• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンのブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

連休折り返し・・・の燃費報告~

連休終盤は天気が。。。

と言っても、カレンダー上は明日から出勤ですが・・・明日、明後日休みになってので、ようやく折り返し。。
明日からの連休後半戦、嬉しいのか、悲しいのか・・・。

仕事したい・・・。

でも、ココで出勤すれば、臨時休業の意味が無いので(節電とか、そういうことで)、しません!
ま、したくても完全閉鎖されてますから。。
事前に申請しない限り、入れませんけど。。


明日、明後日休みなのは、家族にとっても忘れてしまうようで、
今朝、嫁より、
「昨日まで帰省で自由な時間無かったから、今日は好きなことやっていいよ」
と暖かいお言葉を頂きましたが、明日も休みという事を改めて言うと、、、

普通の休日モードに・・・(ま、買い物とか、家事とか、、、)。

雨だったので、丁度良かったですが(笑)

で、ちょっと整理していたら出てきた、給油のレシートから、燃費報告を。。。

①4/15 (通勤&休日のちょい外出。今シーズン、ノーマル交換後初めて)
走行距離:419.2km
給油:39.0L
燃費:10.7km/L
(111円/L)

②4/27 (通勤&休日ちょい外出。通勤距離が1.5倍になって初めて)
走行距離:535.0km
給油:46.5L
燃費:11.5km/L
(113円/L)

③5/5 (半分通勤、半分帰省&帰省先でのフル乗車、エアコン使用あり。渋滞あり)
走行距離:498.6km
給油:48.0L
燃費:10.3km/L
(113円/L・・・川崎市内)

④5/6 (殆ど川崎からの戻り分。雨&渋滞あり。地元ちょい乗り)
走行距離:223.5km
給油:22.5L
燃費:9.9km/L
(111円/L)

ただ今の走行距離、81,900km

②の様に全てが下道で通勤だけで11km台の時もあれば、④の様に久しぶりに10km/L切り・・・。
中央道下り、東京から長野へはやっぱり燃費にはキツイ。。

しかし、最近、高速と下道の差が無さ過ぎるなぁ。
しかも、エアコン使用するとガクっと落ちる・・・(当たり前かぁ)。


オイルは4月入って直ぐに交換した割には、最近車が重く感じるんですよねぇ。

距離の為なのか~?
ま、仕方ない・・・か。
Posted at 2009/05/06 22:51:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年03月31日 イイね!

セレナって、満タンで何kmまで走れるのだろう・・・燃費報告♪

セレナって、満タンで何kmまで走れるのだろう・・・燃費報告♪←先日の茨城への出張時、給油したときの走行距離です。

諏訪⇔長野の1報復
プラス
諏訪⇔つくばの片道

メーター切ってないので、、、
何とか持たせて上りの常磐道の守谷SAまで給油を引っ張れば…
600km行けた…か!?



さて、今月もあと少しで終わりですが、大学関係、仕事関係で久しぶりによく走りました。。

で、80,000kmを迎えたセレナの燃費報告です。。


①3/17(ほぼ高速)
走行距離:484.2km
給油:40.3L
燃費:12.0km/L
(109円/L…地元)


②3/23 (高速3/4、他1/4程度)
走行距離:504.3km
給油:44.0L
燃費:11.4km/L
(109円/L…地元)


③3/26 (ほぼ高速。渋滞あり)
走行距離:570.0km
給油:47.0L
燃費:12.1km/L
(106円/L…つくば市内)


④3/31 (高速:渋滞あり、下道、半々)
走行距離:554.3km
給油:48.6L
燃費:11.4km/L
(109円/L…地元)


こうして振り返れば、今月後半で一気に距離伸ばした感じですね。。
しかし、高速だけでも一般道のみでの平均10km/Lに対して2km弱の伸びとは…
良いのか、悪いのか。。。?


インフォメーターECOも付いていることですし、エコランに徹しないとですが、ついつい。。。(汗

過走行でもある程度安定した燃費となっているのも、オカルトグッズの数々のお陰…かな?


それともバッテリー交換の恩恵かな?

これで、ノーマルタイヤに戻して、どれくらい伸びるかな~。
Posted at 2009/03/31 23:30:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年03月14日 イイね!

70,000km台、燃費報告~

70,000km台、燃費報告~
今週の7ゾロ目もあっという間に78,000km超え。。。



ココの所、週1~2に長野へ行っているので、最近では珍しく?距離伸びてます。。


そんな7万km台というよりも8万kmが見えてきた状態での燃費です。。。

①2/17
走行距離:486km
給油:45.0L
燃費:10.8km/L
(106円/L)

②2/28
走行距離:402.2km
給油:37.4L
燃費:10.7km/L
(106円/L)

③3/8 (約半分高速)
走行距離:466.2km
給油:44.0L
燃費:10.5km/L
(109円/L)

④3/14 (約半分高速)
走行距離:415.6km
給油:36.6L
燃費:11.3km/L
(109円/L)


高速走行の恩恵もあり平均10km/L台はなんとかキープしています。
でも、半分とは言え、高速使った時と使わなかった場合とでそんなに差が無い。。。

高速で、もう少し普通に走れば伸びるんでしょうね。。(汗


80,000km間近のエンジンでも、燃費は比較的良好!
バッテリー交換の恩恵もあるのかな?

気になるのは、キシミ音と足回りのヘタリ~。

Posted at 2009/03/14 22:27:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年02月08日 イイね!

溜まっちゃった、燃費報告~。

ちょっと久しぶり、燃費報告。

というか、財布の中にレシートが溜まってきたので。。

しかし、冬は燃費が落ちますねぇ。。
暖気運転もなるべくしないようにしていますが、エンジン?CVT?が温まるまではエンジン回転数も高いままですしね。。

それに加えて、転籍で通勤距離は短くなったものの、信号があまりなく、一定速度で走れる距離が短くなったので、燃費は落ちました。。。



距離:227.2km
給油:24.8L
燃費:9.1km/L
(102円/L)


距離:417.8km
給油:41.0L
燃費:10.1km/L(辛うじて10km/L超え)
(102円/L)

③(約100km高速、残り通勤・街乗り)
距離:420.4km
給油:40.0L
燃費:10.5km/L
(104円/L)

④(約200km高速、残り通勤・街乗り)
距離:494.5km
給油:42.86L(キリが悪いな~)
燃費:11.5km/L
(105円/L)(都内で給油)

⑤(都内→長野、ほぼ高速)
距離:178.4km
給油:18.2L
燃費:9.8km/L
(104円/L)(都内より安いし…)


⑤のほぼ高速だけで10km/Lはちょっと残念ですが、子供2人が寝ているうちに行けるところまで行こう、ということでチョイ・ハイペースで調布から双葉SAまで走った結果です。
中央道下りはやっぱり燃費悪くなりますね。。。

Posted at 2009/02/08 23:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年11月27日 イイね!

記録無くなった分もあるけど・・・燃費報告~

と言うわけで、久しぶりの燃費報告です。

久しぶりすぎるのと、給油回数も多いので距離を記録してあったのに無くなっている分も。。。

ちなみに、現在の走行距離は73,000km弱です。。

①11/6
距離:128.5km(ほぼ通勤、街乗り)
給油:12.3L
燃費:10.4km/L
1L=134円(レギュラー)

②11/9
距離:302.7km(8割高速、残り通勤、街乗り)
給油:28.4L
燃費:10.6km/L
1L=127円(レギュラー)

③11/17
距離:317.1km(ほぼ通勤、街乗り)
給油:29.0L
燃費:10.9km/L
1L=128円(レギュラー)

④11/21
距離:465.9km(高速、通勤・街乗り 半々)
給油:42.2L
燃費:11.0km/L
1L=117円(レギュラー)

⑤11/23
距離:543.6km(9割高速、渋滞あり)
給油:51.5L
燃費:10.5km/L
1L=122円(レギュラー)


うーん、高速と通勤・街乗りとの燃費差がない。。。

通勤・街乗りだけで考えると、まぁ良いとしても、高速はもう少し伸びて欲しいところです。。。

ちなみに、全てノーマルタイヤ、オイル交換後、添加剤注入後、エアコンOFFです。

スタッドレスに履き替えたので、今後どうなるか…?

④だけ価格が安いですが、松本オフの行きにこのスタンドを発見。
24時間営業だったので、入れて帰りましたが、満タン状態で峠越えたのでその安さ分飛んだ気もしなくもない。。

あとは全て同じスタンドで入れています。
今月に入り134円→122円と12円/Lも安くなっているんですね。。。
Posted at 2008/11/27 23:15:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation