の日…あまり関係ないですけど。

走行:446.7km
給油:43.4L
燃費:10.2km/L


待ち乗り、通勤、たまにエアコン使用です。
その割にはいいかな?

ただ、前回の給油は嫁がしているので、メーターを0にしただろうという予測のもと、計算しています。

ま、地元は信号少ないのでその分燃費に貢献していると思います。
また、1年点検でオイル関係交換しているのも影響しているかもしれません。

もう少し、伸びてくれるとうれしいけどなー。


Posted at 2006/07/12 08:33:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2006年06月15日 イイね!

一まとめに燃費報告(ティアナ)

ここの所、報告していませんでしたが、一気に行きたいと思います。

①6/4(日)ルート:常磐道~首都高~中央道~一般道
走行:284.5km
給油:23.6L
燃費:12.0km/L

ほとんど高速です。首都高での渋滞ありです。エアコンも少し使用。

②6/9(金)ルート:一般道~中央道~首都高~常磐道~一般道
走行:383.9km
給油:33.0L
燃費:11.6km/L

280km程度高速(中央道、首都高、常磐道)、渋滞あり。残りは通勤です。エアコン使用しています。

③6/9(金)ルート:常磐道~首都高~中央道~一般道
走行:283.0km
給油:26.0L
燃費:10.8km/L

ほぼ高速ですが、首都高の大渋滞ありです。エアコンは使用しています。

④6/11(日)ルート:長野道~安房峠~一般道~北陸道~一般道
走行:370.4km
給油:32.01L
燃費:11.5km/L

高速3割、峠5割、一般道3割くらい…。エアコン使用ありです。

⑤6/11(日)ルート:北陸道~一般道~安房峠~中央道
走行:278.4km
給油:22.06L
燃費:12.6km/L

峠4、高速6割くらいです。エアコンありです。

⑥6/15(金)ルート:中央道~首都高~常磐道~一般道
走行:226.1km
給油:20.4L
燃費:11.0km/L

高速8割、一般道2割。高速は中央道、首都高の渋滞ありです。

渋滞していても、それなりのハイペースでも10km超え。
セレナよりずっといいです。
10・15モードは10.8kmなんで、超えている時ありますね。

ち・な・み・に、
ティアナの車両重量は1,490kg、セレナは1,610kgです。
ティアナは4WD、セレナはFFです。


Posted at 2006/06/15 18:54:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2006年05月29日 イイね!

燃費報告(ティアナ)

先週より、ティアナを使っていますが、給油しましたので恒例の燃費報告です。

走行:430.9km
給油:38.5L
燃費:11.1km/L


430kmのうち、300kmは高速です。残りは一般道で通勤などです。
エアコンも使いましたし、ハイペースでした。
あと2.5L、4WDです。

と考えると、セレナとほとんど変りませんね。

しかし、このティアナもそうだし、セレナも前に乗っていたセレナ、エクストレイルもそうだけどゼロ発進時のあ"飛び出す感じ"は気を使います…。微妙なアクセルコントロールがしにくいです。
Posted at 2006/05/29 08:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation